
1: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:55:25.97 ID:fsWwSemh0
なんか強そうや
人気記事!!
2: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:55:43.99 ID:fsKtrt0u0
キックかまされそう
3: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:55:56.40 ID:cSIaf3kV0
運転席から降りてくるザコそうなイッチ
4: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:56:19.28 ID:uknh2lEEa
ええと思うでヤンキーっぽくなってしまうのはアレやけと
5: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:56:26.12 ID:bP+B+Wdb0
身長186以上ないとダサいで
6: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:56:27.94 ID:P4aHXzj8r
ある種の方々の御用達のイメージ
7: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:56:30.41 ID:aqwWzGQm0
今日渋谷の交差点で暴れてたのがそれやがな
8: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:56:49.91 ID:PGgsyHBY0
ハンドル握ると性格変わってしまうけどええんか?
9: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:57:12.52 ID:uknh2lEEa
ベルファイヤとアルファードどっちがええんや?
16: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:59:50.99 ID:1/uo0Tos0
>>9
ベルファイアの方がカッコええぞ
ベルファイアの方がカッコええぞ
10: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:57:54.76 ID:T995SWwGd
悪いこと言わんからエルグランドにしとけ
アルヴェルは人運ぶためだけに作られてるから走り味がゴミ
アルヴェルは人運ぶためだけに作られてるから走り味がゴミ
19: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:00:45.98 ID:aqwWzGQm0
>>10
エルグランドは貨物も運べるってことかな?
エルグランドは貨物も運べるってことかな?
11: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:58:38.89 ID:fsWwSemh0
日本一の車やな
12: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:59:01.19 ID:sMhNrIvw0
エスティマのほうが好き
13: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:59:15.59 ID:ltAv7CDO0
オラつきたいならハイエースやぞ
特に黒や
特に黒や
14: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:59:21.33 ID:viXWC/7H0
ゴリラ
15: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 22:59:45.80 ID:cUk72U9Ua
ヴェルファイアやぞ
17: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:00:40.23 ID:SVAIhabw0
DQNカー
18: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:00:42.46 ID:eNBKXEv3d
現行のアルヴェルダサすぎる
エルグランドがええわ
エルグランドがええわ
20: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:01:08.26 ID:cSIaf3kV0
ワイミニバン嫌い、アルフォートとアルファードがこんがらがる
21: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:01:34.99 ID:7TKgNoMk0
ええんやないの
22: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:01:43.06 ID:RL9sS7kr0
ん~ワイならその金あったらエルグランドの一番ランク高いの買うかな
23: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:01:54.54 ID:bP+B+Wdb0
エスクヮイヤと比べてどうなんや?
30: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:03:17.87 ID:RL9sS7kr0
>>23
エスクワィア買うなら少し奮発してこっちかえ
あんなの買う奴はバカや
エスクワィア買うなら少し奮発してこっちかえ
あんなの買う奴はバカや
24: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:02:31.56 ID:X1p6jWWW0
デカイ
25: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:02:38.53 ID:pkDnsdlb0
ベルファイアァって発音良く言わんとエンジン掛からんぞ
高齢者対策や
高齢者対策や
26: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:02:43.32 ID:HTOAjg6Td
お前を俺のヴェルファイアに乗せる事はできない
27: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:02:54.95 ID:6SQjg4bh0
ヴェルファイアの運転席から165が降りてきたら笑ってまうわ
28: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:03:12.39 ID:bmaY4Zoy0
男は黙ってアルトや
29: 名無し@おーぷん 2017/09/26(火) 23:03:13.10 ID:9e2MFXRa0
ワイはアルベル系は酔ってだめや
ショック吸収してるのかわからんが船酔いみたいになるで
ショック吸収してるのかわからんが船酔いみたいになるで
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506434125/
コメント
コメント一覧 (14)
レンタカーで借りた時の挙動が原因でうちの嫁子供はミニバンを受け付けない
地獄の刑罰とか酷い苦しみとかそんな意味があるよね。
トラックとかバスみたいなポジションだし、少しシート動かすと左膝がインパネに当たるし。結局、計4時間位運転して最後まで違和感残ったわ。
あと、人数の関係上仕方なく借りたけど、幾ら何でも外観がダサ過ぎる。
ミニバンなんて自分のために乗る車じゃないからしゃーない。
エリシオンくらいパワー無いと鈍足だしな
トヨタ車乗ってるけどトヨタ車乗りの質低下はひどすぎる
欧州スポーツカー乗りだけど、なんて前置が益々間抜けに見える
エルグランド、セレナ、ステップワゴンなら多分平気だよ
アルファードで酔ったけど上の車種なら大丈夫だった
人気グレードの黒買っておけば間違いない
墓穴掘ってるけど大丈夫?
「見ただけで分かる」ってのは車好きのセリフじゃない。「乗らんと分からん」が普通。
今までドラポジなんか気にする必要のない車&運転姿勢の人か、そもそもシートを自身の体型に合わせてメーカーが作ってくれる(ブガッティ等)超大金持ちか。
前者なら、煽るならもっと上手くやれや。後者なら財力に素直に感心するわ。
いや、見ただけでわかるやろ
逆にこの手の車でスポーツカーに近いドラポジの車あるん?
なんだ。行間が読めん人だったか。
スポーツカーのドラポジに近いミニバンなんて皆無なのは当たり前だろ。それこそ見りゃ分かる。
じゃなくて、乗用車としてドラポジがおかしいんじゃないの?ってお話。
もうアホ臭いからこの話はええわ。勝手に煽ってくれ
でも買うんだろ?DADのステッカーは貼っとけよ。指差して笑ったるから。wwww
しかしその形(なり)というのは自分でエアロを付けたわけでもなく、
メーカーがそうしている。とすれば、街中で被りまくる。
一昔前で言えば、個性のあるエアロを選んでカスタムしたのに、
そのカスタムばかりが走っているというような状況だね。
それに出くわした時に、現実を見るわけだよ。
そしてその形に慣れるわけだね。やがて飽きるわけだね。
よく理解して購入しなさい。
他人から見れば自分もその仲間であるというところを自覚出来るならば乗ってもいいんじゃないかな。
コメントする