
1: 2022/11/07(月) 23:05:59.09 ID:aikvCkT8d
カムリで…
人気記事!!
2: 2022/11/07(月) 23:06:21.73 ID:ijbogj5Xr
キザシ
3: 2022/11/07(月) 23:06:34.08 ID:Cch+hhZrd
そこはM4やろ
4: 2022/11/07(月) 23:06:37.07 ID:ptQhUjgP0
センチュリー
5: 2022/11/07(月) 23:06:55.47 ID:kTP+X+Vc0
v37スカイラインハイブリッドだろ
6: 2022/11/07(月) 23:07:26.65 ID:TPsSyVmO0
ベンツのEクラスくらい行っとこ
7: 2022/11/07(月) 23:08:49.82 ID:6HjWGXDA0
WRX一択やろ
8: 2022/11/07(月) 23:08:53.26 ID:DwKu1SFRd
ランエボ
9: 2022/11/07(月) 23:09:06.08 ID:3D9ZEalx0
クラウンコンフォート買わしたれ
10: 2022/11/07(月) 23:09:59.99 ID:2eWlpfqw0
カローラ
11: 2022/11/07(月) 23:10:06.84 ID:7Y6s/SOt0
敢えて運転しにくいセダンに絞ることで車幅感覚を身に着けさせる名采配
12: 2022/11/07(月) 23:10:22.51 ID:POYnRIeM0
ベルタでええわ
13: 2022/11/07(月) 23:11:13.29 ID:OIVZAkg30
セダンの存在意義って何?
14: 2022/11/07(月) 23:11:19.05 ID:mhvSk2ee0
トランクってスペースの無駄やろあれ
30: 2022/11/07(月) 23:36:59.83 ID:sOPzghgy0
>>14
死体積めるやろ
死体積めるやろ
15: 2022/11/07(月) 23:11:22.11 ID:waF7jBBv0
RX8をセダンと言い張る
16: 2022/11/07(月) 23:13:19.98 ID:1fFNiC3T0
プリウス
17: 2022/11/07(月) 23:13:44.99 ID:9uOTzGru0
LSでいいじゃん
18: 2022/11/07(月) 23:14:30.58 ID:XhjoGXZgM
ベントレーいっとこうで
19: 2022/11/07(月) 23:16:33.85 ID:SUQccVvHa
ISのモードブラック
21: 2022/11/07(月) 23:21:21.92 ID:0GBP/LCu0
スズキやダイハツのセダン買う人の動機が知りたい
24: 2022/11/07(月) 23:29:22.34 ID:9b2GTnb3d
アコード一択
25: 2022/11/07(月) 23:32:34.94 ID:h0TaJHjV0
86とかはセダンになるん?
27: 2022/11/07(月) 23:33:22.81 ID:VojWLwbc0
>>25
ならない
強いて言うならクーペや
ならない
強いて言うならクーペや
29: 2022/11/07(月) 23:36:56.60 ID:h0TaJHjV0
>>27
はえー
クーペって聞いたことはあったけどドア数とかで分かれるんやな
はえー
クーペって聞いたことはあったけどドア数とかで分かれるんやな
34: 2022/11/07(月) 23:40:52.46 ID:8YmrVu/D0
>>27
Wikipedia見たらセダンっぽいけどな
Wikipedia見たらセダンっぽいけどな
26: 2022/11/07(月) 23:33:19.53 ID:L+ypu2Z8a
クラウンアスリートやろ
28: 2022/11/07(月) 23:33:28.47 ID:On27+wd00
レクサスIS
33: 2022/11/07(月) 23:39:52.65 ID:5FVR4KKed
シビックタイプR FD2にしろ
35: 2022/11/07(月) 23:43:18.80 ID:0GBP/LCu0
何かの車雑誌でアルトワークスをスポーツセダンと呼んでた
36: 2022/11/07(月) 23:45:10.03 ID:5FVR4KKed
>>35
強いていうならハッチバックやろ
強いていうならハッチバックやろ
38: 2022/11/07(月) 23:46:57.32 ID:0GBP/LCu0
>>36
ワイもアルトワークスはいわゆるホットハッチやと思う
ワイもアルトワークスはいわゆるホットハッチやと思う
37: 2022/11/07(月) 23:45:47.77 ID:SUQccVvHa
プリウスもセダンって分類されるときあるよな
39: 2022/11/07(月) 23:46:59.03 ID:Rg7Uio4t0
マイバッハでもええんか?
42: 2022/11/07(月) 23:48:09.34 ID:NVD3YPoR0
>>39
マイバッバに買ってもらえ
マイバッバに買ってもらえ
40: 2022/11/07(月) 23:47:53.88 ID:Hqte5JLB0
MAZDA3や
41: 2022/11/07(月) 23:48:08.29 ID:joKoRw6Op
いらない
43: 2022/11/07(月) 23:48:50.81 ID:bF3FT3fW0
セダンなら何でも買ってくれるっていうならクアトロポルテかな?
自分の金じゃ絶対買いたくないけど
自分の金じゃ絶対買いたくないけど
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667829959/
コメント
コメント一覧 (22)
そんなことに気を使わなくて良い(すでにある)…というなら、カムリかアコードかスカイラインか…。
セダンは選択肢が少なくなったが、逆に今ぐらいしか乗れない、結婚したらミニバン堕ちすると考えて今を楽しむ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
WSなら若いの乗ってても十分かっこええやろ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
セダンが運転しにくい???
kurumachannel
が
しました
飽きたらECU書き換えて500馬力にあげればまた楽しそう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
センチュリーならOK
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
Q50かアルティマ、マキシマ辺りに乗ってみたい
kurumachannel
が
しました
コメントする