Unknown-13
1: 2022/12/31(土) 08:29:12.32 ID:eLZ12K/c9
>>12/30(金) 17:30配信
WEB CARTOP

技術の進化で一充電距離は伸びているが不安は拭われない

 電気自動車(EV)で満充電からの走行距離を懸念する声は、収まらない。しかし、そもそもガソリンエンジン車の時代は、満タンにしても300~400kmしか走れなかった。ところが、その燃費を2倍にするハイブリッド車(HV)が登場し、それに対抗して欧州車がディーゼルターボ車を乗用車に幅広く採用するようになって、満タンで1000km近く走れるようになったところへEV時代が到来したので、落差を大きく感じるようになったわけだ。

 また、給油は5~10分で終わるが、急速充電は30分がひと区切りであり、自宅などでの普通充電は8~10時間という水準なので、給油感覚で充電を考えると、充電には時間がかかり過ぎると思ってしまう。

 このため、日産リーフも初代が24kWhのリチウムイオンバッテリー容量で、200km(JC08)走れるとしたときから、今日の2代目リーフでは40kWhの容量が標準車で確保され、322km(WLTC)へと一充電走行距離を伸ばし、60kWhの容量を備えるe+なら458km(WLTC)走れるとなっても、なおEVは走行距離の課題があると大手媒体などは論評し続けている。

 日産アリアは、66kWhのほかに91kWhの選択肢があるが、現在もなお当初の国内向けとして設定されたリミテッドでの数値しか知るよしがない。その性能は、2輪駆動のWLTC社内測定値で最大610kmとなっている。

 輸入車では、メルセデス・ベンツのEQSが107.8kWhを車載し、WLTCで700kmという性能である。リチウムイオンバッテリー容量を増やしさえすれば、これくらいの走行距離は得られる時代になった。

 対極にあるのが、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した日産サクラと三菱eKクロスEVだ。20kWhのバッテリー容量で180km(WLTC)である。

バッテリー容量の増加率と走行可能距離の増加率は比例しない

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d81a07d116cf299a53900d74e20f293f852c1f

人気記事!!

128: 2022/12/31(土) 08:53:02.08 ID:3ncm5puc0
>>1
仮に…
今この瞬間、全ての車がEV化したとして
夜中に大多数の家で充電されるわけだが
電力会社の電力供給は追いつくの?

258: 2022/12/31(土) 09:09:10.38 ID:9XhxEYoM0
>>1
ファーストカーとしては、要らんからな。
リチウムイオンバッテリー依存の旧式BEVなんてマイクロBEV程度で十分な代物で、老人の買い物車か、二台目のサブシステム以上には使い物にならない。

336: 2022/12/31(土) 09:18:12.94 ID:X4d/f4P40
>>1
バッテリーの劣化はどーすの?

345: 2022/12/31(土) 09:19:22.08 ID:0meazv/30
>>1
今って450kmも走れるのか
これなら十分じゃん

357: 2022/12/31(土) 09:20:23.42 ID:smkoBPsb0
>>345
そりゃバッテリー増やせば航続距離は増えるよ
その分価格と充電時間は増える

353: 2022/12/31(土) 09:20:12.39 ID:8ksUvRPk0
>>1
あと、充電場所の少なさ。
ガソリンスタンドは全国どこにでもある。

587: 2022/12/31(土) 09:38:45.94 ID:DTYtUjX20
>>1
> ガソリンエンジン車の時代は、満タンにしても300~400kmしか走れなかった


そうだっけ
ホンマけ?

3: 2022/12/31(土) 08:30:23.69 ID:+d4Bj29T0
発電機を積めばいいのさ!

4: 2022/12/31(土) 08:30:56.14 ID:29lEftg60
>>3
じゃあHVかPHVで良くね?

19: 2022/12/31(土) 08:34:10.39 ID:2reFET0o0
>>4
なんか病名みたいだ

468: 2022/12/31(土) 09:29:00.05 ID:0hl6uKvO0
>>4
それじゃ欧州メーカーが優位に立てない。
そんなの許されるわけがないだろ。

525: 2022/12/31(土) 09:33:26.14 ID:7SeoM8Qh0
>>4
HVはともかくPHVはありだと思うよ

58: 2022/12/31(土) 08:42:07.79 ID:cyC3lVRN0
>>3
いや、それはもうあるじゃん。

77: 2022/12/31(土) 08:44:19.55 ID:/8SfwgWk0
>>3
SHVこそ至高
自動車メーカーは売りたがらんが

93: 2022/12/31(土) 08:47:04.94 ID:KBi4yV2Y0
>>3
ガソリンの発電機積めばいいな

198: 2022/12/31(土) 09:02:39.43 ID:WyN2AmBk0
>>93
一番効率の悪いepwerやん

563: 2022/12/31(土) 09:36:45.18 ID:a5JiMDqP0
>>3
日産「でも売れないんだなぁこれが」

775: 2022/12/31(土) 09:56:07.95 ID:PTPSD0OK0
>>3
ロータリーエンジンなら灯油で回るだろ
改良してMAZDAが発電用に積めばいいのさ

846: 2022/12/31(土) 10:01:09.84 ID:453R32xP0
>>3
昔の自転車のライトみたいに充電する時に装置をタイヤで擦るみたいにすればいいな

908: 2022/12/31(土) 10:07:15.21 ID:G/MwZ1wh0
>>3
原子力自動車が最強やで

988: 2022/12/31(土) 10:16:31.51 ID:Yrlgis8/0
>>3
なんかの漫画であった電気力発電を思い出した

5: 2022/12/31(土) 08:31:01.54 ID:oFvxCC/w0
どうせステーションが多いって内容だろ
待ち時間が問題なんだよ

222: 2022/12/31(土) 09:04:31.58 ID:GmUTAw3S0
>>5
読んでからコメントしろよ

7: 2022/12/31(土) 08:31:52.17 ID:Vap6F8js0
毎日充電なんて駐車場付き戸建て住みでないと無理だわ。
自動運転で車が勝手に充電ステーションで済ませてくれるなら普及するかもしれないけど。

44: 2022/12/31(土) 08:39:09.91 ID:gllnADyL0
>>7
青空駐車場がどんだけあんねんって事やな
電池の放電はガスの蒸発の比じゃねえだろうし

754: 2022/12/31(土) 09:54:17.76 ID:cmTndZad0
>>7
最近は資産価値向上で、マンションでも取り入れてる

9: 2022/12/31(土) 08:32:47.52 ID:+d4Bj29T0
充電が2分くらいなら誰も文句言わないだろう
後オフロード林道とかにも充電機設置してくれ

10: 2022/12/31(土) 08:32:56.96 ID:E1fxM2cv0
充電する度に航続距離は短くなる

12: 2022/12/31(土) 08:33:00.17 ID:JD55T08D0
そういうことは寒くなってもバッテリー性能落ちなくなってから言え

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672442952/




このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (42)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:03
      • なに言ってんの?必要だから不満出てるんだろ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:05
      • 一重まぶたや奥二重に生まれなくてよかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:14
      • 問題は寒くなると放電も充電も全然出来なくなることやろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:16
      • バッテリーを交換できるカートリッジ式にして、規格統一
        カートリッジはレンタル制度にすればいいんじゃね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年01月01日 12:23
        • >>4
          数百kgだから簡単楽ちんだね!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年01月01日 13:33
        • >>5
          車輪付きのけん引式にするしかないな
          内蔵分を減らせて日常使いはメリットだらけ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年01月01日 14:01
        • >>4
          中国で実際やってダメだったって結果出てんの知らんの?
          凡人の考えることなんてとっく誰かやってるわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:26
      • バッテリーがでかくなった所で急速充電一回30分で30%弱しか充電できないんだから満タンにしようと思ったら4~5回急速充電しないといけないんだよね?
        2時間半あったら東京から名古屋まで行けるぞ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2023年01月01日 17:55
        • >>6
          ほほぅ、2時間半で東京から名古屋までねぇ。 
          お前、基地外バイクだろ!
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:29
      • 劣化と低温での性能低下とあっという間に燃えて消せないのと充電時間とガソリン車より安くないのと電力供給の問題が全部解決できるなら売れる可能性はあるかもね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:46
      • 高容量の電池は爆弾と変わらん事を分かってない奴が多すぎる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2023年01月01日 13:43
        • >>8
          反応速度からすりゃ、燃料とかメじゃないくらいには高性能な発火能力やしな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:46
      • フル充電した後
        高速道路利用&エアコンを作動させた状態で
        東京ー鹿児島間を充電なしで
        往復できる航続距離がないとEVは絶対普及しない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:47
      • >改良してMAZDAが発電用に積めばいいのさ
        MAZDA2で出すのかな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:50
      • EVを擁護する連中や評論家は言い訳がましい。
        タイパタイパって言われているのに充電時間で何時間も使う気はない。
        政治の臭いがプンプンする
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年01月01日 12:54
      • いや、まずは値段だろ
        余計な装備を削れよ、利益確保のためにやってるとしか思えん
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2023年01月01日 14:03
        • >>12
          テスラの利益率見りゃ分かるだろ
          EVなんて企業の利益が出るからこその移行だぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年01月01日 14:27
        • >>19
          テスラの利益は車からは出てねーよ決算書くらい見ろ。
          温暖化ガス排出枠(クレジット)の売却収入がほとんどで、
          2022年で温暖化ガス排出枠が無かったとして初めてギリギリ黒字になっただけじゃねーか。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2023年01月01日 14:40
        • >>19
          株価落としまくってるテスラ出してくるのはあかんやろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2023年01月01日 16:21
        • >>19
          テスラやBYDは技術力で利益率が高い。
          トヨタは真剣にEV開発しなかったので
          テスラやBYDより低性能でも高価格で利益率も低い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2023年01月02日 14:07
        • >>29
          前のコメントがある後でこれ
          おまえみたいな馬鹿が書く話に意味があると思うのか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2023年01月04日 23:55
        • >>39
          株価大暴落で現実を受け入れたくないのだろう
          可哀想なことを言ってやるなよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年01月01日 13:22
      • 日本の住宅事情じゃ基盤となる、自宅での充電が全ての家庭でやることは難しいというのがわかってるだろうに
        EVの障壁の一つは、集合住宅等でも比較的簡単に短時間で充電できる機材を開発できるかどうかだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年01月01日 13:22
      • 4月から電気代値上げって言ってるのに何を言ってんだ?
        電気代も親任せのニートかよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2023年01月01日 17:41
        • >>14
          それでも維持費はガソリン車より安い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年01月01日 13:37
      • 補助金で下駄履かせてあの値段だからな
        税金で養っているのと変わらんよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2023年01月01日 14:07
      • ハイブリッドが週一5分の給油で済むところをEVはお家で毎日充電
        遠出すればいちいち充電計画ねらなきゃいけない上に、いざ充電となっても30分待たされる
        寒けりゃマトモに動かん上にパーツ減ってるとか言う割には値段はなぜかクソ高い
        車重が重いからブレーキもタイヤも減りまくり
        誰が乗るのこんなゴミ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2023年01月01日 16:24
        • >>20
          おうち充電は平均的には週一くらい。
          車重も言うほど重く無いし、回生ブレーキでエネルギー回収するから
          エネルギーの面でもブレーキパッドのヘリでも有利。
          既にガソリン車を超えている。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2023年01月01日 17:36
        • >>30
          プラグインハイブリッドを超えていないのよな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2023年01月02日 14:12
        • >>30
          一体どれぐらい使って週一なのか、根拠も書かずに必死こく奴って
          頭の悪さ晒してるだけなんだけど
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2023年01月01日 14:38
      • まだまだ買わないほうがいいってことかあ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2023年01月01日 15:13
        • >>22
          現状、自宅充電できて複数所有のうちの1台として使い分けれられる人が客層なんだから
          そうじゃない人はガソリン車に乗ってりゃいいってだけのことよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2023年01月01日 17:10
        • >>25
          いや俺そういう客層じゃないから言ってるんで。いちいちドヤってくんなよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2023年01月01日 14:58
      • 重量増えて道路もボロボロや。立駐も入れん重さ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 38. 名無しさん
        • 2023年01月01日 18:36
        • >>24
          車体も頑丈にしないとね
          走行中に底が抜けたらまずい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2023年01月01日 15:28
      • バッテリーの充電回数に上限がある上、使うほど使用可能容量が減るから数年置きにバッテリー交換しないといけないのがね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2023年01月01日 15:29
      • 日本は移動距離的にはまだマシで、アメリカで州跨ぐ様な移動するとキツいみたいね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2023年01月01日 15:46
      • 思い出すなぁ、航続距離1000kmを謳った中国製EV。
        実測140km。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2023年01月01日 17:27
      • いまある車を全部電動にしたところで温暖化の進行は止められない
        産業革命以来のツケが形になって現れてるだけ
        とっくにボーダー越えてるよ
        インド洋あたりで海洋性植物の大規模栽培したほうが進行遅れさすことできんじゃね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2023年01月01日 17:33
        • >>32
          そりゃ車だけでは無理だが、車も25%ぐらい責任あるから車もやるってだけ。
          もしすべて電動化したらかなり貢献度は大きい。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2023年01月01日 18:20
        • >>33
          すべて電動車に切り替える生産をしたら生産過程の排出ガスで環境終わらんけ?
          その後の排出ガスは減るだろうけど、電力需要を自然ネネルギーで賄えるはずもないし、結局は火力、ガス、原子力に頼ることになるだろ?

          都市部の個人移動を公共交通機関のほか、小型の電動バイクに切り替える設計した方が早くて安い。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2023年01月03日 11:32
        • >>37
          生産過程の電力も原子力、再エネで賄えばいい。
          そちらはEVでなく電力の問題。
          電力会社もCO2ゼロに協力しなきゃいけない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット