
1: 2017/06/27(火) 22:47:43.68 ID:erAgnbVH0
ようわからんからとりあえずエンジン切って、少したってからエンジンかけたらまた動けるようになったんや
不意に動かなくなるのは怖すぎるんやけどなんでや?
人気記事!!
2: 2017/06/27(火) 22:48:32.96 ID:erAgnbVH0
まあまあ古いからボロがでてきてるんか?
3: 2017/06/27(火) 22:48:39.22
アクサ呼べ
9: 2017/06/27(火) 22:49:41.39 ID:erAgnbVH0
>>3
全く動かなくなったら呼ぼうかと思ったわ
全く動かなくなったら呼ぼうかと思ったわ
4: 2017/06/27(火) 22:48:48.10
ニュートラルにいれた
6: 2017/06/27(火) 22:49:20.06 ID:erAgnbVH0
>>4
ギアはいじっとらんで
ギアはいじっとらんで
5: 2017/06/27(火) 22:48:52.53 ID:erAgnbVH0
車好きは多いやろ
7: 2017/06/27(火) 22:49:23.68
アイドリングストップやろ(適当)
10: 2017/06/27(火) 22:49:57.62 ID:erAgnbVH0
>>7
適当すぎやろ…
適当すぎやろ…
8: 2017/06/27(火) 22:49:40.92
デミオ
14: 2017/06/27(火) 22:50:14.84 ID:erAgnbVH0
>>8
?
?
11: 2017/06/27(火) 22:50:04.02
ワイのシビックも死ぬ前はオートマなのにエンストするようになったな
原因はデスビやったわ
原因はデスビやったわ
15: 2017/06/27(火) 22:50:55.08 ID:erAgnbVH0
>>11
デスビってなんや
ワイ初心者やから用語とか知らんわ
デスビってなんや
ワイ初心者やから用語とか知らんわ
21: 2017/06/27(火) 22:51:43.98
>>15
デストリビューター
電力をプラグに分配する機械や
デストリビューター
電力をプラグに分配する機械や
26: 2017/06/27(火) 22:52:30.20 ID:erAgnbVH0
>>21
その機会がどうしたんや
その機会がどうしたんや
31: 2017/06/27(火) 22:53:27.65
>>26
壊れて火花が飛ばなくなってエンスト、不動やね
壊れて火花が飛ばなくなってエンスト、不動やね
33: 2017/06/27(火) 22:54:34.07 ID:erAgnbVH0
>>31
サンガツ
ワイはまた動いたからそれではないんやな
サンガツ
ワイはまた動いたからそれではないんやな
18: 2017/06/27(火) 22:51:19.94
>>11
死んだのになんで書き込み出来るんですかねぇ…
幽霊か!
死んだのになんで書き込み出来るんですかねぇ…
幽霊か!
23: 2017/06/27(火) 22:51:54.43
>>11
古いシビックはデスビが弱点やからな
古いシビックはデスビが弱点やからな
12: 2017/06/27(火) 22:50:09.85
車会社の遊び心
13: 2017/06/27(火) 22:50:14.72
誰かー!
16: 2017/06/27(火) 22:51:00.78
ハンドルロックやろ
17: 2017/06/27(火) 22:51:16.33
情報がなさすぎる
24: 2017/06/27(火) 22:51:56.15 ID:erAgnbVH0
>>17
どの情報を伝えればええんや
それすら分からん
どの情報を伝えればええんや
それすら分からん
30: 2017/06/27(火) 22:53:11.19
>>24
車種、走行距離
車種、走行距離
32: 2017/06/27(火) 22:53:55.41 ID:erAgnbVH0
>>30
ミラジーノ、10万ちょい
ミラジーノ、10万ちょい
19: 2017/06/27(火) 22:51:25.29 ID:erAgnbVH0
動かなくなったのはエンストなのか?
オートマでエンストとかあるのか
オートマでエンストとかあるのか
25: 2017/06/27(火) 22:52:12.64
>>19
そらあるよ
そらあるよ
20: 2017/06/27(火) 22:51:34.40
アクセル強く踏んで燃焼系がおかしくなった
29: 2017/06/27(火) 22:53:03.84 ID:erAgnbVH0
>>20
なんかそれっぽいな
なんかそれっぽいな
22: 2017/06/27(火) 22:51:46.74
スパークプラグでも悪くなっとるんちゃうか
27: 2017/06/27(火) 22:52:52.49
自分でエンジン切ったていってるのにエンストのわけないやろ・・・
35: 2017/06/27(火) 22:55:06.72 ID:erAgnbVH0
>>27
正直エンストもよくわかってないです
正直エンストもよくわかってないです
28: 2017/06/27(火) 22:52:58.49
ハンドルロックかかっただけやろ
ワイも最初はビビってパッパに電話したらロック解除の仕方教えてくれたわ
パッパの車じゃなくてワイの車なのにパッパが知ってて生きてて初めてパッパを尊敬した
ワイも最初はビビってパッパに電話したらロック解除の仕方教えてくれたわ
パッパの車じゃなくてワイの車なのにパッパが知ってて生きてて初めてパッパを尊敬した
34: 2017/06/27(火) 22:54:46.60
あぁエンストしてないんか
ハンドルロックくさいな
ハンドルロックくさいな
36: 2017/06/27(火) 22:55:51.04 ID:erAgnbVH0
>>34
あれはハンドルロックだったんか
強くアクセルを踏んでしまったからか
あれはハンドルロックだったんか
強くアクセルを踏んでしまったからか
37: 2017/06/27(火) 22:56:19.43
ハンドルロックならエンジンかけるとき分かるんじゃね
38: 2017/06/27(火) 22:56:26.52 ID:erAgnbVH0
ハンドルを大きく切った状態で強くアクセル踏むのはいかんのやね
39: 2017/06/27(火) 22:56:35.72
動かなくなったのは実は車じゃなくてイッチだったってオチやね
40: 2017/06/27(火) 22:56:37.77
エンストしてるかどうかわからずに切っただけちゃうの
そもそも運転中にハンドルロックになるか?
そもそも運転中にハンドルロックになるか?
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498571263/
コメント
コメント一覧 (23)
駆動力が切断されたとか・・・?
状況がよくわからないけど、ハンドルロックの可能性はまずないだろう・・・普通ないよね?
エンジンかかってる最中にハンドルロックしたら怖すぎるわ
まぁ報告者がエンストがよくわからん言ってるぐらい無知だからしょうがないところもあるがそりゃないわ
アクセル踏んで止まったんなら普通に考えたらスパークプラグか駄目になってエンストして動かなくなったんだろ
そのうちエンジンもかからなくなるね
一番ありがちなのはエアコンとかヘッドライト点けた状態でフルステア停止状態からの発進だろうな、瞬間的な過負荷と燃料の過剰噴射でストールしたくさい
>>ミラジーノ、10万(km)ちょい
自動ブレーキはついて無さそう?
こういうのは一度だけで再現性が無いなら気にしない事だ
周りが空いてりゃそれが最小半径出回る方法やし
アクセルターンでもやろたかったんちゃうぁ
パワステポンプをプシーって言わせながら駐車してるヤツよくいるよね
どうせ整備もろくにしとらんのやろうなぁ…それでも普通に走る国産車って凄いわ。
手動変速機を「ミッション」っていうよりゃマシだろw
※20俺はすぐわかったで。
俺もまっさきにパワステの油圧ポンプを思い浮かべた。
まあ10万kmでエンストも分からない素人の言ってることじゃまったくわからんな。
そもそも駐車場でアクセル強く踏むとか怖すぎド素人。
コメントする