1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:42:48.37 ID:zFStYeLba.net
現行のマークXのワゴンタイプ出してくれへんかね…
人気記事!!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:43:15.16 ID:9/2Se93s0.net
マツダかスバルでええやん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:44:01.05 ID:w56a48hH0.net
マツダもロードスターだけだしなあ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:45:03.24 ID:zFStYeLba.net
要はFRのワゴンが欲しいンゴねぇ…
外車なら選び放題だけど
外車なら選び放題だけど
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:45:16.73 ID:2jzmt6n70.net
マークXジオ!
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:45:35.68 ID:kjUXeIdjK.net
じゃあ外車買えよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:45:36.60 ID:0bntQXUe0.net
アウトバックでは不満なんか
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:47:12.77 ID:zFStYeLba.net
>>8
レガシィはありかなぁでも四駆じゃね?
レガシィはありかなぁでも四駆じゃね?
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:13:52.65 ID:ZRtLM9NW0.net
>>13
2.0のトルク配分はリア寄りだしまぁ多少はね?
2.0のトルク配分はリア寄りだしまぁ多少はね?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:14:29.40 ID:zFStYeLba.net
>>100
おっまじか
おっまじか
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:17:20.89 ID:ZRtLM9NW0.net
>>103
試乗レベルやけどS#モードの加速感はよかったで
試乗レベルやけどS#モードの加速感はよかったで
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:18:20.46 ID:zFStYeLba.net
>>112
ほんまはもうちょっと平べったかったらよかったけどな
屋根が高くね?
ほんまはもうちょっと平べったかったらよかったけどな
屋根が高くね?
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:23:11.90 ID:ZRtLM9NW0.net
>>115
デザイン的にはもう少し低くてもええよな
ただ175やけどあれより低いと窮屈かな
と思ったわ。座高が高いだけかもしれんが
デザイン的にはもう少し低くてもええよな
ただ175やけどあれより低いと窮屈かな
と思ったわ。座高が高いだけかもしれんが
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:26:35.25 ID:XBUQqr1u0.net
>>133
スバルはBRZやらWRXやらのガチスポーツカーしかMTなくなったよね 昔はレガシーとかもMTあったのにかなC
スバルはBRZやらWRXやらのガチスポーツカーしかMTなくなったよね 昔はレガシーとかもMTあったのにかなC
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:27:29.18 ID:zFStYeLba.net
>>133
その前まではボンネットも低くてかっこよかった
その前まではボンネットも低くてかっこよかった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:45:49.91 ID:EsI7jUPza.net
マークX
クラウン(多分)
レクサス
クラウン(多分)
レクサス
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:46:41.09 ID:zFStYeLba.net
>>9
ワゴンタイプがないやん!
ワゴンタイプがないやん!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:46:50.57 ID:Bl4MZV850.net
クラウンエステートあったやろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:47:30.52 ID:zFStYeLba.net
>>12
できれば新車がええんや
できれば新車がええんや
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:47:18.35 ID:NwI05jzC0.net
シーマええやんか
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:48:53.07 ID:kMDBh8Va0.net
MT車少杉内
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:49:33.38 ID:+iK2e6vSd.net
普通の高さのワゴン少ないよねsuvもどきみたいなのになっちゃう。
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:51:10.53 ID:zFStYeLba.net
>>18
それな
需要ないんやろか
マツダは分かってるけどFFやからな
それな
需要ないんやろか
マツダは分かってるけどFFやからな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:53:45.80 ID:+iK2e6vSd.net
>>21
ステージアがスカイラインクロスになったのは惜しいね
ステージアがスカイラインクロスになったのは惜しいね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:50:36.40 ID:r4lifHSVM.net
ジェイドはベースシビックやろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:51:36.41 ID:zFStYeLba.net
>>19
あれもFFやん
見た目はアコードツアラーとか最高なんやけどな
あれもFFやん
見た目はアコードツアラーとか最高なんやけどな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:51:24.82 ID:goBw7166M.net
CX-3のMTいいぞ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:51:42.66 ID:iYPT10BR0.net
gtr高すぎンゴ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:52:25.61 ID:GI2qZm+Z0.net
CR-Z定期
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:52:32.30 ID:BDCusrgo0.net
車持ってないんやけど、FFとFRってそんな違うもんなん?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:53:40.08 ID:zFStYeLba.net
>>26
普通に使う分には違いはないで
雪国やとFRは危険
普通に使う分には違いはないで
雪国やとFRは危険
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:55:59.17 ID:BDCusrgo0.net
>>30>>33
なるほど
いっそのこと全部四駆にすればいいのに、って思ってまう
なるほど
いっそのこと全部四駆にすればいいのに、って思ってまう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:52:48.74 ID:zFStYeLba.net
日産には是非ステージアを復活させて欲しいね
四駆はやめてや
四駆はやめてや
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:53:20.64 ID:4N7uuBPPH.net
プログレおすすめ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:53:20.70 ID:Bl4MZV850.net
ちなわいエボワゴンMT乗ってる
荷物そんな乗らんけど楽しいで
荷物そんな乗らんけど楽しいで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:54:12.13 ID:zFStYeLba.net
>>29
ええな
今思えばその時代はそんな車たくさんあったな
ええな
今思えばその時代はそんな車たくさんあったな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:53:48.85 ID:8YvimTUx0.net
フィールダーやな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:54:56.62 ID:zFStYeLba.net
>>32
あれも4WDやないか
あれも4WDやないか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:54:24.77 ID:K2OwAgsJ0.net
じゃあレクサスの1番安いやつかやな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:54:39.47 ID:j6ZO/zWB0.net
アルテッツァにしよう!
よくわかんないけど!
よくわかんないけど!
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:55:01.91 ID:I32vSP0k0.net
なんJ民大好きスバルマツダ乗っとけ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:55:14.47 ID:iYPT10BR0.net
CR-Zはなんかおしい
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:55:46.28 ID:WOm/9BTI0.net
でもお前らの免許AT限定じゃん
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:56:02.07 ID:+iK2e6vSd.net
外車ふくめてベンツやらbm辺りしかFRのワゴン思いつかない、妥協点は?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:56:44.78 ID:zFStYeLba.net
>>43
国産諦めて型落ち3シリーズ
国産諦めて型落ち3シリーズ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:59:46.23 ID:+iK2e6vSd.net
>>46
ええな、ただ割と中狭いよな同じくらいのffしゃに慣れとるアレって思うはまーべつに窮屈ってほどじゃないし落ち着くんやけど
ええな、ただ割と中狭いよな同じくらいのffしゃに慣れとるアレって思うはまーべつに窮屈ってほどじゃないし落ち着くんやけど
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:56:32.22 ID:DbH2yL3m0.net
レクサスのRC-Fええ車やで
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:56:38.60 ID:0DpKw7zDd.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:57:29.94 ID:cMl74FXW0.net
>>45
今のトヨタのフロントキモい
キモくない?
今のトヨタのフロントキモい
キモくない?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:01:35.35 ID:+iK2e6vSd.net
>>47
トヨタは特にキモいけど全体的に今の車のアクの強いライトグリル遊びは嫌い
トヨタは特にキモいけど全体的に今の車のアクの強いライトグリル遊びは嫌い
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:57:30.01 ID:zFStYeLba.net
>>45
ヴェゼルの対抗馬丸出し感
ヴェゼルの対抗馬丸出し感
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 16:58:45.67 ID:I4AoVHaE0.net
>>45
ストリームが出た後のウイッシュを彷彿とさせるな
未だにこんなことやるのか
ストリームが出た後のウイッシュを彷彿とさせるな
未だにこんなことやるのか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:01:41.99 ID:C2o2zx4dd.net
レヴォーグ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:02:04.50 ID:zFStYeLba.net
レヴォーグとアテンザってどっちがええの?
3シリーズは愚か外車すら乗ったことないで
3シリーズは愚か外車すら乗ったことないで
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:03:47.78 ID:iYPT10BR0.net
>>62
あんまり違いないけど走り優先ならレヴォーグちゃう?
あんまり違いないけど走り優先ならレヴォーグちゃう?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:04:23.82 ID:zFStYeLba.net
>>65
ボンネットの穴がどうもね…しかもCVTなんやろ?走りええの?
