1: 2022/10/12(水) 23:45:38.99 ID:v9yz8Nl60● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
日産とルノーが共同声明 ルノー設立のEV新会社に日産が出資を検討
2022.10.12 日刊自動車新聞
日産自動車とルノーは10日、共同声明を発表し、ルノーが設立を計画している電気自動車(EV)の新会社に日産も出資を検討していると表明した。
ルノーは、提携関係にある日産と三菱自動車に対し、EVの新会社への参画を呼び掛けていた。
共同声明は、アライアンス強化に向けて3項目を挙げた。EVの新会社に関する項目以外では、これまでの発表と同様に、各市場や商品技術に
関して戦略的に取り組むことや、アライアンスの持続可能な運営やガバナンスの実現に向けて構造的な改善に取り組むことを声明文として出した。
また、仏メディアなどは9日、ルノーが日産自動車の出資比率の引き下げに向けて検討を始めたと報じた。
両社の出資状況は、ルノーが日産の株式43%を持つのに対し、日産が持つルノーの株式は15%となっており、出資比率が対等関係にはない状況だ。
報道について同社広報は「コメントは差し控える」としている。
https://www.netdenjd.com/articles/-/274452

日産とルノーが共同声明 ルノー設立のEV新会社に日産が出資を検討
2022.10.12 日刊自動車新聞
日産自動車とルノーは10日、共同声明を発表し、ルノーが設立を計画している電気自動車(EV)の新会社に日産も出資を検討していると表明した。
ルノーは、提携関係にある日産と三菱自動車に対し、EVの新会社への参画を呼び掛けていた。
共同声明は、アライアンス強化に向けて3項目を挙げた。EVの新会社に関する項目以外では、これまでの発表と同様に、各市場や商品技術に
関して戦略的に取り組むことや、アライアンスの持続可能な運営やガバナンスの実現に向けて構造的な改善に取り組むことを声明文として出した。
また、仏メディアなどは9日、ルノーが日産自動車の出資比率の引き下げに向けて検討を始めたと報じた。
両社の出資状況は、ルノーが日産の株式43%を持つのに対し、日産が持つルノーの株式は15%となっており、出資比率が対等関係にはない状況だ。
報道について同社広報は「コメントは差し控える」としている。
https://www.netdenjd.com/articles/-/274452

人気記事!!
43: 2022/10/13(木) 05:02:52.02 ID:r3wBxyxF0
>>1
ネットを見る限りだとトヨタが最低最悪の落ちぶれ企業で
日産が伝統もあって技術も世界一の優良企業のはずなのに…
ネットを見る限りだとトヨタが最低最悪の落ちぶれ企業で
日産が伝統もあって技術も世界一の優良企業のはずなのに…
2: 2022/10/12(水) 23:47:02.02 ID:Lz1ogY4Z0
世界最速のEVGT-Rを作ってから
3: 2022/10/12(水) 23:48:27.00 ID:tdeoti6r0
巨額を吐き出すばかりで全然儲けないなココ
4: 2022/10/12(水) 23:48:31.73 ID:QYV7Vj+n0
ルノー日産とか言ってるけど電気の技術持ってんのは三菱じゃねーか
5: 2022/10/12(水) 23:52:50.50 ID:yKYM2vW/0
ルノーはハイブリッド最高って言い出してたやんけ
6: 2022/10/12(水) 23:53:04.29 ID:O4/WWVUx0
無駄な足掻きはよせ
ゴーンの不正行為、日産自体の数々の不正が余りにもイメージが回復出来ない位地に落ちた
三菱も似たようなものだがな
ゴーンの不正行為、日産自体の数々の不正が余りにもイメージが回復出来ない位地に落ちた
三菱も似たようなものだがな
7: 2022/10/13(木) 00:00:24.79 ID:AwYT0Lr30
今の日産なんて何もできない社員しか残ってないぞ。三菱の技術奪われておしまいだよ。 勝手にやらしておけばコケるから。
8: 2022/10/13(木) 00:09:00.13 ID:0lt6rH/U0
そんな金あんの?
