1: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:24:18.44 ID:Z7Fqtrwu0 BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典

トヨタ自動車は6月24日~9月4日の期間、ヴィーナスフォート内にある「メガウェブ
ヒストリーガレージ」(東京都江東区)において、「トヨタ WRC参戦の系譜~2017年
新たな挑戦へ~」と題した特別企画展を実施している。この記事では会場に展示
されている車両9台を紹介する。イベントについては別記事を参照していただきたい。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1006966.html
no title

no title

no title

no title

no title

no title




引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467033858/

人気記事!!


2: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:27:54.90 ID:TDR7+9Y60

カローラ日本でも販売して欲しかった


38: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:06:32.24 ID:IkTwt9EK0

>>2 >>34
このカローラ日本で販売してたら
恐らく買ってたよね。
平行で輸入も少し考えてた。


56: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 07:41:21.78 ID:oRjtuI8v0

>>2
ナカーマ


3: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:31:49.27 ID:0fajMYOj0

トヨタワークスオレンジの、TE 27がないじゃないか。


4: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:37:27.12 ID:a2zm4neA0

最近のWRCはヒュンダイがトップって知ってた?


40: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:11:01.99 ID:haLxFjqW0

>>4
こないだやっと参戦2勝目上げただけで全然トップじゃないぞ


5: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:41:05.55 ID:IBff0S1K0

カルロス・サインツ


24: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:20:22.44 ID:E3BQxqL40

>>5
トヨタといえばパパサインツよりユハ・神・カンクネンだな
でも一番はディディエ・禿怪人・オリオール


27: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:42:22.18 ID:LjQDFQyc0

>>24
真冬の日光でファンを集めてST205のお披露目会みたいのがあってその時握手してくれたのはオリオール
カンクネンはファンが触れられないように遠回りして休憩に行った


53: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 06:54:00.83 ID:8ddJpcG/0

>>5
F1に同じ名前の人がいてわろた。


54: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 07:02:43.95 ID:ra6QqcLu0

>>53
解ってんだろけど、それ息子




6: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:41:59.55 ID:EVHp/eTs0

トップはVW
あとは惰性フォード


7: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:42:01.46 ID:jtq25WZm0

日本のモタスポの面汚し


8: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:44:05.64 ID:xcqdNKYq0

なんでくびになったの?
冷静な意見で教えて


9: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:44:27.08 ID:pcriVkga0

ラリーほど面白いカーレースはない


21: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:07:50.00 ID:vfxpWASM0

>>9
モータースポーツ観戦初心者ってラリー好きだよな
上級者に言わすと低級なんだけどなあ


10: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:45:22.38 ID:bG0sJaWS0

トヨタって儲けた金何に使ってるんだろうか
モータースポーツの予算も少ないらしいし


28: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:44:33.42 ID:/rxgqgBQ0

>>10
人件費に決まってんだらw


11: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:50:04.32 ID:5ZMStckC0

なんで出禁になったの?


13: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 22:52:09.50 ID:IBff0S1K0

>>11
リストリクターでggks


20: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:06:21.46 ID:aJcQV4Nd0

>>13
見たけど
こんなんF1なら毎シーズンどこかがやってるレベルの事だろ


17: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:04:25.43 ID:aJcQV4Nd0

一番最初のやつって初代セガラリーに出てた?


23: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:17:15.16 ID:fc4FdGnm0

>>17
違う、初代セガラリーは205
1枚目はセガラリー2にでてた


18: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:04:33.52 ID:ydMaynoz0

クサラのキットカーがF2クラスでなくなった頃から見なくなった。




19: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:05:01.15 ID:1u1ZDhKeO

カローラWRカーのゴール300m手前でのエンジン故障ストップは、今年のル・マンで再現されたな


22: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:14:48.65 ID:xuT9gLA6O

アンダーソン首にした瞬間からトヨタとレースは相容れないと思ってる。

近年希に見る金やら人種やらでレースをしないちゃんとした人だった…


29: 名無し@おーぷんさん 2016/06/27(月) 23:47:19.12 ID:jYlP7oG/0

ギャランVR4もレガシィもラリーに出たけど、
同じ四駆ターボセダンなのにR32GTS4はラリーに出なかったよな。


59: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 10:25:50.25 ID:jolXH7lf0

>>29
アテーサでラリーは無理だと思う


64: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 11:13:41.71 ID:8dQD3nhl0

>>59
パルサーは違ったの?


67: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 11:21:43.81 ID:AYQuBtcI0

>>64

パルサーやブルーバードは、ビスカスセンターデフの普通のアテーサ。
GT- Rは、アテーサなんとかで中身は全然違うからね。


32: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 00:05:14.52 ID:csgZbaSa0

ユハ・カンクネン
カルロス・サインツ
ディディエ・オーリオル

あーなつかし(´;ω;`)


33: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 00:14:09.68 ID:KxMq4Ouz0

>>32
まだビデオテープだったなあ。懐かしー


39: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:09:27.09 ID:eQUuSCzC0

どれがインチキしたやつ?


