2: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:02:58.31 ID:34TA2jxx0.net

はい


人気記事!!

3: ビッグブーツ(徳島県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:03:55.40 ID:azN3jn3k0.net

乗るのも任意


4: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:04:39.71 ID:hFI2Kgk+0.net

移民で自賠責のみが事故起こしまくって絶対に問題になるわ


6: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:05:24.65 ID:f022BLq90.net

>>4
そいつら車検切れでも普通に乗り続けそう


5: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:05:21.48 ID:PLvOzI/b0.net

自賠責を対人無制限にすべき


10: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:08:15.21 ID:2/hg9UmA0.net

>>5
もう自賠責と任意保険の二本立ては時代遅れだよな。
自賠責に任意保険並の保障付けられる様にして欲しい。
もちろん、数万の保険料は車検時に支払わなければならない。


7: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:06:22.63 ID:U+AW2LkI0.net

任意保険なくて車運転していいんだっけ?


8: アキレス腱固め(山梨県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:06:58.95 ID:TEFvBjHq0.net

>>7
あくまでも任意だからな


9: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:08:07.25 ID:9YJhS88w0.net

>>7
任意の意味、わかってんのか?
自賠責入ってれば(車検受けてれば)なんの問題もなし。


13: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:13:03.88 ID:Z25Q9AiT0.net

車検切れで走り回ってるヤツはたくさん居そう


17: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:19:12.55 ID:a0ZDVPoS0.net

>>13
昔と違って、車検ステッカーも極小になったしな。事故や職質に合わなければバレない

今の任意保険は、無保険車や任意未加入車と事故ったとき、自分を守るための保険だから


25: エルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:36:46.67 ID:semkI8qR0.net

年齢で保険料変えるのやめろ


78: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:04:12.06 ID:jDQDaKKR0.net

>>25
ほんとこれ。
健康保険は年齢関係ないのにね。
あと、医療保険も男女で分けるの禁止しろ


80: リバースパワースラム(秋田県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:05:52.70 ID:9VxNPA0k0.net

>>78
お前年取ってもバカ高い保険料収めたいのか?


40: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:05:41.84 ID:oaEJjIOt0.net

任意保険かけてないような層の人と付き合いがありませんので乗ることもないです


42: リバースパワースラム(秋田県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:06:27.26 ID:9VxNPA0k0.net

>>40
それが理想だな。


44: チェーン攻撃(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:07:02.74 ID:++xsx+4Q0.net

そのうち保険入ってる車自体が
珍しくなるんじゃないの?


47: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:11:06.95 ID:txWHxzZJ0.net

賠償金は踏み倒せるというけどそう簡単なもんじゃないからな
もしも財産があると認定されれば給与から差っ引かれたり預金口座を凍結されたりするからそうそう逃れられない


52: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:30:33.52 ID:CzFm7Htr0.net

>>47
でも加害者も無い袖は振れないだろ。給与全差し押さえなんて無理だし、そもそも任意保険すら入らん奴はまともな収入なんか無いわけだ


48: マスク剥ぎ(京都府)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:22:13.49 ID:LNA4VZCH0.net

金なくて任意保険なしで乗ってた時期があった
緊張感がはんぱねぇわ


50: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:26:31.59 ID:f022BLq90.net

>>48
事故したら人生終わるとか、スペランカーだよな


49: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:25:15.68 ID:Jsvw9JWx0.net

任意保険なしって発想がなかった(´・ω・`)怖くないのかね


51: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:28:38.26 ID:8ji8g8g40.net

任意保険入ってない車ってどの位いるんだ?
だいぶ昔に聞いた話だと25%位だった


56: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:39:20.65 ID:qc3kjZXb0.net

金ねーからもう何年も任意入ってねーや(笑)
任意やしいらんやろ?(笑)ってやつがまわりには多いな、、、


57: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:39:31.95 ID:fPjfZEiM0.net

5台に1台って聞いたな。うちは弁護士特約付けてるけどやっぱり必要なのかな?


59: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:40:29.86 ID:oaEJjIOt0.net

>>57
必要ではないけどやっぱりあると安心じゃない?


70: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:52:48.78 ID:fPjfZEiM0.net

>>59
複数台なら1つ入っとけば良いらしい


60: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:40:59.77 ID:2l5Ez+E70.net

バイクと自転車と登山に保険かけてる。
これ払えなくなったらやめる。


61: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:41:02.49 ID:vfnk/SA30.net

もう任意じゃなくて半強制でいいだろ
入ってないと車検取れないぐらいしてくれよ


63: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:42:05.20 ID:iK83+/pr0.net

入ってるのが普通だけどな
金がないなら車乗るのやめなよ


64: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:45:13.99 ID:MeXEH1PP0.net

結局相手が未加入だとどうしようもないんだよな


68: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 17:49:24.81 ID:f022BLq90.net

>>64
だからこっちの任意保険で対無保険車特約ってのがある
相手が入ってないのをこっちで費用負担するからおかしな話ではあるけど


79: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:04:54.34 ID:CzFm7Htr0.net

10年落ち以上のボロ車を明らかに中古で買いました的な車は未加入と思って間違いなし
当然、一部例外除く

10台に1台くらいすれ違うだろ?ボロい軽とか、不釣り合いな運転手のクラウンとかアリスト、セルシオ、シーマ。へんてこなアルファード


88: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:26:28.27 ID:98lBlsaO0.net

任意保険たかいなーとは思うよ
対人対物車輌込み年間7万は払ってるし…
でも車輌外すことはあったとしても任意保険無しなんて、乗る資格無しみたいなもんだろ


89: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:28:40.43 ID:oaEJjIOt0.net

>>88
お前らの保険料高いなー!
どんな良い車乗ってんだよ?


93: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:35:29.66 ID:f022BLq90.net

みんなそんな高い保険料払ってんのか
俺車両入れて3万ちょっとだった気がするが車がボロだからか


96: フライングニールキック(芋)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 18:40:12.40 ID:nNExgocx0.net

意外と任意保険未加入のDQN多いぜ
砂川とか外人とか、被害者悲惨だよね
中学のときの若い先生、未加入で人生詰んでた

万が一というしな、自分で払うんだから9999に張ってんだろう






このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット