
1: 2023/11/20(月) 21:06:17.923 ID:7FiTcUrT0HAPPY
頭悪すぎてどこから説明したらいいんだろうな?
人気記事!!
3: 2023/11/20(月) 21:06:58.796 ID:Vlt2Xo050HAPPY
いや自賠責を拡張しろよ
7: 2023/11/20(月) 21:07:49.628 ID:7FiTcUrT0HAPPY
>>3
そっちなら良い
そっちなら良い
4: 2023/11/20(月) 21:07:23.112 ID:7FiTcUrT0HAPPY
義務化された対人対物無制限の保険の平等負担の話からするか?
5: 2023/11/20(月) 21:07:36.958 ID:vKEdLa390HAPPY
任意保険を義務化て
23: 2023/11/20(月) 21:19:34.354 ID:9JdpVTE20HAPPY
>>5
現在任意だから義務にすんだろ
現在任意だから義務にすんだろ
6: 2023/11/20(月) 21:07:41.088 ID:p/7yogck0HAPPY
義務化なら自賠責いじればいいよね
9: 2023/11/20(月) 21:08:41.330 ID:7FiTcUrT0HAPPY
自賠責の拡張なら分かるんよ
何で俺達がお前らの分の保険料まで払わないといけないんだ?って言いたくもなる
何で俺達がお前らの分の保険料まで払わないといけないんだ?って言いたくもなる
11: 2023/11/20(月) 21:10:53.853 ID:7FiTcUrT0HAPPY
俺に保険料を払させないで自分の分は自分で払えボケってだけのお話なんだな
12: 2023/11/20(月) 21:12:35.254 ID:7FiTcUrT0HAPPY
俺が言っている意味分かる奴いるか?
自賠責保険の拡充←結果保険料アップ(これはOK)
今の任意保険を義務化←なんでおまいらの分まで払わないといけないんだよふざけるな
自賠責保険の拡充←結果保険料アップ(これはOK)
今の任意保険を義務化←なんでおまいらの分まで払わないといけないんだよふざけるな
13: 2023/11/20(月) 21:12:44.792 ID:Vlt2Xo050HAPPY
保険の仕組み詳しくしらんけどノンフリート等級とか事故係数とか年齢、車種で支払額の重み付けされとるじゃん
平等負担っていうとあの割引、割増はなんのためなの?
平等負担っていうとあの割引、割増はなんのためなの?
16: 2023/11/20(月) 21:15:43.788 ID:7FiTcUrT0HAPPY
>>13
車種はいいもん乗ってる奴が高いは置いとくけど
等級とかにかんしてはすぐには等級が動かない事でかなり不平等性が有る
この問題は自賠責には無いんだ。
自賠責だと俺達は真っ当に危険性が低い存在だとして保険料が安いからな
車種はいいもん乗ってる奴が高いは置いとくけど
等級とかにかんしてはすぐには等級が動かない事でかなり不平等性が有る
この問題は自賠責には無いんだ。
自賠責だと俺達は真っ当に危険性が低い存在だとして保険料が安いからな
18: 2023/11/20(月) 21:17:13.619 ID:sWbCf+Du0HAPPY
>>16
そう言われると確かにその面ではそうだな
自賠責は事故起こさないやつが損する仕組みではある
そう言われると確かにその面ではそうだな
自賠責は事故起こさないやつが損する仕組みではある
37: 2023/11/20(月) 21:35:58.030 ID:vZrKw/UtFHAPPY
>>16
いいもん乗ってるのが高いのは車両保険分だけだぞ
対人対物は事故の多い車が高いんだぞ
いいもん乗ってるのが高いのは車両保険分だけだぞ
対人対物は事故の多い車が高いんだぞ
14: 2023/11/20(月) 21:14:43.963 ID:pOrvGx3T0HAPPY
その前に任意保険の義務化ってどこまでの定義なの?
15: 2023/11/20(月) 21:15:13.750 ID:Vlt2Xo050HAPPY
保険って加入する人が多いほうが割安になるもんじゃね?
何のために団体保険ってのがあると思ってんの?
何のために団体保険ってのがあると思ってんの?
