Unknown-16
1: 2023/08/30(水) 23:05:22.820 ID:+aSQ79he0
俺はニートだからノーダメ

人気記事!!

2: 2023/08/30(水) 23:05:41.310 ID:ca7XZHeF0
つよ

3: 2023/08/30(水) 23:06:58.463 ID:8aVq/t860
ワロタ

4: 2023/08/30(水) 23:07:20.371 ID:LHwCItWKa
ハイオク車の人
手を上げて

5: 2023/08/30(水) 23:07:37.572 ID:rRhqQ/ZId
>>4
はい

9: 2023/08/30(水) 23:12:27.332 ID:TWpwJ2ZS0
>>4

6: 2023/08/30(水) 23:07:42.953 ID:73Iwxwdg0
通勤手当がちゃんとガソリン価格に応じて出てるから別に

14: 2023/08/30(水) 23:15:41.896 ID:CquALpBE0
ニートは知らないと思うが>>6なんだよ

7: 2023/08/30(水) 23:09:40.386 ID:BCLsW+gIa
さすがに地元は180円までは行ってないわ

8: 2023/08/30(水) 23:10:15.024 ID:LHwCItWKa
田舎行くとえげつない値段やで

10: 2023/08/30(水) 23:12:27.888 ID:BMRRZFdt0
車通勤だけど正直全然痛くないからどうでもいい

11: 2023/08/30(水) 23:13:17.377 ID:kKoyjyAG0
軽だからセーフ

12: 2023/08/30(水) 23:14:41.184 ID:Oeh9Z3qkM
350円まであげろ
電車やバスを使え

13: 2023/08/30(水) 23:15:15.224 ID:ESSKV8Zw0
交通費が出るだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693404322/





スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月31日 14:19
      • マイカー通勤という事であれば交通費を支払う側も大変かなぁと
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月31日 14:37
      • 交通費は出るけど値上げに費用更新が追いついてない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月31日 14:40
      • どう思ってんのって、もういい歳だし今からでは泥縄だけど軽かストロングハイブリッドの程度の良い中古(アレは無しでw)を探すかなー、と……
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月31日 14:47
      • 2010年ころのガソリンが凄く高かった(現在の同じような感じ)とき、首都圏で車通勤片道20kmくらいで辛かったわ
        今だと、車の燃費があがり(当時10km/L→現在15km/L)みたいになり、ダメージは感じない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月31日 15:48
      • 安いに越したこと無いけど通勤手当から逆算すると400円まで値上がりしても賄える計算になる
        まぁ今乗ってる車の燃費がいいからそうなるんだが…
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月31日 16:01
      • 年間10000km走るとして、20km/lの燃費の車に乗ってると、年間ガソリン量は500L必要で、リッター150円なら75,000円、リッター180円なら90,000円かかる計算。差額は月に直すと1250円ぽっち。気にする方がアホ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2023年09月01日 18:52
        • >>6
          俺の車だと3750円違うなwww
          まぁ誤差だけどw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月31日 17:02
      • 実燃費20kmだが会社が燃費9kmで計算している
        今のガソリンの値段もそのうち反映されるだろうから、むしろ差額が多くなって得する
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年08月31日 17:27
      • 正直その程度で騒ぐような生活してない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年08月31日 19:18
      • ニートだからノーダメ?
        amazonとか使うだろ?
        運送費の値上げという形になって
        いつかお前に返ってくるんやで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年08月31日 19:50
      • 通勤手当にも燃油サーチャージや原料調整費みたいな変動部分つけてほしいわ
        通勤手当そのものを頻繁に改正するのは大変だろうから二階建てで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット