
1: 2023/08/31(木) 07:50:41.36 ID:soYMlBOE0● BE:866556825-PLT(21500)
「速度大幅超過に危険運転適用を」 事故遺族が被害者の会設立
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd6f5af9a7d0617cca4fe1947d48b90c3ce65f5f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230831&ctg=dom&bt=tw_up
被告に危険運転致死を適用してほしいと訴える佐々木多恵子さん=東京・霞が関で2023年8月30日午後5時48分、斎藤文太郎撮影
法定速度を大幅に超過した自動車による事故なのに、現場が直線道路だと「過失」と判断されがちな現状を変えようと、全国の事故の遺族らが被害者の会を発足させた。宇都宮市で2月に時速160キロ超の車が男性を死亡させた事故でも、宇都宮地検の判断は過失だった。会は30日、被告の起訴罪名を「危険運転致死」に切り替えるよう求める要望書を宇都宮地検に提出した。
【動画】危険運転の適用を求め、署名活動する遺族ら
「よっぽどアクセルを踏み続けないと出ない速度。なぜ過失なのか」。宇都宮市の国道をオートバイで走行中、乗用車に追突され死亡した佐々木一匡(かずただ)さん(当時63歳)の妻多恵子さん(58)は憤る。
一匡さんは自動車メーカーに約40年間勤務。安全運転のための技術開発に取り組み、疲れた時は運転を控えた。そんな一匡さんの命を奪った車は法定速度を100キロ以上超えていた。
だが、運転手の石田颯汰被告(20)は危険運転致死ではなく、過失運転致死で3月に起訴された。いずれも自動車運転処罰法が規定する罪だが、法定刑は危険運転致死が上限懲役20年なのに対し、過失運転致死は同7年だ。
検察側は、被告が事故前まで直線道路で車線をはみ出さずに走っており、「進行の制御が困難」との危険運転致死の要件を満たさないと多恵子さんに説明した。だが、多恵子さんは「制御できていないから追突したのではないか」と理解できなかった。
インターネットで各地の類似事故を調べると、直線道路だと大幅な速度超過があっても過失運転致死と判断される傾向が見えてきた。一方、危険運転致死で起訴されている事故も少数ながら見つかり、遺族同士で交流が始まった。危険運転致死の要件を柔軟に解釈することを検察や裁判所に求めるには、遺族で声を合わせた方が有効ではないか――。そんな機運が高まった。
多恵子さんは7月、東京、大分、三重の3都県の事故の遺族6人、被害者支援に取り組む弁護士4人と「高速暴走・危険運転被害者の会」を設立し、共同代表の一人に就任した。宇都宮地検に要望書を提出後、東京・霞が関で記者会見した多恵子さんは「地検は常識的な判断で罪名を変更してもらいたい。危険運転致死が幅広く適用されるようになれば、今後の悲惨な事故の抑止にもつながる」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd6f5af9a7d0617cca4fe1947d48b90c3ce65f5f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230831&ctg=dom&bt=tw_up
被告に危険運転致死を適用してほしいと訴える佐々木多恵子さん=東京・霞が関で2023年8月30日午後5時48分、斎藤文太郎撮影
法定速度を大幅に超過した自動車による事故なのに、現場が直線道路だと「過失」と判断されがちな現状を変えようと、全国の事故の遺族らが被害者の会を発足させた。宇都宮市で2月に時速160キロ超の車が男性を死亡させた事故でも、宇都宮地検の判断は過失だった。会は30日、被告の起訴罪名を「危険運転致死」に切り替えるよう求める要望書を宇都宮地検に提出した。
【動画】危険運転の適用を求め、署名活動する遺族ら
「よっぽどアクセルを踏み続けないと出ない速度。なぜ過失なのか」。宇都宮市の国道をオートバイで走行中、乗用車に追突され死亡した佐々木一匡(かずただ)さん(当時63歳)の妻多恵子さん(58)は憤る。
一匡さんは自動車メーカーに約40年間勤務。安全運転のための技術開発に取り組み、疲れた時は運転を控えた。そんな一匡さんの命を奪った車は法定速度を100キロ以上超えていた。
だが、運転手の石田颯汰被告(20)は危険運転致死ではなく、過失運転致死で3月に起訴された。いずれも自動車運転処罰法が規定する罪だが、法定刑は危険運転致死が上限懲役20年なのに対し、過失運転致死は同7年だ。
検察側は、被告が事故前まで直線道路で車線をはみ出さずに走っており、「進行の制御が困難」との危険運転致死の要件を満たさないと多恵子さんに説明した。だが、多恵子さんは「制御できていないから追突したのではないか」と理解できなかった。
インターネットで各地の類似事故を調べると、直線道路だと大幅な速度超過があっても過失運転致死と判断される傾向が見えてきた。一方、危険運転致死で起訴されている事故も少数ながら見つかり、遺族同士で交流が始まった。危険運転致死の要件を柔軟に解釈することを検察や裁判所に求めるには、遺族で声を合わせた方が有効ではないか――。そんな機運が高まった。
多恵子さんは7月、東京、大分、三重の3都県の事故の遺族6人、被害者支援に取り組む弁護士4人と「高速暴走・危険運転被害者の会」を設立し、共同代表の一人に就任した。宇都宮地検に要望書を提出後、東京・霞が関で記者会見した多恵子さんは「地検は常識的な判断で罪名を変更してもらいたい。危険運転致死が幅広く適用されるようになれば、今後の悲惨な事故の抑止にもつながる」と話した。
人気記事!!
2: 2023/08/31(木) 07:51:47.80 ID:ZXU+w5uo0
頑張って欲しい。
4: 2023/08/31(木) 07:52:19.80 ID:+4YXA3S+0
ならないの?何で?
44: 2023/08/31(木) 08:49:50.07 ID:Dj9HLHnK0
>>4
事故起こすまでは事故してないから。
道路を時速300キロで走ろうが、泥酔状態だろうが、事故起こすまで事故無く運転出来てたらokだそうだ。
事故起こすまでは事故してないから。
道路を時速300キロで走ろうが、泥酔状態だろうが、事故起こすまで事故無く運転出来てたらokだそうだ。
63: 2023/08/31(木) 09:28:21.35 ID:F0d5KMNt0
>>44
つまり、何かやらかすまで
抜身の刃物を街中で持ち歩いたり
銃器を裸で街中で持ち歩いても
OKにしなきゃオカシイよなあ。
つまり、何かやらかすまで
抜身の刃物を街中で持ち歩いたり
銃器を裸で街中で持ち歩いても
OKにしなきゃオカシイよなあ。
6: 2023/08/31(木) 07:53:43.94 ID:4nFdAxEn0
まぁ日本の司法はまともに機能してないからな
7: 2023/08/31(木) 07:53:50.66 ID:HgYTBrE40
危険運転て名前と概念が悪い
8: 2023/08/31(木) 07:53:53.62 ID:ebkNp1/S0
警察は「危険」の意味がわからないんだろう
52: 2023/08/31(木) 09:13:27.09 ID:tSoSWvZt0
>>8
法律の隙間な
法律の隙間な
81: 2023/08/31(木) 10:27:26.91 ID:sJRVrszC0
>>52
警察検察がそれをやらないのはまた別の問題
警察検察がそれをやらないのはまた別の問題
58: 2023/08/31(木) 09:22:56.90 ID:F0d5KMNt0
>>8
警察じゃなくて検察とか裁判官じゃね?
警察じゃなくて検察とか裁判官じゃね?
77: 2023/08/31(木) 10:20:45.23 ID:Q9EX/W/Z0
>>8
分かるわけ無いだろw
分かるわけ無いだろw
10: 2023/08/31(木) 07:55:11.79 ID:/+ojVh2G0
チャチな車と違って、ポルシェで268kmとか出したうち入んねえよ
日本車で80kmで危険運転取るの?ってこと
乗ったこともない貧乏人にはわかんねえからしかたねえけどさ
みたいなのが絶対出るとよそう
日本車で80kmで危険運転取るの?ってこと
乗ったこともない貧乏人にはわかんねえからしかたねえけどさ
みたいなのが絶対出るとよそう
11: 2023/08/31(木) 07:55:48.28 ID:XLvoQ4G90
制限速度時速40km以上超えてたら危険運転でいいんでないかね
12: 2023/08/31(木) 07:56:07.48 ID:soYMlBOE0 BE:866556825-PLT(20500)
制限速度の2倍で起こした事故は危険運転致死傷罪適用で良い。
14: 2023/08/31(木) 07:57:41.66 ID:n2skOx850
これ普通の人だったら危険運転なんだろうなw
15: 2023/08/31(木) 07:58:41.24 ID:qCS/Vx4/0
べろんべろんに酔っ払って車を運転して捕まっても酒気帯び運転だしな
マジでおかしいわ
マジでおかしいわ
55: 2023/08/31(木) 09:17:54.46 ID:32RTuzdl0
>>15
運転できてるから危険運転ではない。意味わからんわ。
運転できてるから危険運転ではない。意味わからんわ。
16: 2023/08/31(木) 07:59:58.17 ID:1c5EyqQz0
車のスペックによって危険でない場合もあるから適用されないらしい
じゃあ、鉄道みたいに車種によって制限速度を変えろよ
じゃあ、鉄道みたいに車種によって制限速度を変えろよ
54: 2023/08/31(木) 09:17:54.26 ID:nw1hvXja0
>>16
若干、そう言う考慮もある時があるが
基本「死亡者が直進走行妨害」したのに
「相手のスピードがあああ」は、朝鮮人でしかない
直進妨害を受けた側が被害者なの
若干、そう言う考慮もある時があるが
基本「死亡者が直進走行妨害」したのに
「相手のスピードがあああ」は、朝鮮人でしかない
直進妨害を受けた側が被害者なの
19: 2023/08/31(木) 08:04:16.83 ID:yVriWQwf0
解釈でどうこうするんじゃなくて法改正をやるしかないよ。
20: 2023/08/31(木) 08:04:39.07 ID:Ea3fStL80
賠償も支払われないの確定だし
21: 2023/08/31(木) 08:04:51.58 ID:ag/p4uYo0
高速道路であと二キロで車線減少するところでスイフトスポーツごときが追い越しかけてきたからメガーヌで並走したあとぶち抜いてやったわwww
36: 2023/08/31(木) 08:31:50.54 ID:oJ9FHciL0
>>21
死亡事故起こす前に免許返納しろよ?
死亡事故起こす前に免許返納しろよ?
22: 2023/08/31(木) 08:05:29.49 ID:7kxug5MX0
制限速度内でも過失、オーバーでも過失か。
なんのための制限速度か。
なんのための制限速度か。
23: 2023/08/31(木) 08:06:08.65 ID:BNS8zHXu0
元々が飲酒などで正常判断できない様な事故が対象だからな
シラフのスピード違反なんて想定していない
シラフのスピード違反なんて想定していない
24: 2023/08/31(木) 08:06:29.81 ID:yVriWQwf0
法改正をやれるだけの立法事実はあるよ。
25: 2023/08/31(木) 08:08:31.56 ID:gw6Vcc5C0
勝率に固執して軽い罪でしか起訴しない検察も問題だけど、一番は国会議員の無作為だろ
ずっとおかしいと言われ続けてるのに法改正に向けた議論さえしてない
ずっとおかしいと言われ続けてるのに法改正に向けた議論さえしてない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693435841/
コメント
コメント一覧 (11)
スマホ見てて人コロしても、猫が飛び出して来ました!って言い張れば良い
ブレーキ痕とか急ハンドル痕が無くても言い張れば通る
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
でも上級なら忖度で執行猶予です。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ただの速度超過程度では危険運転に到底ならないよ
kurumachannel
が
しました
元々裁量の幅があって悪質なモノには「傷害」やそれ以上を適応できていたのに
規定を中途半端に作るとその穴を突く弁護士が多数現れる、彼等は依頼者の利益を最大限追及するのが仕事だからそりゃするわ
そして法を改善するには何十年単位の時間が又・・・
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
数年檻に入れて、出てきた所で残りを清算すればいい。
自分でやるのが嫌なら、その筋を雇え。
法律ってのは全ての良し悪しを定めるものではなく、定める義理もなく、物事の大部分をその国に住む人の裁量に委ねてるのよ。
kurumachannel
が
しました
コメントする