1: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 14:59:07.61 ID:lp9/cIh10 BE:545162937-BRZ(10500)
https://twitter.com/fujishimakosuke/status/710743392708198401
https://gazoo.com/car/pickup/Pages/interview_160215.aspx




https://gazoo.com/car/pickup/Pages/interview_160215.aspx




人気記事!!
12: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:02:17.40 ID:v98+uH3+0
>>1
エンジンが盗まれてる!!
エンジンが盗まれてる!!
93: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:35:36.19 ID:Jzi22j6/0
>>1
なんだ改造ボロクソワーゲンか
なんだ改造ボロクソワーゲンか
145: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 16:03:18.32 ID:VxoLBfRs0
>>1
前側ナンバーついてない?
前側ナンバーついてない?
149: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 16:07:41.16 ID:PNTqzbf30
>>145
正面右側バンパーにボルト映ってる。
正面右側バンパーにボルト映ってる。
197: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 16:57:57.75 ID:4cpP5WrR0
>>1
なんかすごい酷いんだけど、もともとこんな車じゃないよね?
なんかすごい酷いんだけど、もともとこんな車じゃないよね?
2: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 14:59:50.31 ID:LQscP0vj0
アバルトかよ変な改造するなよ
3: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 14:59:52.37 ID:9xcXmoPM0
チンクじゃないチンクか
4: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:00:06.24 ID:PijyvKKP0
何て言えばいいかわかんね
5: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:00:10.94 ID:dm+vVYdw0
日本によくいる漫画家成金
6: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:01:07.40 ID:4VXhOQJy0
1000TCR??
11: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:02:07.68 ID:7dFWj1UI0
なんでこんな車でナンバー取れるの
13: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:03:15.23 ID:bi8Ob8bz0
車検通るのか?
241: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 17:31:45.32 ID:FECGRKZE0
>>13
合法改造ならいけるけど8ナンバーになったりするかも
合法改造ならいけるけど8ナンバーになったりするかも
15: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:03:23.90 ID:eUjGwAzO0
商材屋と一緒でこういう車に乗ってみせるのも仕事だしね
16: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:03:24.78 ID:dUpoII4h0
金で遊んでる感じだな
17: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:03:43.35 ID:qJN2nEA80
ニトロエンジン?
18: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:04:02.78 ID:WnjPRI+l0
なにこれエンジン剥き出しで走るって事?
車検通るの?
車検通るの?
28: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:07:00.62 ID:jPE80jrf0
>>18
コレは解らんけど車検の時戻して終わったらまたってパターン多いな
ジムニーとかクロカンでタイヤでかいのとかなんてそう
コレは解らんけど車検の時戻して終わったらまたってパターン多いな
ジムニーとかクロカンでタイヤでかいのとかなんてそう
44: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:14:32.69 ID:PNTqzbf30
>>28
多分、輸入して最初の車検取る時点でこの格好で通してるだろ。
珍走車もだいたいそうだし。
多分、輸入して最初の車検取る時点でこの格好で通してるだろ。
珍走車もだいたいそうだし。
60: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:20:55.31 ID:jPE80jrf0
>>44
通るのけ?規格と違ったら無理だろ
50以上の4輪バギーを耕運機扱いで通すとか無理矢理な抜け道とかあるのかもしれんが
通るのけ?規格と違ったら無理だろ
50以上の4輪バギーを耕運機扱いで通すとか無理矢理な抜け道とかあるのかもしれんが
75: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:27:04.26 ID:PNTqzbf30
>>60
輸入車は国内新規登録時での外寸で通るよ。排ガスや安全基準も当時の基準
勿論基本的な法規遵守が前提だけど。
輸入車は国内新規登録時での外寸で通るよ。排ガスや安全基準も当時の基準
勿論基本的な法規遵守が前提だけど。
107: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:43:53.84 ID:jPE80jrf0
>>75
マジか少し金出せば何でもアリになっちゃうな
俺もそうしようかな
マジか少し金出せば何でもアリになっちゃうな
俺もそうしようかな
138: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:56:58.90 ID:PNTqzbf30
>>107
これからやるなら結構いいかもね、円高にふれてるし。
これからやるなら結構いいかもね、円高にふれてるし。
268: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 18:07:58.12 ID:2ZALZuwE0
>>60
そもそも、並行輸入車だと型式指定番号ないから
結構なんでもアリアリ。
1973以前の車ならガス検レポートもいらない。
そもそも、並行輸入車だと型式指定番号ないから
結構なんでもアリアリ。
1973以前の車ならガス検レポートもいらない。
22: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:05:06.73 ID:9A3puSXl0
34: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:11:48.55 ID:5dxkiMFJ0
>>22
単なる飾り。
単なる飾り。
254: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 17:53:18.68 ID:U+meGbSt0
>>34
タンクです
タンクです
37: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:13:06.41 ID:PNTqzbf30
>>22
そうだね。
安全タンクにしろ、ともおもうが。
そうだね。
安全タンクにしろ、ともおもうが。
23: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:05:36.70 ID:jVp5WOce0
日本でスーパーセブンが人気で他のはこの人のおかげ
24: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:05:41.87 ID:s8dNSnmJ0
だっさ
30: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:08:08.62 ID:9fLq5nsB0
どっかの漫画家にボロエランを高値で
押し付けられたんだっけ
押し付けられたんだっけ
31: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:08:37.63 ID:zLtPwtOH0
この人趣味はいいのにセンス悪いよね
33: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:10:53.35 ID:o4OorkOT0
すげぇ排気音しそう
46: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:14:53.89 ID:5kJ9AB0L0
おっさんが可愛い車のんなや
52: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:18:11.60 ID:O1S43yjc0
ああっ女神さまっ
逮捕しちゃうぞ
の人だろ
あの人の自動車・バイクへの愛情は本物だからな
ええやん
逮捕しちゃうぞ
の人だろ
あの人の自動車・バイクへの愛情は本物だからな
ええやん
69: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 15:23:37.99 ID:PNTqzbf30
>>52
でもR-2に載っけるエンジンは51XじゃなくてMC16Eで良かったと思うんだ。
ストーリー上仕方ないんだろうけど。
でもR-2に載っけるエンジンは51XじゃなくてMC16Eで良かったと思うんだ。
ストーリー上仕方ないんだろうけど。
159: 名無し@おーぷんさん 2016/06/29(水) 16:17:38.26 ID:3A1PSpvg0
>>52
この人が描くバイクや車は良いよな。
漫画の内容よりメカがいい。
この人が描くバイクや車は良いよな。
漫画の内容よりメカがいい。
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467179947/
コメント
コメント一覧 (16)
新しい知事に、崖から突き落とられる都民など選挙民!
官僚役人行政・茶番政治の現実を知り選挙の意義を考えよう!
まともな者ならお飾り政治家に成ろうと思わない。権威欲、権力欲や目立ちがりやが台本読み茶番政治屋に成ってる。特技は一般国民を騙し脅し無抵抗に(特に選挙中に多い)して税や保険料の使い道を開示せず上げるだけ。税など不適切、不正や無駄な使い道も公人無罪の仕組みを作る。
この様な脚本監督官僚役人・台本読み政治屋の腐敗行政と闇税制を正す政治家は皆無(私利私欲な政治屋ばかり)。
民主主義の民主や民意とは何なのか?
この現状で選挙や大臣・知事交代など血税や時間を使う価値が有るのか?
若者なら既成政治では行政改革など無理で必殺仕事人が必要と思うのでは!
選挙する意義を考えよう!
茶番政治・官僚行政で政治屋を選ぶ意義が有るのか?
実務能力有る政治家も居るが社会的に排除されて、主導権を握りマスコミ騒がすのは世襲クズ、役者崩れ、スポーツ疲れや官僚カスなどで口先演技のペテン師政治屋ばかり。
大臣などは官僚の台本を読み(間違いや飛ばしも多い)あげ、税や保険料を上げて賄賂、中抜きや身内バラマキなど私利私欲と介護費上げや年金・収入減らし一般国民の可処分所得は悪化させてきた。
政権交代でも民意など無視され、脚本監督官僚・操り人形大臣の腐敗行政・闇税制は生き延びてる。
誇れる日本を作るのは戦う若者か天罰か?
今は分からんけど数年魔は登録できたよ
1000万軽くオーバーじゃないのかな
通ってるから公道に出れるのよ1000TCRをこれだけ綺麗に維持してるなんて凄いじゃない。
やっぱ蓋閉らんのこそが巨人殺しアバルトだよなあ
今のファッションアバルトは見習って、どうぞ
石油王かなにか?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
メンヘラが釣れてもね
ヨシムラカタナでも市販車一番目のらしいね
天才イラストレーター(漫画はカス)
コメントする