1: 2023/09/17(日) 12:04:28.50 ID:Ec/jFi1z0
「信号のない横断歩道では自転車に優先権はない」「自転車を押して歩かない女子高生が悪い」
とか言い出す奴って境界知能なんかな?
https://www.youtube.com/watch?v=r2NruDvblm0

no title

no title

no title

no title

no title


※女子高生は死亡していない

人気記事!!

18: 2023/09/17(日) 12:20:22.87 ID:qBReBYTS0
>>1
信号のない横断歩道で自転車に優先権は無い
自転車を押して歩かない女子高生が悪い

どっちも正しくて草

2: 2023/09/17(日) 12:05:47.50 ID:OWbsnVYZ0
これ横断歩道じゃなかったらどっちが悪いん?

4: 2023/09/17(日) 12:07:55.24 ID:UBsa2T/Rd
>>2
当てたほうが悪い

3: 2023/09/17(日) 12:06:00.38 ID:BrKVm/1Va
後づさり

5: 2023/09/17(日) 12:09:03.64 ID:/yz7NPNQ0
友達が後づさりしたって事は何か
脳みそ出てた系?

6: 2023/09/17(日) 12:09:19.79 ID:PY0N1jsb0
誰かに呼びかけてるだけだろ

7: 2023/09/17(日) 12:09:25.00 ID:Yegeoc7VM
車が悪いけどよくいけると思ったな高校生
死ぬよ?

8: 2023/09/17(日) 12:11:16.18 ID:JJ1I1qGP0
この程度で起き上がれなくなるとかやっぱ女の体って弱いんやな

12: 2023/09/17(日) 12:14:44.78 ID:fTXUJVBya
>>8
2mくらいの高さから頭打ちつけとるんやぞ

9: 2023/09/17(日) 12:11:18.99 ID:ovvs0mpp0
ルールにこだわらず譲り合いの精神を持ちたいね

10: 2023/09/17(日) 12:11:41.22 ID:lgILCNC70
どっちもどっちだわw
跳ねたやつも跳ねられたやつも我先にで周りの交通のことなんか考えちゃいない

13: 2023/09/17(日) 12:15:38.26 ID:fTXUJVBya
>>10
でも悪いのはドライバーや
横断歩道の上やから
女子高生に非はない

16: 2023/09/17(日) 12:18:04.61 ID:lgILCNC70
>>13
車の免許とか取ったこと無さそう

11: 2023/09/17(日) 12:14:22.14 ID:uQy/OMG7M
ワイも高校生の頃は自殺願望があってノールック横断歩道渡りとかしてたな
一度も跳ねてくれなかったけど

14: 2023/09/17(日) 12:15:48.63 ID:Yegeoc7VM
>>11
じゃあこの子も死にたかったのかもしれんな

15: 2023/09/17(日) 12:17:37.57 ID:fTXUJVBya
>>11
高齢引きこもり「自殺願望あります(ニチャア)」

はよ死ねよおっさん

20: 2023/09/17(日) 12:22:44.72 ID:HyZSKZ9b0
いやこの女子高生悪いやろ
横断歩道にしても青信号にしても、道交法は「左右注意して安全確認してから渡れ」やぞ
横断歩道とか青信号なら左右安産確認せずに突っ込んでもOKなんて法律のどこにも書いてない

23: 2023/09/17(日) 12:23:47.70 ID:fTXUJVBya
>>20
歩道 ←よめるか?

35: 2023/09/17(日) 12:27:30.89 ID:OtwUmI4z0
>>23
自転車は歩行者ではない

36: 2023/09/17(日) 12:27:59.99 ID:fTXUJVBya
>>35
歩行者扱いやろ

22: 2023/09/17(日) 12:23:42.78 ID:TBHTSTKH0
片方の車道が渋滞してる時って怖いよな
こんな感じで車の隙間からノールックで飛び出してくる歩行者やチャリすごい多い

24: 2023/09/17(日) 12:23:56.14 ID:xc3RZNUz0
横断歩道で歩行者とか譲るけど
反対車線が止まってないのにダッシュするやつ多すぎて怖い

26: 2023/09/17(日) 12:25:05.62 ID:fTXUJVBya
>>24
それで歩行者がはねられても
お前のせいにはならんのに何が怖いんや?

27: 2023/09/17(日) 12:25:09.32 ID:JKvJRhaW0
横断歩道手前で止まってるのに全然対向車が止まらないときとか歩行者が別の方向見てる時とかすげえイライラする
後ろから早く行けやって思われてるんやろなあ

32: 2023/09/17(日) 12:26:20.34 ID:fTXUJVBya
>>27
思われるからなんやねん
おまえの損得に関係ないやろ

33: 2023/09/17(日) 12:27:03.09 ID:Yegeoc7VM
>>27
あれは気にしたら負けやな
図太く待ってる

28: 2023/09/17(日) 12:25:16.55 ID:E49dNHgj0
自転車運転するのって怖ない?
徒歩と電車の組み合わせが最強や

30: 2023/09/17(日) 12:26:10.70 ID:JKvJRhaW0
道路の真ん中をちんたら走ってる自転車のおっさんってどうしたらええんや?
抜かしても信号待ちで抜かされる

31: 2023/09/17(日) 12:26:11.78 ID:Hf9FzxeU0
テレビのニュースみたいなのやめろ
紛らわしいな

42: 2023/09/17(日) 12:29:29.39 ID:sDk9r6Qp0
どうやっても車が悪いやつやん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694919868/





スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (45)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:16
      • 自転車は乗車中は車両。
        優先道路の往来は妨げてはならん。
        横断歩道は、おりて渡るべき。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2023年09月17日 22:45
        • >>1
          横断「歩道」を我が物顔で自動車の通行を妨げて突っ込むチャリンカスがいるけど、アレは交通弱者を盾に押し通ってるだけだからな
          自転車は軽車両で歩行者じゃないと今一度認識しろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2023年09月18日 13:33
        • >>1
          今回のもルール守って押して歩いてたら事故に遭わなかった可能性が高い
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2023年09月26日 22:52
        • >>1
          降りて渡ったらそれはそれでイライラしてジリジリ前進してくるくせに
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:18
      • 法律では轢いた車が悪いんだろうけど、法律は事故から守ってくれない良い例やね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:27
      • 横断歩道越えた対向車いたならこのタイミングで飛び出されたら車から見えないんじゃね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2023年09月17日 23:45
        • >>3
          横断者がいるか分からない状況での横断歩道の通過時は基本的に徐行義務あるんでそこは問題にならんと思う
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:38
      • 車が悪いのはそうだがルール守ってれば無敵じゃないんで確認はすべき
        信号ある横断歩道や車に譲ってもらった時なんかも確認しないと命幾らあっても足りない
        運転してる時もそうでない時もノールックで飛び出すって信じられないわ、動物じゃないんだからもうちょい頭使おう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2023年09月18日 03:26
        • >>4
          車が悪いのは間違いないんだが歩行者自転車は自分の身を守る意識くらいは持たないとな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:43
      • 自転車も車だろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:44
      • 残念だ
        バカは淘汰されなきゃ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年09月17日 22:53
      • 信号のない横断歩道だから、歩行者や自転車を押して歩いてた場合は当然そちらが優先だけど
        自転車に乗って横断してるから優先ではないはず
        この場合は車が悪くても割合はそこまで高くならないとかなのかな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年09月17日 23:17
        • >>8
          道路交通法 第38条第1項(抜粋)
          進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