17: 2023/11/20(月) 21:17:08.279 ID:7FiTcUrT0HAPPY
今の任意保険をそのまま義務化じゃなくて
自賠責の割引率でちゃんと割引しろやって話ね
俺達は危険性が低いって結果出てるから安いんだよ
実際に保険金の支払額圧倒的安い
自賠責の割引率でちゃんと割引しろやって話ね
俺達は危険性が低いって結果出てるから安いんだよ
実際に保険金の支払額圧倒的安い
19: 2023/11/20(月) 21:17:54.239 ID:m2oRCfFC0HAPPY
事故った相手が保険に入ってなかった時の
事故対応のめんどくささは異常
事故対応のめんどくささは異常
20: 2023/11/20(月) 21:17:58.134 ID:sWbCf+Du0HAPPY
リスクに応じて掛け金が安くなるのは当たり前ではあるな
今まではそんなのかんがえもしなかったわ
今まではそんなのかんがえもしなかったわ
21: 2023/11/20(月) 21:18:34.847 ID:7FiTcUrT0HAPPY
義務化自賠責と同じように今の任意保険部分もちゃんと割引しろやってだけの話なんだ
今の状態の任意保険ってぼったくりすぎて払ってられない
今の状態の任意保険ってぼったくりすぎて払ってられない
24: 2023/11/20(月) 21:19:53.960 ID:k+RA+tLd0HAPPY
その理屈じゃ年金制度も医療保険制度も反対ってことだな
26: 2023/11/20(月) 21:23:18.036 ID:7FiTcUrT0HAPPY
>>24
何を言ってるんだ
それは貧乏人と金持ちでちゃんとある程度平等に出来てるやん
自動車保険は自賠責部分は事故率でちゃんと割引されてる
これが金持ちか?貧乏かで区分しても構わんけどある程度理屈の通ったシステムにしろやって話
何を言ってるんだ
それは貧乏人と金持ちでちゃんとある程度平等に出来てるやん
自動車保険は自賠責部分は事故率でちゃんと割引されてる
これが金持ちか?貧乏かで区分しても構わんけどある程度理屈の通ったシステムにしろやって話
25: 2023/11/20(月) 21:21:29.130 ID:7FiTcUrT0HAPPY
自賠責
おまいらの普通車 24か月 17,650円
おれらの普通車 24か月 7,660円
つまりこの割合で任意部分も割引しろってだけのお話
おまいらの普通車 24か月 17,650円
おれらの普通車 24か月 7,660円
つまりこの割合で任意部分も割引しろってだけのお話
27: 2023/11/20(月) 21:25:15.234 ID:7FiTcUrT0HAPPY
自賠責は住んでいる場所で割引するシステム
それが元々有るから任意部分を義務化するのならその割合守るか
手間はかかるかもしれないけどもっとみんなが納得できるようなシステム構築しろってだけのはなしだぞ
それが元々有るから任意部分を義務化するのならその割合守るか
手間はかかるかもしれないけどもっとみんなが納得できるようなシステム構築しろってだけのはなしだぞ
28: 2023/11/20(月) 21:26:08.387 ID:7FiTcUrT0HAPPY
離島民は事故が少ない だから保険金の支払いも少ない だから自賠責保険料割引するっていまんとこ絶対正義なんだわ
29: 2023/11/20(月) 21:26:42.559 ID:pOrvGx3T0HAPPY
義務化すると一律料金になるのなんで?
30: 2023/11/20(月) 21:27:59.081 ID:BnC9b0IS0HAPPY
あんまり関係ないんだけどただでさえ保険料ふんだくってるくせに保険使うと等級下げてガッツリ回収しにくるの本当ふざけてるよな
33: 2023/11/20(月) 21:29:43.233 ID:lmrNFieb0HAPPY
>>30
使わないほうがお得とかいって結局使わないよな
使わないほうがお得とかいって結局使わないよな
35: 2023/11/20(月) 21:33:43.292 ID:7FiTcUrT0HAPPY
つまりね離島民の任意保険部分を割引する分が
本土民の任意保険分に転嫁される事に納得できるか?って部分が抜け落ちてるの
本土民の任意保険分に転嫁される事に納得できるか?って部分が抜け落ちてるの
22: 2023/11/20(月) 21:19:04.665 ID:Vlt2Xo050HAPPY
むしろ自賠責って保証内容に対して割高だと思うけどな
たしか人身で相手方にしか保障つかないだろ
たしか人身で相手方にしか保障つかないだろ
コメント
コメント一覧 (17)
知らなかったわ
何いってんだこいつみたいで全然意味不明だったわ
kurumachannel
が
しました
事故証明もらってもしょうがないので警察は呼ばず、白紙委任状にサインさせてヤクザに売りました。
後日、ヤクザからは修理代と治療代と慰謝料がたっぷりと来たので、あんちゃんは臓器取られたと思う。
泣き寝入りする大人しい人ばかりじゃないので、任意保険は入っていた方が良いと思うよ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
賠償金2億だったら刑務で2億稼ぐまで出所できないとか。
kurumachannel
が
しました
皆保険的な的な感じで作ってほしいわ
まあそうすると税金やからってガバガバになるの目に見えるが
kurumachannel
が
しました
横流しされるくらいには金余ってんだから出来ないことは無いだろ
何なら自賠の金額上げてもいいし
kurumachannel
が
しました
事故せずに人生が終われば掛け金は無駄金になる
それでも入った方がいいとは思うが選択肢があるのは金持ちの特権だ
自前で賠償できない俺のような貧乏人は任意保険に入れよ
kurumachannel
が
しました
下手に民間のフリをした義務化はNHK化だぞ
kurumachannel
が
しました
自賠責+払えません、で済むのに毎年金払っていざというとき払わなくていい金を払うアホ
アホが任意保険の加入率知ったら泡吹くんじゃねーのまじで。
kurumachannel
が
しました
思っている以上に任意保険自体に未加入の車って少なくないみたいだ
kurumachannel
が
しました
コメントする