
1: 2023/05/26(金) 18:31:28.47 ID:lsnGVDuq0
人気記事!!
2: 2023/05/26(金) 18:32:06.33 ID:06OW2Feh0
インド人を右に!
3: 2023/05/26(金) 18:32:33.60 ID:9QKTUg2w0
貧乏の国で車なんか売れないやろ
4: 2023/05/26(金) 18:33:17.20 ID:EED3ZuP/0
日本国は貧しすぎて売れんのか
5: 2023/05/26(金) 18:33:28.37 ID:XtvGUY2fM
右ハンドルがスタンダードの国って日本以外にあんの?
8: 2023/05/26(金) 18:34:37.32 ID:J9PVDNbUa
>>5
日本はイギリス圏のパクリやぞ…
日本はイギリス圏のパクリやぞ…
10: 2023/05/26(金) 18:35:14.89 ID:06OW2Feh0
>>5
インド
インド
11: 2023/05/26(金) 18:35:49.06 ID:uwWJ34wUa
>>5
イギリスオーストラリアニュージーランドインド香港インドネシアタイシンガポール
イギリスオーストラリアニュージーランドインド香港インドネシアタイシンガポール
6: 2023/05/26(金) 18:33:46.39 ID:u3aVor1Ux
ソース無し
7: 2023/05/26(金) 18:33:55.15 ID:JYmwB66wd
そらそやわ
9: 2023/05/26(金) 18:34:53.41 ID:u3aVor1Ux
12: 2023/05/26(金) 18:38:00.57 ID:u3aVor1Ux
日本→右ハンドルなのでウインカーレバーは右です。速度はキロ表示です
イギリス→右ハンドルですがウインカーレバーは左です。メートル法採用してますが速度だけはマイル表示です
イギリスとかいうクソアホ
イギリス→右ハンドルですがウインカーレバーは左です。メートル法採用してますが速度だけはマイル表示です
イギリスとかいうクソアホ
13: 2023/05/26(金) 18:38:14.55 ID:xF2bWsqya
コストカットばかりだとこの先厳しいな
値段だけなら中国には勝てない
値段だけなら中国には勝てない
14: 2023/05/26(金) 18:38:32.47 ID:1cveh8tWa
明日から日本も右側通行にしよう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685093488/
コメント
コメント一覧 (12)
kurumachannel
が
しました
EV大国に異変、中国BYD・GeelyがPHEV専用エンジン開発に本腰(日経XTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02340/051700005/
kurumachannel
が
しました
こういうの本当に引く
何をして生きてきたんだろう
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
左ハンドルの方が車の特性上すべてにおいて合理的。
kurumachannel
が
しました
客をバカにするにも程がある
kurumachannel
が
しました
右ハンドル需要も十分あるのに作らないって怠慢だろ
kurumachannel
が
しました
コメントする