          自転車優先や
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2023年09月17日 23:30
        • >>14
          大事な部分が抜けてる
          第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2023年09月18日 01:16
        • >>14
          38条の自転車とは自転車横断帯を使用している自転車の事だぞ。優先権はなく、車側に事故回避の義務が発生するだけでそれは自転車側も同じ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:01
      • チャリ乗りは危険予測ができないからね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10.  名無しさん
      • 2023年09月17日 23:12
      • どっちが悪いって話は不毛だと思うが
        車列繋がってるからって確認もせずに片方止まってんだからもう片方も止まるだろうって
        突っ切るのは意識低いだろ
        小学生の頃は手を挙げて左右確認してたのに 高校生になると恥ずかしいからって止めちゃうのか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:14
      • これはどっちも可哀想
        自転車側は痛くて可哀想
        車側は加害者になって可哀想
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:15
      • これ後ずさりしてるわけちゃうやろ。一歩下がって電話しようとしてるだけ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:16
      • こういう話のとき「歩行者も悪いとか言ってる奴は免許返納しろ」っていうクソ偉そうな奴が結構湧くけど、こういう奴こそろくな運転してないと思う。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2023年09月18日 00:43
        • >>13
          法律上の過失割合でいえば車のほうが悪いが、実際の交通マナーとしてはな……
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2023年09月18日 08:09
        • >>13
          いや正論やん
          お前は免許返納しろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2023年10月09日 19:46
        • >>29
          この手の話でなんにも考えずに免許返納しろと言うのがおかしいんだよ
          そう、君みたいな人だよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:34
      • 自転車が悪いけど、こういう状態になってるときは「絶対ノールック凸来る、世界に試されてる」の気持ちになるから横断歩道上クリープのみでものすごい身を乗り出しながら通る
        恋人や家族とケンカ別れした後も「このまま別れたらどっちか次会う時は絶対しんでる、フラグ立ってる」の気持ちになるから追いかけてしまうのに似てる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年09月17日 23:43
      • 歩行者がいないようなので、横断歩道を自転車に乗ったまま渡るのはOK。
        横断歩道上ということで、たとえ車の陰になっていたとしてもそこから人や自転車が出てくることは車側にも充分に予見が可能(そもそもこういう場合は車側に徐行義務あり)だから、過失の大半は自動車側につく。
        ただし被害者が歩行者ではなく自転車なので、若干こちらにも過失がつく形になる。
        基本割合は車:自転車=9:1ってとこだろうか。
        そこから交渉や裁判で変動することになる。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2023年09月18日 00:27
        • >>17
          ついでにヘルメットの努力義務も怠っているので怪我に対する補償も全額じゃなくなる可能性あるな。
          ノールックで突っ込むとか悪質過ぎるわ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2023年09月18日 00:51
        • >>20
          そーねぇ。
          過失割合ってあくまで「歩行者や自転車のほうが食らうダメージがデカいんだから勘弁してやってよ」みたいな感じであって、倫理的にどっちが悪いって話ではないからね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2023年09月18日 01:19
        • >>22
          ほぼ民事絡みだからな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2023年09月18日 03:22
        • >>17
          平成30年の福岡高裁の判例だと7:3になったらしいよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2023年09月19日 14:38
        • >>27
          仮に見通しが良い場合は自転車側にも注意義務が出てくるんで確かに場合によっちゃそうなるな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年09月18日 00:07
      • 押して歩いてたら歩行者扱いだが、乗ってれば軽車両だろ
        これは基本中の基本じゃないのか?
        だから横断歩道で自転車から降りて待ってれば停車義務があるが、乗ってたらそのまま素通りしていいんだし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2023年09月18日 01:29
        • >>19
          それが例の歩行者が譲ってる車を捕まえた件を特集した記事がついでに自転車の場合を説明した時(記事ではちゃんと自転車はNGと書いている)、自転車も優先されるって内容の文句(みなし歩行者という謎ワードで)がそれなりに来たそうな。それで警視庁に確認した上で再特集しておった。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2023年09月18日 01:08
      • ただねぇ、最近速度落とさないで横断歩道に進入したら、片足を地面に付くような姿勢で渡るのも出てきてるんだわ。
        「足をつけば歩行者!!!」
        と言いながら。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2023年09月18日 10:36
      • 「歩行者とみなす規定」(2条3項1号)
        3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。
        一 移動用小型車、身体障害者用の車、遠隔操作型小型車、小児用の車又は歩行補助車等を通行させている者(遠隔操作型小型車にあつては、遠隔操作により通行させている者を除く。)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2023年09月18日 10:59
        • >>30
          このバカ高校生は歩行者とみなされないってことだな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2023年09月18日 11:04
        • >>31
          この高校生がなにかしらの身体障害を持っていたら歩行者ってことになるけど

          かもしれない運転って大事ですよね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2023年09月18日 17:13
      • 法律的な良い悪いの話以前に大怪我するのは自転車側なんだから自分の身の安全くらい考えて行動しろよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2023年09月18日 22:25
      • こういう事故はもっと教材として扱うべきだよな
        どっちが悪いとかじゃなく、事故防止に力を入れるべき
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2023年09月20日 12:49
      • 横断歩道(自転車横断帯なし)、は自転車を降りて、押して歩いて渡ると小学校で教わっているはず。
        〇鹿は自然淘汰されるって事例ですねー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2023年09月21日 08:37
      • どんな状況でも交通弱者に対して車が悪いのは大前提
        その為に免許があるんだからな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2023年09月28日 14:25
      • クルマに甘やかされた社会でイキってたら
        ごめんなさいしたら死ぬ病を発症するんだね
        歩道で人はねてクルマは悪くないって脳障害かなにかかな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2023年09月29日 15:41
      • 車は人はねた時点でダメだし
        自転車は横断歩道(自転車横断帯なし)を確認もせず飛び出すのもダメ
        どっちが悪いとか言い合いしてもねえ
        お互いが自分と周りの事を考えて行動しようとしか言えない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2023年09月30日 15:52
      • クルマ側としては、、前走車が居るから飛び出しなんて無いだろう。って思って走ってるのは。。
        このクルマ含めてみんなでしょ!! 裁判官も弁護士も警察官もみんなみんな・・・止まらずにこの横断歩道通過するでしょ!!!! 
        今回、たまたま「チャリの未確認飛び出し」が原因で起きた事故!!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 44. 名無しさん
        • 2023年10月09日 19:51
        • >>42
          あんたはそうなんだろうが、みんなではないよ
          対向車側が混んでるときの横断歩道ってのは要注意レベルを上げる人が多いんだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 45. 名無しさん
      • 2023年10月20日 22:45
      • 警視庁「横断歩道は歩行者が横断するための場所ですので、【横断中の歩行者の通行を妨げるおそれがある場合】は、自転車に乗ったまま通行してはいけません。」
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット