Unknown

1: 2017/02/26(日) 17:32:34.265 ID:qiuTUn/Cr

こっわ


人気記事!!


2: 2017/02/26(日) 17:32:51.939

わかる


3: 2017/02/26(日) 17:33:01.496

ミラーが無い車なのかな?


4: 2017/02/26(日) 17:33:06.802

頭を使えばミラーは軽く見るだけで出来るわ


5: 2017/02/26(日) 17:33:08.353

あえてウィンカーを出さない博徒達


6: 2017/02/26(日) 17:33:48.046

命を捨ててハンドルをきる


7: 2017/02/26(日) 17:34:09.241

怖いから目つぶっておこ~


8: 2017/02/26(日) 17:34:09.534

車線変更しようとしたのを見てから加速する奴いるしな


11: 2017/02/26(日) 17:35:12.042

>>8
当たり屋かな?


9: 2017/02/26(日) 17:34:16.363

頭なんか使わんでもサイドミラー見ればできんだろ
バック駐車なんかより断然簡単やん
ただし首都高除く


10: 2017/02/26(日) 17:34:59.560

金掛けるのか


12: 2017/02/26(日) 17:35:26.833

マジかよー…


14: 2017/02/26(日) 17:36:16.868

車線変更してくる数瞬を虎視眈々と狙う速度狂い共


15: 2017/02/26(日) 17:37:08.495

車体後部のレーダーセンサーが後側方の接近車を検知。車線変更や後退時に注意を促します。


16: 2017/02/26(日) 17:39:57.957

車線変更なんて速度を上げるか下げるだけでいいのにミラーをしつこく見る意味なんてない


17: 2017/02/26(日) 17:40:54.921

>>16
免許返納してくれや
それか運転しないで




18: 2017/02/26(日) 17:41:36.859

>>16
アクセルブレーキだけで車線変更ね


19: 2017/02/26(日) 17:41:53.308

ミラーを見たところで死角に車がいたらけっきょくぶつかりそうになるし


21: 2017/02/26(日) 17:42:08.231

>>19
目視知らないのかな?


20: 2017/02/26(日) 17:41:54.322

安全のためを称してドアミラーにオレンジのLEDが内蔵されてる車があるが
あれが無ければ車線変更OKとかいう馬鹿量産する装置じゃないのかとは思う


時々あれが消える瞬間を見てるけどそのタイミングで入られても困るギリギリな距離だしなあ


22: 2017/02/26(日) 17:42:40.860

>>20
よそ見すんなカス


24: 2017/02/26(日) 17:43:43.603

>>22
よそ見どころがその時一番優先すべき危険予測結果なんですがそれは


27: 2017/02/26(日) 17:45:45.846

>>24
消える瞬間を監視とか前方不注意免許自主返納しろや


30: 2017/02/26(日) 17:46:54.956

>>27
はいはいちゃんと危険予測しましょうねー


23: 2017/02/26(日) 17:42:56.395

ルーム→サイド→目視




25: 2017/02/26(日) 17:43:58.808

三ヶ月に一回しか運転しないけど車線変更ほんとこわい


26: 2017/02/26(日) 17:44:12.939

ミラー見てたら前の車とか人にぶつかるじゃん


29: 2017/02/26(日) 17:45:54.825

>>26
お前はぶつかるレベルの車間距離で高速を走って
しかも人が当たり前のように歩いてる未開の国を運転してるのか

すげえ


36: 2017/02/26(日) 17:58:53.629

>>29
車線変更するときって突然障害物が出てきた時が多いじゃん?ミラー見てる間に前のものにぶつかっちゃうじゃん?


28: 2017/02/26(日) 17:45:51.478

阪神高速とか1番端から一気に出口側まできたりする


31: 2017/02/26(日) 17:51:53.851

左に行くときがこわい
絶妙な近さにいるとミラー映らんでしょ


32: 2017/02/26(日) 17:52:09.909

車線変更より信号ないところでの右折の方がダルい


33: 2017/02/26(日) 17:52:56.980

目視できないガイジはフェンダーミラーつけとけ


39: 2017/02/26(日) 18:02:22.743

>>33
付けたところで見なければ意味が無いんよ


34: 2017/02/26(日) 17:53:19.438

簡単すぎて涙が出るぜ



引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488097954/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (10)

      • 1. 名無しさん
      • 2017年02月28日 11:33
      • 車ちゃんねるのトップ画像が酷いな
        この車線変更は危険だろ
        黄色は赤色の後ろに入るべきだ
      • 2. 名無しさん
      • 2017年02月28日 12:09
      • 右折(左折アンド左折アンド左折)
      • 3. 名無しさん
      • 2017年02月28日 12:35
      • ウィンカーを出してる車の横を神速ですり抜けるキチガイババアの原付は怖い
        車線変更できなくて、戻ろうとしたらロケットのごとく通り抜けやがった
      • 4. 名無しさん
      • 2017年02月28日 12:49
      • ミラー見たらって目視しないのかこいつら
      • 5. 名無しさん
      • 2017年02月28日 14:57
      • 隣の車線の車との相対速度なんて10km/hもないんだからミラーと目視でちゃんと確認してウィンカーで意思表示すれば大丈夫だ。
      • 6. 名無しさん
      • 2017年02月28日 17:59
      • 最近の車は変にミラーを横長にしたり目視で後方確認しにくい構造になってて嫌い
      • 7. 名無しさん
      • 2017年02月28日 22:23
      • 車間に割り込んでからウィンカー出す馬鹿ばっかでうんざりだ
      • 8. 名無しさん
      • 2017年02月28日 23:54
      • なんかウィンカー出さずにゆっくり車線移ってくるやついるよな
        ガイジなの?
      • 9. 名無しさん
      • 2017年03月01日 15:55
      • サムネ画像は最悪な例だな
        ここに入りたければ、いったん青に並びかけてから青の後ろに入るように入らなければならない
      • 10. 名無しさん
      • 2017年03月01日 23:15
      • ミラーチラッと見てウインカー出してさっさと隣の車線移れば良いだけだろ
        目視なんかしてたら車間詰められて結局車線変更できないしバイクなんてほとんど走ってないんだからいちいち確認する必要無い
        もしバイクが居ても死角に居るバイクが悪いんだから引っ掛けても大丈夫

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット