1: 2023/03/18(土) 20:24:27.132 ID:Y4hW57Ri0

人気記事!!

2: 2023/03/18(土) 20:24:56.215 ID:poPcdGos0
日本車なし

4: 2023/03/18(土) 20:26:23.588 ID:Y4hW57Ri0
>>2
レクサスあるだろ
インフィニティも

3: 2023/03/18(土) 20:26:04.150 ID:xbI20Kzk0
ベンツどれ?

9: 2023/03/18(土) 20:27:05.689 ID:Y4hW57Ri0
>>3
3枚目と10枚目

5: 2023/03/18(土) 20:26:27.075 ID:K1V/wuJfp
青い光で照らすのはなんか安く見える

12: 2023/03/18(土) 20:29:37.157 ID:Y4hW57Ri0
>>5
ゲーミングpcみたいでカッコいいやん

6: 2023/03/18(土) 20:26:41.453 ID:fr7mpDtM0
ベントレーは雰囲気あるよね
一時期中古でターボR買って乗ってたけど
日本車には出せない味だった

7: 2023/03/18(土) 20:26:42.394 ID:v5GK3/z50
100年前とかわってないやん

8: 2023/03/18(土) 20:27:02.250 ID:lkPp4h7X0
100年前って1923年か...


生きてる人いるじゃん()

10: 2023/03/18(土) 20:27:57.515 ID:Y4hW57Ri0
no title

no title

まぁマツダの内装が1番凄いけどな
250万や

11: 2023/03/18(土) 20:27:57.968 ID:oJldN6aAa
なんか狭いけど本物なの?AIが作った絵じゃなくて?

15: 2023/03/18(土) 20:29:48.678 ID:yBoW1CHH0
>>11
うわぁ

13: 2023/03/18(土) 20:29:42.498 ID:epu+gPkXp
レクサスっていつ高級車になったの?

14: 2023/03/18(土) 20:29:46.144 ID:ywKSLdiJ0
ラブホベンツ

17: 2023/03/18(土) 20:32:05.134 ID:Y4hW57Ri0
no title

テスラさん……

18: 2023/03/18(土) 20:33:45.950 ID:R2xWTo6KM
ベンツだっさwwwwww

19: 2023/03/18(土) 20:34:14.230 ID:Y4hW57Ri0
no title

レクサスNX

20: 2023/03/18(土) 20:34:24.134 ID:3oqG25/P0
こんなのよりアナログのほうがいいな🙄

22: 2023/03/18(土) 20:36:10.588 ID:97I4W9S9a
やっぱベンツのコラムシフトは
車内がシンプルになっていいな

23: 2023/03/18(土) 20:44:40.908 ID:XYheOxdY0
あんま未来感ねーな
レトロフューチャー味あふるる

24: 2023/03/18(土) 20:58:19.727 ID:d2Hpnlo50
何でもかんでもタッチパネルにされると日本だと警察に捕まりそう

25: 2023/03/18(土) 21:00:22.329 ID:UyjNUMCva
>>24
テスラ以外はその辺考えてないかな?
ボルボのディーラー行った時操作性考えてアナログも残してますって言ってた

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679138667/





スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月19日 20:15
      • こう見比べると、やっぱマツダって変にチープさがあるな。欧州みたいに派手な豪華さにしたいけど、日本車特有の地味さから抜け出せてない。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2023年03月20日 07:59
        • >>1
          だってフェイク革だし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2023年03月20日 14:46
        • >>5
          言いたいことはわかるけど一応本革だぞ。
          コスト的にグレードが低いので柔らかさ皆無で血管みえなくするため厚化粧で革らしさが乏しい。
          どうであれ正真正銘の本革だからマツダプレミアムのコンセプトには合ってる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年03月20日 15:50
        • >>1
          マツダ車の内装は、素材のせいで劣化が酷いから数年で手放した方が良い
          普通に使っていると、変色、傷、破れが大発生する。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月19日 21:36
      • マツダは買ったことがないけど、内装はいい感じに思える。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月19日 21:46
      • マツダを運転した事無いけどベンツを意識してるのは分かる。見た目も中身も
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月19日 22:30
      • ナイト2000が一番かっこいい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月20日 08:29
      • レクサスのゴミさが際立つな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2023年03月20日 14:52
        • >>6
          急にボタンなくなってベンツみたいに声で操作とかテスラみたいに全部タッチパネルだと面食らうから
          変化に戸惑う人の受け皿が物理ボタンが満載のレクサス。
          決してゴミではない。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月20日 08:32
      • 32rの内装が一番と思ってる。ゲーミングpc好きだが車だからね。余計な情報イランと思うんょ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月20日 08:39
      • マツダの内装好きだけど白内装は気を使ってしんどい
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット