260px-Honda_That's_2002

1: 2016/06/30(木) 01:10:39.64 ID:02NcekPT

ザッツが80000キロ プレオが150000キロ
中古で悩んでいます 皆さんならどちらを選びますか!?


人気記事!!


2: 2016/06/30(木) 01:11:48.94 ID:xUAe1xWk

用途次第


3: 2016/06/30(木) 01:12:55.10 ID:02NcekPT

>>2
街乗りです!


4: 2016/06/30(木) 01:13:36.53 ID:FeStFGki

予算しだい


5: 2016/06/30(木) 01:14:49.92 ID:02NcekPT

>>4 20万くらいです! 因みに悩んでる二台は ザッツが18万でプレオが12万です!


6: 2016/06/30(木) 01:17:54.53 ID:xUAe1xWk

kで15万はやめとけ。
整備次第だけど、あちこちガタきてるぞ。
それと、人気がない車種探すのもいいぞ。
同じ予算で5万kmとか出てくる。
あと、カーオークション出来る友達とか居ないの?


7: 2016/06/30(木) 01:21:29.69 ID:02NcekPT

>>6 オークションできる友人はいません オークションだと安く出てくるもんですか?


8: 2016/06/30(木) 01:24:47.91 ID:xUAe1xWk

中古店頭価格の半値以下


9: 2016/06/30(木) 01:26:50.94 ID:02NcekPT

>>8
それ かなり凄いですね!
オークション代行やってる店ってけっこうありますよね? 看板でよく見かけますけど


11: 2016/06/30(木) 01:28:35.29 ID:QwdvjRmc

プレオはいい車だったな
乗りやすい車だった
でもこの条件ならザッツにする


12: 2016/06/30(木) 01:30:21.35 ID:xUAe1xWk

但し、メンテ等は落札した状態のままなので
自分でどっかに頼む必要はあるが、最近では
人気車種が安すぎる場合以外は問題ない。
後は、ナンバー等の登録を自分でしないとダメ。
まぁ、オークション出来る人なら頼んだらやってくれるはず




13: 2016/06/30(木) 01:30:52.11 ID:vO7LmDEa

20万出すならかなり程度の良いゴルフとか買えるぞ
そんなわけのわからん軽なんか絶対やめとけ


14: 2016/06/30(木) 01:32:33.31 ID:QwdvjRmc

>>13
外車とか逆に怖くないか


15: 2016/06/30(木) 01:34:49.46 ID:02NcekPT

職場の人が日本車は丈夫だから20万キロ超えでも余裕で乗れるとか豪語してたんですが皆さんの意見を聞くと実際は厳しいみたいですね


16: 2016/06/30(木) 01:37:42.63 ID:YZKq2d+0

>>15
新車で最初から自分で乗るのと誰がどんな乗り方したのかわからない中古車では訳が違う


17: 2016/06/30(木) 01:38:02.86 ID:QwdvjRmc

>>15
20万キロ乗れるかどうかはメンテナンスによるところが大きい
中古車なら以前のオーナーがどんなメンテナンスをしていたか不明なところもあるからな
しっかりとしたオーナーなら20万キロ持つだろうが…


18: 2016/06/30(木) 01:38:59.47 ID:xUAe1xWk

>>15
ちゃんと整備した車なら乗れる。
整備記録とかしっかりあるやつならね。
でも、お勧めはしない。

特にこだわりなければ、もっとネットでも検索してみ。
案外、あったりすぞ。


19: 2016/06/30(木) 01:40:21.34 ID:02NcekPT

>>18
ありがとうございます! 探して見ます!


20: 2016/06/30(木) 01:40:24.32 ID:YZKq2d+0

そもそも年式いつなの?


23: 2016/06/30(木) 01:43:35.93 ID:02NcekPT

>>20
プレオはH10 で ザッツはH17です!


24: 2016/06/30(木) 01:44:44.63 ID:YZKq2d+0

>>23
ならザッツ
ここ行って相談してみ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1406777224/




21: 2016/06/30(木) 01:41:18.23 ID:WFSof4hw

ザッツは3速ATだよね?プレ夫は?


22: 2016/06/30(木) 01:41:20.92 ID:xUAe1xWk

メルカリでも出てるぞ。


25: 2016/06/30(木) 01:44:47.39 ID:02NcekPT

>>22
メルカリって車も売買できるんですね! 今すぐみてみます!


26: 2016/06/30(木) 01:45:39.75 ID:YZKq2d+0

でも過疎ってるからレス付かないかもな
どれだけ待てるかにもよるけど


27: 2016/06/30(木) 02:01:44.78 ID:FdUoH9JV

軽は10万㌔で寿命くらいで考えておいたほうがいい
メンテナンス次第だが加走行の軽はメンテナンスも禄にしてないのが多い
あとはメーカーにもよるが
ダイハツ>スバル〉三菱〉ホンダ〉スズキ
でエンジン寿命の長さだと思う、私の個人的な見解だけど一応本職です。


28: 2016/06/30(木) 02:06:37.95 ID:02NcekPT

>>27
そうなるとザッツも80000ですしどちらもリスキーですよね汗


29: 2016/06/30(木) 02:15:59.69 ID:02NcekPT



35: 2016/06/30(木) 02:51:49.72 ID:mJKC3rxk

>>29>>30
デザイン的には圧倒的にザッツだな、俺の主観だが


31: 2016/06/30(木) 02:26:27.14 ID:FdUoH9JV

街乗り用なら何年乗るつもりで年何㌔くらい走るかを計算してみて 
11年落ちってことは年7000kmくらいの計算になるけどワンオーナじゃないので最近までの使用者がどのように乗っていたかの判断は出来ないから実車見ないとなんのも言えないけど販売店は良さそうな感じだね


39: 2016/06/30(木) 06:00:18.57 ID:g/TQYxgf

>>31

ザッツは本体を見たのですが擦り傷が目立ちました!


32: 2016/06/30(木) 02:29:11.89 ID:FdUoH9JV

プレオはターボ付きでこの走行距離じゃオイル漏れとか酷そうだしやめといたほうがいいね


33: 2016/06/30(木) 02:33:17.15 ID:QwdvjRmc

>>32
俺は元オーナーだがプレオにターボなんて付いてたか?
スーパーチャージャーなら付いてたが


34: 2016/06/30(木) 02:41:07.00 ID:FdUoH9JV

スーチャーか
加給気タイプって書いてあったから、言われてみればスーチャーだったね
どの道10万㌔はオススメしないな
買い取り査定しても間違いなく廃車推奨車両だし


40: 2016/06/30(木) 06:09:24.84 ID:MhPQXllw

業者オークションは落札毎に5万ぐらいかかるから安い車でやる意味はないで


42: 2016/06/30(木) 09:39:10.56 ID:OPXlBkjA

プレオを押すな俺は
たぶん丁寧に維持されてきた感じ
さらに車庫保管だなこりゃ

年式距離デザインともザッツがいいけど
実車見ていっちがピンときたならプレオは有り


43: 2016/06/30(木) 10:13:29.58 ID:df4JJP3p

スバルの過走行とかまじ無理
元車屋社長より


44: 2016/06/30(木) 10:14:56.80 ID:i4QS68kN

>>43
なんで?
廃車になるまでエンジンは好調だったが


45: 2016/06/30(木) 10:57:54.23 ID:19vD2gVE

スバルはエンジンは良いけどミッションかイマイチ


47: 2016/06/30(木) 13:14:06.99 ID:1z3HuyFD

両方ともなしやな


49: 2016/06/30(木) 14:19:38.03 ID:MEPcjHoJ

スバルって言うより水平対向の過走行はオイル漏れやらでメンテがシビアになるんじゃないの?
プレオなら直列だから関係無いでしょ

だけど15万キロ走った軽買う選択肢は無いな



引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1467216639/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2016年06月30日 21:01
      • プレオ一択
        ザッツの窓枠はもはやギャグ
      • 2. 名無しさん
      • 2016年06月30日 21:21
      • プレオだと、キーシリンダの磨耗からキースイッチを回しきれなくなってエンジンがかからなくなるよ
      • 3. 名無しさん
      • 2016年06月30日 21:30
      • 20万キロ越えてても乗れるっていうのは消耗品部品の交換も含めて定期的なメンテもきちんとしてることが前提なわけで何もせずにただ20万キロなんて普通車でさえガタガタだよ
      • 4. 名無しさん
      • 2016年06月30日 22:30
      • ザッツ3速オートマじゃ燃費悪くないか?プレオはCVT と思うが壊れたら高いだけ。廃車を選ぶしかなくなる。俺とこのゼストスポーツターボ4速オートマで12万5千キロ、壊れたことない怪物軽自動車。しっかりしているんだよ。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年07月01日 10:49
      • 両方とも無し
        15万kmとかゴミを金出して買うレベル
        8万kmも言うてる間に連鎖的にガタがくる
        20万円の外車とかさらに無い、マジモンのunk

        俺ならあと少し予算を足して程度のいい不人気車の不人気色を探す
      • 6. 名無しさん
      • 2016年07月01日 11:09
      • 断言する
        CVTが駄目になるのでプレオは有り得ない
      • 7. 名無しさん
      • 2016年07月01日 11:42
      • こんなクルマを(年式、走行距離)をチョイスする様なら初めから予算を伝えて中古車販売店に頼った方がいい。  グー、カーセンサー位は読んだんですよね。

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット