
1: 2023/03/29(水) 22:56:15.415 ID:eQZXdPiw0NIKU
スポーツカーならわかるが普通の常用者でトヨタ以外の奴ってどんだけ金ないの?
人気記事!!
2: 2023/03/29(水) 22:56:32.494 ID:eQZXdPiw0NIKU
普通トヨタだよね
3: 2023/03/29(水) 22:57:15.896 ID:Ft0F5mwk0NIKU
ウチはトラクター以外はトヨタじゃ
4: 2023/03/29(水) 22:57:36.381 ID:F1SgQ8lC0NIKU
トヨタがいちばんいい
6: 2023/03/29(水) 22:57:43.984 ID:elsWbcDB0NIKU
MTのやすいやつ作って
8: 2023/03/29(水) 22:59:04.844 ID:eQZXdPiw0NIKU
トヨタ以外買う奴ってもう金がない以外に考えられないくらい全てにおいてトヨタ車って優れてんだよね
21: 2023/03/29(水) 23:09:02.324 ID:wzK9Xiav0NIKU
>>8
トヨタはタッチが気に入らないんだよな
ブレーキとかも踏む力じゃなくてペダルの
移動量で制御してる感覚がするような
俺、国産で買うならマツダかスズキだわ
トヨタはタッチが気に入らないんだよな
ブレーキとかも踏む力じゃなくてペダルの
移動量で制御してる感覚がするような
俺、国産で買うならマツダかスズキだわ
22: 2023/03/29(水) 23:10:19.140 ID:eQZXdPiw0NIKU
>>21
マツダとスズキは貧乏人御用達メーカーだもんねw
マツダとスズキは貧乏人御用達メーカーだもんねw
34: 2023/03/29(水) 23:14:33.756 ID:wzK9Xiav0NIKU
>>22
安いけどセンスが良いと思う
細部のデザインや質感はどうかと思うけど
テストドライバーや主査の運転のセンスが良い
安いけどセンスが良いと思う
細部のデザインや質感はどうかと思うけど
テストドライバーや主査の運転のセンスが良い
9: 2023/03/29(水) 22:59:14.224 ID:zLDCjKLx0
トヨタって高かったっけ?
10: 2023/03/29(水) 22:59:46.663 ID:eQZXdPiw0NIKU
>>9
ちょっと高いよ
車持ってない奴は知らないだろうけど
ちょっと高いよ
車持ってない奴は知らないだろうけど
11: 2023/03/29(水) 22:59:48.245 ID:ZDbSCjMj0NIKU
車は趣味じゃなく趣味を乗せる道具
だから砂浜走れて車中泊できる4wdがあったらいいな
トヨタさん、ある?w
だから砂浜走れて車中泊できる4wdがあったらいいな
トヨタさん、ある?w
12: 2023/03/29(水) 23:00:06.638 ID:xaRC2xxd0NIKU
個人的に現行車興味ないのと、ホンダ党ってのも相まってトヨタは縁がない。今の車買う前にアルテッツァ買おうか悩んだけど、今の車はよーわからん。
結局昔の車の方が好きなんだってことに気がついた。
結局昔の車の方が好きなんだってことに気がついた。
13: 2023/03/29(水) 23:01:27.938 ID:IzBCZOI3MNIKU
昔のやつはかっこいいのにどうしてあんなデザインのばっか出すようになったんだか
15: 2023/03/29(水) 23:03:51.475 ID:eQZXdPiw0NIKU
>>13
デザインは草
全部ダサいんだから言い訳にならんよ
素直に金がないこと認めたら?
デザインは草
全部ダサいんだから言い訳にならんよ
素直に金がないこと認めたら?
16: 2023/03/29(水) 23:04:15.093 ID:gPsn51/j0
思えばずっと日産しか乗ってねえ
17: 2023/03/29(水) 23:05:30.076 ID:wFxdOVoz0NIKU
トヨタやで
あまり車に詳しいわけではないが、なんか安心感はある
あまり車に詳しいわけではないが、なんか安心感はある
18: 2023/03/29(水) 23:06:09.302 ID:woco9Qul0NIKU
トヨタ=個性なし
ホンダ=脳筋
日産=適当
マツダ=輸入車に憧れる低所得
スバル=チー牛汁だく
スズキ=夏休みの宿題は始業式前日にやる派
ホンダ=脳筋
日産=適当
マツダ=輸入車に憧れる低所得
スバル=チー牛汁だく
スズキ=夏休みの宿題は始業式前日にやる派
コメント
コメント一覧 (16)
kurumachannel
が
しました
金がない
金がない
kurumachannel
が
しました
今の車って昔と価格帯かなり変わってるしグレード差がかなり大きいから知らないでマウントすると痛い目にあう
ノアでも400万いったりして逆にハリアーが300万からとかだしな
kurumachannel
が
しました
こんなことまでしないといけない時代か
kurumachannel
が
しました
金持ち。。。?🤔
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
品質も品揃えも開発力もあらゆる面で隙がないしシェアも大きい
でもその煽りで神戸屋が終わってしもた、神戸屋は山崎に吸収された
今や不二家のケーキもみんな山崎が作ってる
いやブランドを残してくれてる山崎の優しさもわかってる
山崎が強すぎて眩しくてそしてちょっと寂しい、だから他社を買いたい
トヨタもそんな感じw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
現在の職業は専業投資家だがスズキとマツダに乗っているよ
そもそも他人の意見なんてどうでも良い、自分が好きな車に乗る
kurumachannel
が
しました
トヨオタ。
リセールがぁ、リセールがぁ…
自分が欲しいやつ買えやドアホ。
kurumachannel
が
しました
特にヘッドライト、テールランプの造形はゴミ。
あとモデルごとに貼ってる自慢げなダサダサエンブレム、なんですか?
ダサ過ぎて乗れんわ。
kurumachannel
が
しました
ただのトヨタ車でなんのステータスもないのにマウント。
kurumachannel
が
しました
そんなだからゴミ車を高値で売りつけられる
kurumachannel
が
しました
コメントする