
1: 2023/06/10(土) 22:09:27.170 ID:rqhSgEA00
本当か?
人気記事!!
2: 2023/06/10(土) 22:09:47.865
うそ
3: 2023/06/10(土) 22:09:48.809 ID:45jkBjnz0
なわけねーだろボケナス
4: 2023/06/10(土) 22:10:55.012 ID:t4QzWZcv0
電磁波出るから健康にいい悪いって争ってるのも見る
5: 2023/06/10(土) 22:11:07.412 ID:rqhSgEA00
7: 2023/06/10(土) 22:11:43.963 ID:45jkBjnz0
>>5
エコビジネスなんてほぼ全てそんなもんだぞ
エコビジネスなんてほぼ全てそんなもんだぞ
9: 2023/06/10(土) 22:13:05.302 ID:rqhSgEA00
>>7
国連ってクソだな
国連ってクソだな
14: 2023/06/10(土) 22:15:37.970 ID:45jkBjnz0
>>9
WW2の戦勝国連中が好き勝手するための組織なんだし何を今更
それとEUも終わってる
WW2の戦勝国連中が好き勝手するための組織なんだし何を今更
それとEUも終わってる
11: 2023/06/10(土) 22:13:54.974 ID:g4JmZsDW0
>>5
ガソリン1Lで2.36kgでるからたった5200Lで元がとれる
10000L文も使えば2倍もエコ
ガソリン1Lで2.36kgでるからたった5200Lで元がとれる
10000L文も使えば2倍もエコ
15: 2023/06/10(土) 22:16:02.970 ID:rqhSgEA00
>>11
日本の電力は主に火力で発電されてるのにエコなの?
日本の電力は主に火力で発電されてるのにエコなの?
20: 2023/06/10(土) 22:19:06.351 ID:1Oh1L4KH0
>>11
小型車なら給油サイクル100回~150回分くらいだな
実際には3割くらい残して継ぎ足すだろうから給油回数は200回と仮置して
週1給油なら200週、だいたい16年
小型車なら給油サイクル100回~150回分くらいだな
実際には3割くらい残して継ぎ足すだろうから給油回数は200回と仮置して
週1給油なら200週、だいたい16年
49: 2023/06/10(土) 22:35:11.775 ID:lICJ9Axa0
>>5
苫米地博士が言うなら間違いないだろうな
苫米地博士が言うなら間違いないだろうな
55: 2023/06/10(土) 22:59:00.001 ID:BDuuPB1KM
>>5
使う分を隠すんだなぁ
使う分を隠すんだなぁ
57: 2023/06/10(土) 23:02:40.815 ID:rqhSgEA00
6: 2023/06/10(土) 22:11:39.433 ID:GKU3qC3f0
クリーンエネルギーの比率が上がっていけば
おのずとクリーンになっていくよ
おのずとクリーンになっていくよ
8: 2023/06/10(土) 22:12:31.245 ID:74UDSUlI0
だってマツダはエンジン一筋だもんw廃止されたら終わるもんwwwwwwwwwwww
12: 2023/06/10(土) 22:14:41.942 ID:Xc08W0ee0
水力発電とが売るほど電気余ってる国に限れるからな
北欧の一部の国だけがやれる
北欧の一部の国だけがやれる
13: 2023/06/10(土) 22:15:34.064 ID:kC73prBf
多分製造時の排出量なんて気に求めてなかっただけでこれからいくらでも改善されるだろうと思う
肝心のエネルギー源も今は排出量に大差ないだろうけどこれからかな。
肝心のエネルギー源も今は排出量に大差ないだろうけどこれからかな。
16: 2023/06/10(土) 22:16:10.405 ID:kStNX28C0
再エネで水素が正解
しかしまだ20年は掛かる
EVはV2Hが出来るなら繋ぎになるが
テスラとかはただのゴミ
しかしまだ20年は掛かる
EVはV2Hが出来るなら繋ぎになるが
テスラとかはただのゴミ
17: 2023/06/10(土) 22:16:36.326 ID:YnHNob+Nd
日本車潰しのための電気自動車推進やぞw
18: 2023/06/10(土) 22:16:39.616 ID:kC73prBf
水素はないなー
その水素をどうやって作るのか知らないけど電気で作るならそのままモーター回したほうがいいよ
その水素をどうやって作るのか知らないけど電気で作るならそのままモーター回したほうがいいよ
21: 2023/06/10(土) 22:20:02.357 ID:GZlWTIKva
別に現状でも何割かは化石燃料以外の発電だろ
23: 2023/06/10(土) 22:20:40.902 ID:GT09KFpm0
二酸化炭素をエネルギーとかニュースで流れてた
24: 2023/06/10(土) 22:21:00.303 ID:VzfqfU4gd
コメント
コメント一覧 (17)
マツダの論文は嘘だらけ。バイアスかかりまくり。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
もうこんなことボケたガソリンジジイしか言ってねえよ。
kurumachannel
が
しました
これ馬鹿過ぎてめまいがするな
kurumachannel
が
しました
こんなのネットにいつまでも出回ってると企業イメージ悪化するぞ。
kurumachannel
が
しました
ブラジルでももう既に販売の大部分がバイオ燃料適合車になってんだし
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
EVに否定的な論文出したこと忘れてMX-30EV発売したのか?
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
そりゃあEVは分が悪いわな
kurumachannel
が
しました
お肉になった状態でスーパーで買いたい。
不都合な情報は見せないでください、と一緒。
kurumachannel
が
しました
コメントする