ボンネットの穴がどうもね…しかもCVTなんやろ?走りええの?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:06:15.92 ID:6NJTwt5Sa.net
>>70
直噴エンジン積んでるしなんかの番組で加速はレヴォーグの方が上って言うてたで
直噴エンジン積んでるしなんかの番組で加速はレヴォーグの方が上って言うてたで
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:04:29.04 ID:QYG+yKxh0.net
>>62
好みの問題やろ
ディーゼルターボがよければアテンザ
ガソリンターボがよければレヴォーグ
内装はアテンザの方がマシ
レヴォーグはアイサイトが便利
好みの問題やろ
ディーゼルターボがよければアテンザ
ガソリンターボがよければレヴォーグ
内装はアテンザの方がマシ
レヴォーグはアイサイトが便利
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:06:11.67 ID:zFStYeLba.net
>>71
モーターショーで見たアテンザの内装は割とよかったな
ガッツリFFなのが気に食わんが
モーターショーで見たアテンザの内装は割とよかったな
ガッツリFFなのが気に食わんが
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:02:51.89 ID:I32vSP0k0.net
国産車で高級ラインがレクサスしかないのに乗ったら成金ミーハー扱いされたら何乗ればいいんですかね
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:04:21.45 ID:6NJTwt5Sa.net
>>64
外車でええやん
外車でええやん
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:07:23.38 ID:I32vSP0k0.net
>>68
外車エンジンでかくなったらすぐ壊れるやん
あとハイブリッドが糞
外車エンジンでかくなったらすぐ壊れるやん
あとハイブリッドが糞
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:06:55.66 ID:+eR2KeaKa.net
アテンザディーゼルならかなり燃費良いでしょ
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:10:21.43 ID:zFStYeLba.net
あかんレヴォーグはやっぱ見た目がアウトや…
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:15:45.98 ID:TQ8CC2Lla.net
レガシィツーリングワゴンってどうや?
中古やで
中古やで
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:16:48.04 ID:zFStYeLba.net
>>109
あれやろ?ちょっと小さいやつ
あれ系が好きや
あれやろ?ちょっと小さいやつ
あれ系が好きや
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:16:13.40 ID:zFStYeLba.net
いやアテンザがFRになるのがマジなら尚更アテンザはないな
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:18:01.72 ID:pGr8sOb9a.net
マツダっていつの間にか高級車路線やね
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:18:40.64 ID:5Zib7zayp.net
レヴォーグってどうなんや?
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:19:20.41 ID:zFStYeLba.net
>>117
見た目が好みなら悪くないらしいで
CVTが大丈夫なら
見た目が好みなら悪くないらしいで
CVTが大丈夫なら
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:19:24.12 ID:0aR1yTUP0.net
アベンシス
アテンザワゴン
レヴォーグ
カローラフィルダー
アテンザワゴン
レヴォーグ
カローラフィルダー
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:20:17.90 ID:zFStYeLba.net
>>120
どれもFRないやんけえええええええ!
アベンシスとかどうせ金かけるんならFRにしとけやって思う
どれもFRないやんけえええええええ!
アベンシスとかどうせ金かけるんならFRにしとけやって思う
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:20:39.22 ID:vu+iBr0pd.net
アコード悪くないで
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:21:16.84 ID:zFStYeLba.net
>>122
アコードはツアラーじゃない方に今乗ってるで
アコードはツアラーじゃない方に今乗ってるで
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:50:56.33 ID:yRG66MOq0.net
プジョーいいぞ オススメや
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:51:33.57 ID:X5Ni+3ePd.net
>>184
デザインがね…
デザインがね…
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:54:26.07 ID:yRG66MOq0.net
>>185
デザインは人それぞれやからしゃーないな
デザインは人それぞれやからしゃーないな
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : : 2016/02/27(土) 17:55:45.13 ID:wMEFvbre0.net
インプレッサSPORTでええやん
転載元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456558968/
コメント
コメント一覧 (21)
好みじゃない=いい車じゃない というめんどくささ
背が低くて荷物が多くって条件厳しすぎね?
FRを外せば選択が増えるけど。。。
昔に流行ったスポーツ走行が可能なワゴンスタイルのFRが欲しいってだけな気がする
まぁ、理想の車を子供じみた夢想をしてるって感じかな
もうそんなの今度出るボルボのV90を除けばベンツとBMWしか作ってないんじゃないか?
今の車ボンネットがモッコリしてて、視認性上げる為に座席を高くする、車の全高が上がる
重心が上がるので全幅を広げる
悪循環やよね
まだ十分に乗れてもつい買い換える方向で考えてしまう
でも実際問題、日本車(特に日本国内モデル)は良いクルマ少ないからな…
水平対向6気筒NA、250PS
ビィルシュタインサス
VTD4WD
気持ちいい!
その通り
実際に通常走行でFF.FR判別出来る奴はまずいない。実用ワゴンが欲しいと言いながらFRじゃなきゃ嫌など意味不明
が、FRで雪道で一度前が滑り出すと神に祈るしかない。
アテンザワゴンディーゼルの4WDでも買っとけよ。4WDの癖に燃費いいしな。
アテンザが次からFRにするかどうかなんて正直まだ分からんわな。まあ車格的には成っても不思議は無いがな。
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。