
1: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:31:25.048 ID:fh3NEy3r0
なんなん?
ミニ四駆のショック吸収タイヤみたいなんにすれば衝撃波大丈夫だろ
冬はスパイクタイヤがあるしな
スポンジタイヤでカラフルにするのもかわいい
ミニ四駆のショック吸収タイヤみたいなんにすれば衝撃波大丈夫だろ
冬はスパイクタイヤがあるしな
スポンジタイヤでカラフルにするのもかわいい
人気記事!!
2: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:32:08.655 ID:DTiD+2dxM
振動ハンパない
3: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:32:21.259 ID:xwTyiohoF
ランフラット
10: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:35:46.534 ID:EiX0kl0oa
>>3
これ
これ
4: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:33:48.196 ID:1UEvrB8tM
鉄のタイヤにすれば替えなくてすむじゃん
5: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:34:14.298 ID:S2g2JaCQ0
ショック吸収できない耐久問題重さコスト操作性
6: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:34:15.835 ID:n3gizM4c0
チャリンコをノーパンタイヤにしたい
7: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:34:42.576 ID:6X76Dw930
じゃあ俺が落としたのは金のタイヤです
8: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:34:55.652 ID:A9Ip+PnSM
軍が使ってるタイヤって空気無しのゴムタイヤらしいな
13: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:39:19.747 ID:tXZGlStWp
>>8
あれクソ重たいからな
あれクソ重たいからな
14: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:40:16.750 ID:Oi/q7KZT0
>>8
まあ、装甲車とかはそれじゃないと耐えられないし
まあ、装甲車とかはそれじゃないと耐えられないし
15: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:40:44.939 ID:oT+6y5qzd
>>8
フォークリフトとかもそう
フォークリフトとかもそう
18: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:42:44.166 ID:DTiD+2dxM
>>8
飛行機もそんなやつだったな
飛行機もそんなやつだったな
9: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:35:42.369 ID:HGH+Kyn0K
ノーパンに反応した
11: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:36:06.025 ID:iSvcsFtRM
燃費
12: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:36:10.878 ID:gkOR3VwO0
ゴム代ケチってる
16: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:41:36.045 ID:/73zxmyNa
サスペンダーつけりゃ振動は吸収できりゅはず
17: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:41:46.785 ID:qfI+BI7UM
フォークリフト用のゴムの塊にワイヤー入ったノーパンタイヤあるけど10インチで1本35kgとかあるぞ
このまま乗用車サイズで作ったら1本100kg超えそうだな
このまま乗用車サイズで作ったら1本100kg超えそうだな
19: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:44:51.089 ID:oAkTKSf60
最近開発されてたぞ
20: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:54:43.669 ID:nzhN9Y5Yp
SGTで使われるようなタイヤ
21: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 08:57:21.101 ID:jbBwUo/f0
道路のつなぎ目や段差でケツが痛くなる
22: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 09:31:50.755 ID:29/7K+Gi0
最近販売目処はたってきたみたいだけど
まだまだ汚れが詰まりそうだよなあれ
まだまだ汚れが詰まりそうだよなあれ
23: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 09:48:20.335 ID:QFldlKsjd
ランフラットタイヤ
24: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 09:49:07.688 ID:xEjKwOT50
ムースタイヤ
25: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 10:12:50.304 ID:t+tupRMSa
コメント
コメント一覧 (12)
でもやっぱり状況に合わせた空気圧にできないってのが一番のデメリット
ブルジョアタイヤだわ
軍用車両でも研究が進められてるし、民生用も各メーカーが開発を急いでる
それほど遠くない将来に実現化すると思うよ
車のタイヤにスパイク?
大人が書いたスレかコレ???
何十年か前で頭止まってるんだろな
スノータイヤやスタッドレスタイヤとあわせて、冬タイヤって意味と考えればよろし
ちなみに緊急車とか身障者が運転する車とかは今でスパイク禁止されてないよ
ママチャリとか子供用自転車ならすでにあるな(リヤカーとかも)
車だとクッション性悪くて使い物にならなそう
コメントする