
1: 2023/01/08(日) 11:14:06.395 ID:LkznXXbq0
(´・ω・`)してる?
人気記事!!
2: 2023/01/08(日) 11:14:50.043 ID:ExdRyHf90
うわっ!汚ねえ!
エンジンかかるヨシ!
出発!!!
エンジンかかるヨシ!
出発!!!
3: 2023/01/08(日) 11:15:20.211 ID:LkznXXbq0
>>2
ワロタ
今日教習所だったんだけど
やり方忘れたわ
ワロタ
今日教習所だったんだけど
やり方忘れたわ
4: 2023/01/08(日) 11:15:25.110 ID:8FYWFiOS0
そんな事したらJAFが儲からないだろ
6: 2023/01/08(日) 11:16:43.589 ID:LkznXXbq0
>>4
JAFに頼めるの?
JAFに頼めるの?
5: 2023/01/08(日) 11:16:38.191 ID:RgC3Fn970
最近のLEDは切れないからいいよね
7: 2023/01/08(日) 11:20:04.936 ID:OZTTuqpO0
タイヤの空気圧とオイルの量ぐらいは確認するかな
8: 2023/01/08(日) 11:20:08.717 ID:z40om7UDr
タイヤだけは見てる
10: 2023/01/08(日) 11:22:19.143 ID:LkznXXbq0
>>7
参考にさせていただく(´・ω・`)
>>8
タイヤは見るものなんだね(´・ω・`)
参考にさせていただく(´・ω・`)
>>8
タイヤは見るものなんだね(´・ω・`)
9: 2023/01/08(日) 11:22:13.836 ID:WJZ+l5/M0
偶にボンネット開けてエアクリとかオイル見てるしスタンドで気が向いた時タイヤエアー入れてる
11: 2023/01/08(日) 11:24:55.517 ID:35rtRmPvd
俺は整備士だから毎日整備士に走行テストしてもらってるようなもんだ
12: 2023/01/08(日) 11:25:18.661 ID:+nCEh7Jk0
猫バンバン
13: 2023/01/08(日) 11:25:20.608 ID:LkznXXbq0
実際どこまで点検すればいいんだろう
14: 2023/01/08(日) 11:25:33.883 ID:4Gz7eQRnd
オイルめちゃくちゃ食う車に乗ってるからオイル量見るくらいかな
まぁ減ったら警告灯点くから見なくていいんだけど
まぁ減ったら警告灯点くから見なくていいんだけど
15: 2023/01/08(日) 11:49:10.735 ID:TAYTcl5g0
ガスの残量確認とタイヤは外でも乗り降りするときたまに蹴りいれてるくらいと
後部横の壁に反射しやすいの置いてブレーキランプとかをミラーで確認するくらいしかしないな
後部横の壁に反射しやすいの置いてブレーキランプとかをミラーで確認するくらいしかしないな
コメント
コメント一覧 (6)
kurumachannel
が
しました
やってる日は、月初めの日曜日。
空の牛小屋があるから、雨でも不自由無い。
kurumachannel
が
しました
ドアパンチとかやられてたとしても相手が見つかることが多いしな
後で気づいて泣き寝入りなんてしたくねーし
kurumachannel
が
しました
他は普段からチェックしてるからいいわ
kurumachannel
が
しました
空気圧は気になったら確認する程度。
オイルは前回の交換時期さえ把握してたら点検しなくてよし。
ウォッシャーは使う頻度で確認だけど、使わない人はほんと使わないよね。
あと、ライト類は車庫の壁でおのずとチェックできるからしてないわ。
異音には注意してるが、そうそう鳴るものでもない。
kurumachannel
が
しました
コメントする