9: 2022/10/13(木) 00:11:03.47 ID:01U7kzxc0
リコール隠しや燃費不正で相性のいい会社同士ですね
32: 2022/10/13(木) 02:17:40.72 ID:7aVzXYxj0
>>9
排ガス不正も追加で
排ガス不正も追加で
11: 2022/10/13(木) 00:14:27.64 ID:bcjlmFec0
日産と三菱のノウハウを身につけたルノーが離脱するシナリオだろうな
日産はお人好しだからな
日産はお人好しだからな
12: 2022/10/13(木) 00:22:50.91 ID:PN0Vjiez0
まあおフランスの狡猾さに用心しとくべきだな
油断すると乗っ取られるから
油断すると乗っ取られるから
13: 2022/10/13(木) 00:23:46.27 ID:Jeuo7+P10
まぁ日産の落目感はすげぇよな
三菱はまだアウトランダーとか欲しいけど日産で積極的に欲しい車ガチでない
三菱はまだアウトランダーとか欲しいけど日産で積極的に欲しい車ガチでない
14: 2022/10/13(木) 00:27:21.70 ID:H0sE1ujK0
どうなルノー?禁止
15: 2022/10/13(木) 00:27:36.81 ID:eFyOVjfl0
本社は東京にしなさい
16: 2022/10/13(木) 00:28:57.89 ID:N17XZyo10
類は友を呼ぶ
日産もルノーも三菱も同じレベルって事だ
日産もルノーも三菱も同じレベルって事だ
17: 2022/10/13(木) 00:32:41.01 ID:yYlKyaD90
三体合体みたいに言ってるけど日産も三菱自もだいぶ前からルノー資本じゃなかったか
18: 2022/10/13(木) 00:41:53.44 ID:pcvxkUTt0
ルノーの突然、高性能なハイブリッド出してきて欧州車の中で頭一つ抜け出す可能性がある
赤字を物ともせずFに参戦し続けるスピリットは、ホンダも見習うべき
赤字を物ともせずFに参戦し続けるスピリットは、ホンダも見習うべき
19: 2022/10/13(木) 00:45:49.64 ID:N17XZyo10
ルノーはフランス国営企業だから見習う所が無い
NHKより酷い
NHKより酷い
20: 2022/10/13(木) 00:58:13.88 ID:AkWdlDTZ0
いつまで日産なんて日本の漢字使ってんの
フランスの洒落乙な社名に変えたら?
フランスの洒落乙な社名に変えたら?
21: 2022/10/13(木) 00:59:55.95 ID:WrkAR6L30
ビミョーなのが雁首そろえてら
24: 2022/10/13(木) 01:13:58.13 ID:2AoY21J/0
三菱と日産が電気自動車に強そうなのはわかるが
ルノーって思いつかんぞ
ルノーって思いつかんぞ
27: 2022/10/13(木) 01:32:55.66 ID:93tTTzJU0
>>24
いやルノーはEV最先端やで
ニッサンもコンゴはルノーのプラットフォームを使う
アリアが第一弾や
アレ中身はルノー製やで
いやルノーはEV最先端やで
ニッサンもコンゴはルノーのプラットフォームを使う
アリアが第一弾や
アレ中身はルノー製やで
29: 2022/10/13(木) 01:55:58.28 ID:2AoY21J/0
>>27
そうなんだ
どこでもいいから航続距離がもっと伸びて
充電もすぐ終わるようにしてほしいわ
出足のパワーありすぎるからそこは犠牲にしてもいいよ
そうなんだ
どこでもいいから航続距離がもっと伸びて
充電もすぐ終わるようにしてほしいわ
出足のパワーありすぎるからそこは犠牲にしてもいいよ
25: 2022/10/13(木) 01:14:04.44 ID:Uo0z3adc0
ヤバくなったら箱に入って国外逃亡するんでしょ?
26: 2022/10/13(木) 01:25:45.85 ID:BXonq7xA0
何がメリットか今一わからん
評判の悪い親会社の呪縛を離れて資金調達がしやすいという事なのか?
評判の悪い親会社の呪縛を離れて資金調達がしやすいという事なのか?
28: 2022/10/13(木) 01:35:23.80 ID:iosn71Qo0
ロシア市場失ってルノー死ぬんじゃね
30: 2022/10/13(木) 02:13:51.54 ID:7aVzXYxj0
言っちゃ悪いけど負け組連合だな
ステランティスの二の舞になりそう
ステランティスの二の舞になりそう
31: 2022/10/13(木) 02:16:13.43 ID:cuaII2OD0
EVの世界市場ではリーフもアウトランダーも落ちぶれたからな
33: 2022/10/13(木) 02:49:42.29 ID:km/CDMsI0
ルノーはこっそりガソリンエンジン開発続けてるくせに。
35: 2022/10/13(木) 03:17:46.06 ID:5LIn/YoC0
なんでこんなに日産は落ちぶれちゃったんだろ
ゴーンだけでこんなに落ちぶれるもんなのか?
昔は本当に魅力的な車多かったのに
ゴーンだけでこんなに落ちぶれるもんなのか?
昔は本当に魅力的な車多かったのに
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665585938/
コメント
コメント一覧 (8)
そのロゴもずっと前からある
kurumachannel
が
しました
もしかして今のルノーって日産三菱と釣り合うくらいのポンコツなの?
kurumachannel
が
しました
最近エクストレイル試乗してきてすっげえ走りが良くて感動してたんだけど本当に技術がないの?
kurumachannel
が
しました
今のNOTE辺りから三菱の下半身使ってるみたいだけど
日産のプロパイロットと三菱の44WD技術交換って感じじゃね
そもそも車ってレース結果で販売台数に影響するから本気出せばトヨタなんか追い越せるだろ
ヤリスばっかりのWRCがいい例だな
kurumachannel
が
しました
電気系はまるっとルノーだけどな
kurumachannel
が
しました
コメントする