42: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:12:53.63 ID:Z/qIHrah0

>>39
リトラじゃないGT-4がそれなんだけど、ないみたいだな


41: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:11:59.95 ID:Ck4jIAhS0

セリカ大好きだわ
リストリクター違反なんか知らん


44: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:16:41.82 ID:U3PJ5+KlO

ESSOカラーのグリフォーネST205が見たかったよ。


45: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:19:33.35 ID:W4dVsnGq0

1年か2年出禁食らって、復帰してから再びシリーズタイトル獲ってF-1って感じじゃないかな


66: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 11:21:26.25 ID:E6lc1wuu0

>>45
撤退後はプライベーターのカローラWRCが大活躍してて楽しかったな


47: 名無し@おーぷんさん 2016/06/28(火) 01:22:59.94 ID:v1FPtbAV0

185RC乗ってるお
ルックスは最高だけど遅すぎワロタ



引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467033858/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年06月28日 18:11
      • WRCだから、全日本のイベントで出た4駆ターボの86Xは無いか
      • 2. 名無しさん
      • 2016年06月28日 18:37
      • けど、結果的にトヨタカローラが抜けた辺りから他の日本車勢まで徐々に低迷してきてWRCがつまらなくなったな

        昔のミスファイアリングシステムで夜中に火花散らしながら走ってと時代は、最高にカッコ良かった
      • 3. 名無しさん
      • 2016年06月28日 18:39
      • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
        宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      • 4. 名無しさん
      • 2016年06月28日 18:41
      • ホルタインカラーのセリカに一目惚れして、セリカGT-FourRCをかなり無理して買った思い出。
        現在総走行距離28万㎞。
        もとからあるのはボディだけだけど、死ぬまで乗り続けるつもり。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年06月28日 20:30
      • 今のWRCはゴツい軽自動車みたいな恰好ばかりでつまらん
        もっと格好いい車で出てくれ
      • 6. 名無しさん
      • 2016年06月28日 20:59
      • >>1見て、やっぱりST205は黒歴史扱いなのかと思ったけど元記事見るとちゃんと展示されてるみたいだな
        95年コルシカラリー優勝車レプリカってなってるけど、ポイントは剥奪されたけどリザルトそのものは残ってるのかな?
      • 7. 名無しさん
      • 2016年06月28日 21:13
      • グループAの時代になり「サファリなどの耐久勝負のラリー」以外でも日本車が台頭してきて面白かった。
        ランチアの牙城にトヨタがST-165で切り込んで、三菱はギャランVR-4、スバルがレガシィRS。
        排気量が落ちるが、MAZDA323(ファミリア)GT-Xも頑張っていたのが懐かしい。
        当時はNHK-BSで毎戦放送していたのも大きかった。
        日産がパルサーGT-iRの投入しての活躍をもくろんだものの、インタークーラーの配置でやらかして
        レギュレーションの関係で変更できずにフェードアウトしていった事も・・・・。
        コリン・マクレーの「マクラッシュ」とかカルロス・サインツの「マタドール」とかの異名も良かった。
      • 8. 名無しさん
      • 2016年06月28日 22:08
      • YOUTUBEで昔のラリーの動画ばかり見てるわ
      • 9. 名無しさん
      • 2016年06月28日 23:07
      • 汚点のST205の初優勝も、思えばティリーの幻初優勝のツールドコルスだったっけ……
      • 10. 名無しさん
      • 2016年06月28日 23:57
      • ヒュンダイ1勝ってマジか
        品質で明らかに下ってのもそろそろ怪しくなってきたな
      • 11. 名無しさん
      • 2016年06月28日 23:58
      • ※10
        ああいうのはプロドライブやMスピードみたいな外部のレーシングカー屋さんが作ってるんやで
      • 12. 名無しさん
      • 2016年06月29日 00:06
      • バリダカパジェロの構成部品を作っていたのはメルSデスの下請という … 。

        そう言えば、チュリニ峠の雪を見なくなって何年経つのだろう。
      • 13. 名無しさん
      • 2016年06月29日 08:39
      • サファリに出たスープラも見たかったな。
      • 14. 名無しさん
      • 2016年06月29日 09:11
      • ST185かっこいいんごねぇ
      • 15. 名無しさん
      • 2016年06月29日 15:35
      • カローラWRCカッコええ最初見た時これがカローラなの?って思った
      • 16. 名無しさん
      • 2016年06月29日 18:42
      • 来年から復帰するんじゃなかったっけ
      • 17. 名無しさん
      • 2016年07月04日 06:42
      • WRCに復帰するけど、ヤリスGT-Fourみたいな市販版は出ないんだろうな~
      • 18. 名無しさん
      • 2016年07月04日 18:10
      • R32 GTS4は普通にフルタイムじゃなかったっけ?
      • 19. 名無しさん
      • 2016年07月06日 17:55
      • ST185H乗ってるヤツうらやましい…
        さすがにもういいタマが見つからないンゴ。
      • 20. 名無しさん
      • 2016年11月17日 20:04
      • セリカGT-FOURはあんまりワークス参戦だと成績残せなかったけど その後の国内外ラリーだと結構良い成績出してるんだよね…なぜ叩かれるのか…

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット