1: 2022/11/04(金) 22:15:51.75 ID:748UPdwE0● BE:423476805-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スバル・インプレッサがフルモデルチェンジを受けて、現地時間11月17日のLAオートショーでワールドプレミアされることが予告された。

公開されたティザー画像からは、ハッチバックのボディシルエットを確認することができる。
次期インプレッサのボディタイプは、セダンのG4が廃止され、5ドアのスポーツのみに絞られるということであった。
パワートレインは、2.0L e-BOXER(AWD)がキャリーオーバーとなり、1.6Lが廃止となるあたりは、新型クロストレックと同じ。
インプレッサでは、燃費性能に優れた2WDモデル設定のため、2.0L e-BOXERのFF版が用意されることが予想される。
新開発の1.5L ターボについては、モデル中期の追加投入が期待される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/impreza/subaru.html
スバル・インプレッサがフルモデルチェンジを受けて、現地時間11月17日のLAオートショーでワールドプレミアされることが予告された。

公開されたティザー画像からは、ハッチバックのボディシルエットを確認することができる。
次期インプレッサのボディタイプは、セダンのG4が廃止され、5ドアのスポーツのみに絞られるということであった。
パワートレインは、2.0L e-BOXER(AWD)がキャリーオーバーとなり、1.6Lが廃止となるあたりは、新型クロストレックと同じ。
インプレッサでは、燃費性能に優れた2WDモデル設定のため、2.0L e-BOXERのFF版が用意されることが予想される。
新開発の1.5L ターボについては、モデル中期の追加投入が期待される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/impreza/subaru.html
人気記事!!
6: 2022/11/04(金) 22:20:57.87 ID:zvLgKIZi0
>>1
WRXと同時開発で12馬力のパワーエクステンデットを幹部の目をごまかすためにハイブリッドと名乗った
実質インプレッサGTである俺のインプレッサスポーツHVこそが究極にして最高なんだよね。
当面乗り換えないよ。
WRXと同時開発で12馬力のパワーエクステンデットを幹部の目をごまかすためにハイブリッドと名乗った
実質インプレッサGTである俺のインプレッサスポーツHVこそが究極にして最高なんだよね。
当面乗り換えないよ。
22: 2022/11/04(金) 22:57:22.70 ID:LKHLJjj40
>>1
恭しくディザー広告出しても大して変わらないデザインなんでしょ?
恭しくディザー広告出しても大して変わらないデザインなんでしょ?
61: 2022/11/05(土) 02:03:25.08 ID:UDDJNaF10
>>22
クロストレックが出てるからね
今さら隠す必要があるのか
クロストレックが出てるからね
今さら隠す必要があるのか
2: 2022/11/04(金) 22:17:25.38 ID:u/gB2J0V0
二駆のスバル車に意味はあるのか
63: 2022/11/05(土) 02:07:17.27 ID:xnhbq61O0
>>2
街乗りグレードぐらいかまわんだろ…
街乗りグレードぐらいかまわんだろ…
81: 2022/11/05(土) 05:25:49.09 ID:2qWqv8Dt0
>>2
現行インプレッサの1.6Lも存在価値ない
現行インプレッサの1.6Lも存在価値ない
3: 2022/11/04(金) 22:17:35.58 ID:P+WSOpnA0
スバルは好きな方だけど、スバル乗りは変なの多いよね、、、
4: 2022/11/04(金) 22:19:59.13 ID:l8T0ZIHx0
なんで青い色の車は
公道でレースやりたがるの
公道でレースやりたがるの
5: 2022/11/04(金) 22:20:20.73 ID:/jhGyzAt0
なんだかんだで800万くらいか
これは取り敢えず確保する
乗るか売るか保管するかは別問題
これは取り敢えず確保する
乗るか売るか保管するかは別問題
7: 2022/11/04(金) 22:23:07.27 ID:k+4S/FAa0
1.6lエンジン廃止は英断
あれは何もいいとこない
あれは何もいいとこない
8: 2022/11/04(金) 22:24:53.22 ID:cHs9+65h0
インプレッサって廉価版レヴォーグじゃなかったっけ?
だったらレヴォーグでいいんじゃない?
乗り心地がぜんぜんちがうでしょ?
だったらレヴォーグでいいんじゃない?
乗り心地がぜんぜんちがうでしょ?
9: 2022/11/04(金) 22:26:00.43 ID:CBmiAV4F0
>>8
なんでハッチバック車がステーションワゴンの廉価版になるんだよ
なんでハッチバック車がステーションワゴンの廉価版になるんだよ
60: 2022/11/05(土) 02:00:20.69 ID:UDDJNaF10
>>9
ホイールベースが同じだから、ショートボディ版でしょ
ホイールベースが同じだから、ショートボディ版でしょ
52: 2022/11/04(金) 23:58:02.07 ID:2YY2rEkJ0
>>8
レヴォーグさん乗り心地良くはないな
レヴォーグさん乗り心地良くはないな
10: 2022/11/04(金) 22:26:23.63 ID:7liL36gt0
コンパクトカーでも作ってくんないかな
11: 2022/11/04(金) 22:27:11.67 ID:u/gB2J0V0
>>10
ジャスティがあるだろ
ジャスティがあるだろ
12: 2022/11/04(金) 22:28:18.08 ID:MGP+wcL30
煽り運転と言えば、スバル
14: 2022/11/04(金) 22:33:31.10 ID:0VrK0ZiL0
4WDは作らんのか
16: 2022/11/04(金) 22:34:15.27 ID:CBmiAV4F0
>>14
FFモデルも用意するってだけだろ
FFモデルも用意するってだけだろ
18: 2022/11/04(金) 22:37:52.25 ID:iZYxW5lO0
34: 2022/11/04(金) 23:17:44.05 ID:OKbQLvOj0
>>18
状態いいやつが5,000万で落札だっけ
状態いいやつが5,000万で落札だっけ
43: 2022/11/04(金) 23:32:59.69 ID:iZYxW5lO0
>>34
ひょえ~😳
ひょえ~😳
44: 2022/11/04(金) 23:33:52.64 ID:cc7x6FSY0
>>34
すごい世界だなあ
すごい世界だなあ
78: 2022/11/05(土) 04:38:02.79 ID://FgVKZ90
>>18
22B最高だよね
22B最高だよね
20: 2022/11/04(金) 22:45:26.97 ID:1uwAyfUp0
GRインプレッサWRXエボリューションⅪ出して
21: 2022/11/04(金) 22:51:13.17 ID:7eL7RV6C0
米国ではセダンって保険料高価いんかね?
SUV人気もその辺なの?
SUV人気もその辺なの?
23: 2022/11/04(金) 22:57:35.47 ID:u/gB2J0V0
>>21
ファミリーセダンは高くない。高いのは2ドア。
ファミリーセダンは高くない。高いのは2ドア。
24: 2022/11/04(金) 22:58:12.23 ID:SXCDewWI0
e-boxerって糞やろ
25: 2022/11/04(金) 22:58:50.32 ID:OOGgTj5c0
GHインプのときもセダン作らねーって言ってから後からセダン作ったよな
26: 2022/11/04(金) 22:59:14.10 ID:pH5pZWN90
まあセダンはWRXあるしな
28: 2022/11/04(金) 23:04:52.81 ID:rXYvogOL0
でもスバル車なんだよな
乗ってるけどイマイチ足りてない
乗ってるけどイマイチ足りてない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667567751/
コメント
コメント一覧 (21)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
次どうしよう、E-BOXERしかないのは嫌だなあ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
まぁ出る頃には円安で日本では売らないかもだが
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
利益率にアグラをかいて開発をサボったツケが来ている
kurumachannel
が
しました
ゴミみたいなe-BOXERに拘りすぎや
kurumachannel
が
しました
優秀な四駆システムだとは褒められてるけどボクサーはもう別に話題にもならんだろう
フロントサスに余裕ができて新境地も見えてくるぞ
kurumachannel
が
しました
文系スバオタMY理論でどう擁護するんだかw
kurumachannel
が
しました
誰がこんなゴミ買うん?
いい加減ボクサーやめなよ
というよりボクサーに拘り続けることに株主もなにも言わんの?
誰が早く教えてあげなよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする