1: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:42:25.77 ID:epa9KC1A0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/syobo2.gif
キレキレの6MTに対し、かなりマイルドな印象になるCVTである。「β」というのも理由のひとつ。
「α」はステアリングが本革なのに対し、βはウレタンタイプなので、握り心地がわずかに太めでソフト。
握ったとたんに、気合がほんのちょっとゆるむ感じがする。
CVTのスムーズさ、さらにはパドルシフトでのシフトチェンジへの反応のよさは快適。
シフトダウンしたときの、エンジン音のうなり具合も心地よく、さらには、アクセルをわずかにオフしたときの、
「ヒューン」というターボの息づかいもうっとりする。なによりこのコンパクトさ。着座位置の低さ。
これだけで、クルマという概念から抜け出した、『S660』という乗り物なのである。
以下ソース
http://response.jp/article/2015/07/28/256594.html
画像





キレキレの6MTに対し、かなりマイルドな印象になるCVTである。「β」というのも理由のひとつ。
「α」はステアリングが本革なのに対し、βはウレタンタイプなので、握り心地がわずかに太めでソフト。
握ったとたんに、気合がほんのちょっとゆるむ感じがする。
CVTのスムーズさ、さらにはパドルシフトでのシフトチェンジへの反応のよさは快適。
シフトダウンしたときの、エンジン音のうなり具合も心地よく、さらには、アクセルをわずかにオフしたときの、
「ヒューン」というターボの息づかいもうっとりする。なによりこのコンパクトさ。着座位置の低さ。
これだけで、クルマという概念から抜け出した、『S660』という乗り物なのである。
以下ソース
http://response.jp/article/2015/07/28/256594.html
画像





引用元: ・ホンダS660に荷室を求めるのは、美味しいそば屋で牛丼を頼むようなものであることが判明!!
人気記事!!
3: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:45:55.36 ID:qLVnU8Is0.net
肝心のそばはどうなんでしょうか
4: バックドロップホールド(徳島県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:45:58.21 ID:7cM8BPCu0.net
蕎麦屋の牛丼うまいやろ
5: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:48:07.46 ID:Ktqp1wAH0.net
トランクついてんの?
16: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:25:51.17 ID:zmV0sg9I0.net
>>5
トランクはない
荷物は助手席に置くしかない
トランクはない
荷物は助手席に置くしかない
48: フェイスロック(青森県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 21:16:21.09 ID:9TqE7zH/0.net
>>16
マジかよ
ロードスターとどっちを買うか悩んでたけどロードスターにするわ
マジかよ
ロードスターとどっちを買うか悩んでたけどロードスターにするわ
98: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 06:54:35.08 ID:yJYffCrS0.net
6: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:49:56.75 ID:QvGsvqCv0.net
蕎麦屋にもし牛丼があったら
それは美味しいんじゃないかな
それは美味しいんじゃないかな
7: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:51:13.88 ID:cEA4Z4zA0.net
内装が懲りすぎだな
こういうのはもっと質素な方が良いんだよ
こういうのはもっと質素な方が良いんだよ
8: アイアンフィンガーフロムヘル(関東地方)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:51:54.77 ID:/SYZHlD1O.net
NAで64ps出るのがビートの良さだったんだと思うんだが…
110: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 10:26:51.59 ID:HzLXSBps0.net
>>8
ターボなんて邪道
ターボなんて邪道
123: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 23:16:03.35 ID:5N0HlD410.net
>>8
あんな使えない64馬力はないわ
あんな使えない64馬力はないわ
125: フロントネックロック(新潟県)@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:18:08.88 ID:HTnSkJeV0.net
>>123
遅かったけど運転してて楽しい車だったよ?
エンジン音聞きながらギアをコキコキ変速してオモチャっぽくて
遅かったけど運転してて楽しい車だったよ?
エンジン音聞きながらギアをコキコキ変速してオモチャっぽくて
11: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:58:43.93 ID:E2mPGW/n0.net
本田のがこれってことは車屋に置いてあったガンダムみたいなのはダイハツのコペンか
くっちのほうがデザインはだいぶいいじゃん
くっちのほうがデザインはだいぶいいじゃん
12: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:00:09.72 ID:s2Xy9f3o0.net
蕎麦屋で「ざるより牛丼のほうが速いですけどねぇ」と言われる程度。
15: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:23:48.87 ID:4+lKaSJ70.net
それより屋根どうにかしろよ
19: ダイビングヘッドバット(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:30:36.20 ID:N4ensHEg0.net
かつてのNSXにはゴルフバッグを積めるようにトランクをつけたのにね
規格が決められてる軽自動車じゃ厳しいんだろうけどw
規格が決められてる軽自動車じゃ厳しいんだろうけどw
78: バーニングハンマー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 23:48:47.95 ID:p2hUL8iv0.net
>>19
クーペなのにゴルフバッグどころか、リュック一個積んだら他はちょっと無理っぽい感じだったFTOの悪口はそこまでだ!
クーペなのにゴルフバッグどころか、リュック一個積んだら他はちょっと無理っぽい感じだったFTOの悪口はそこまでだ!
20: ストマッククロー(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:31:05.88 ID:jvlNmSJQ0.net
ひたすら軽くシンプルに作って欲しかったのに随分な鈍亀になってしまった
派手な見た目や電子制御やトランクは要らんから600キロ台でやって欲しかったね
変に色気出しすぎて求めてない車になった感じがする
派手な見た目や電子制御やトランクは要らんから600キロ台でやって欲しかったね
変に色気出しすぎて求めてない車になった感じがする
24: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:35:02.87 ID:++oSy0ha0.net
>>20
今の規格でオープンカー作って600kg台とか寝言にしか聞こえんが
今の規格でオープンカー作って600kg台とか寝言にしか聞こえんが
23: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:34:20.02 ID:62XCWtNl0.net
58: 16文キック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 21:50:05.30 ID:EO5m3lXb0.net
>>23
軽トラ、乗り降りしにくそうだ
軽トラ、乗り降りしにくそうだ
25: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:35:05.69 ID:OGf02nhd0.net
情強はS660とアクティの二台持ち
34: キングコングニードロップ(奈良県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 20:58:12.21 ID:E5F2W03J0.net
300万出すならロードスター買うわ
38: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 21:06:58.81 ID:omlr187+0.net
ロードスター買うよな、普通
57: クロイツラス(家)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 21:48:10.12 ID:KhZjGe3U0.net
115: アキレス腱固め(関東地方)@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 13:48:42.91 ID:G/XCwliEO.net
軽はナンバープレートの色がネックだよなぁ
ボディカラー、黄色しか選択肢ないじゃん。
こういうスポーツカーは特に。
ボディカラー、黄色しか選択肢ないじゃん。
こういうスポーツカーは特に。
コメント
コメント一覧 (3)
一生80年代の製品で生きてけば?
誰も止めやしないよw
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。