auris-teaser
1: 2018/03/02(金) 12:04:16.69 ID:szCke+3+0 BE:423476805-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタは、3代目へのフルモデルチェンジを果たした新型オーリスを、2018年3月6日にプレスデーを迎えるジュネーブモーターショーで発表する。
トヨタは新型オーリスのティザー画像を公開。サイドからのボディ上半身のシルエットが明らかとなる。
プリウス、C-HR、レクサスUXらとTNGA-Cプラットフォームを共用し、新型の2.0Lハイブリッド搭載モデルも用意される。
日本向けには、カローラSPORTのモデル名で2018年秋頃のデビューが予想される。

https://car-research.jp/tag/auris
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2018/03/auris-teaser.jpg

人気記事!!

2: 2018/03/02(金) 12:04:48.85 ID:06C3h4830
またアルファのパクリか?

3: 2018/03/02(金) 12:05:37.81 ID:3N/uv8i70
オーリスで出せよ
カローラsportダサすぎw

4: 2018/03/02(金) 12:06:09.25 ID:T0h5Hsup0
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ

5: 2018/03/02(金) 12:06:43.90 ID:xlDJbLta0
オーリスからカローラって格下げかよ

66: 2018/03/02(金) 13:00:18.94 ID:RJ8Hjkp70
>>5
もともとランクスの後継だろ

6: 2018/03/02(金) 12:07:46.45 ID:n7RomfUf0
アルテッツァジータ2018は?

7: 2018/03/02(金) 12:08:51.29 ID:0KWLG4K50
そんなのどうでもいいから、アルファード、ヴェルファイア、ハイエースみたいな世紀末オラオラ系のデザインを何とかしろよ
ジャギ様の手下かよ

13: 2018/03/02(金) 12:12:02.95 ID:n7RomfUf0
>>7
せめてこれくらいにはなってくれないとな。

no title

17: 2018/03/02(金) 12:13:14.39 ID:0KWLG4K50
>>13
no title

同じベクトルだな

100: 2018/03/02(金) 17:54:12.53 ID:8Wwx1IW+0
>>17
デスレース

8: 2018/03/02(金) 12:09:32.49 ID:xyxDA2Jj0
カローラsportってなんであえてダサくすんねんwww

95: 2018/03/02(金) 16:06:32.88 ID:eutD+mBH0
>>8
カローラ店で売りたいんだろ

9: 2018/03/02(金) 12:10:26.47 ID:QAkGCvD90
てことはそろそろCTもモデルチェンジか

10: 2018/03/02(金) 12:10:53.98 ID:/Ekl6pI20
カローラSPORTの商標が未だに登録されていない県について

11: 2018/03/02(金) 12:11:18.76 ID:ziooe66o0
2.0ハイブリッドは凄いなー
オーリスワゴンも作るのかな

12: 2018/03/02(金) 12:11:48.47 ID:APdMv7Rr0
車高低そう。乗りにくそう。アクアとヴィッツと一緒じゃん。

14: 2018/03/02(金) 12:12:03.96 ID:ZB+/b67j0
ネッツ店で売らないの?

16: 2018/03/02(金) 12:13:10.63 ID:1jLpYeMT0
もう一度ブレイド作ってくれ

18: 2018/03/02(金) 12:13:57.61 ID:Fyl187xz0
>>16
シャー専用も

19: 2018/03/02(金) 12:14:20.17 ID:n7RomfUf0
>>16
ブレイドマスターをAWDでな。

20: 2018/03/02(金) 12:14:35.67 ID:4FHTcmJx0
>>16
ブレイドマスターも

37: 2018/03/02(金) 12:33:18.20 ID:QAkGCvD90
>>16
ブレイドマスターは高速をダラッと乗るには最高の車だったな
市街地もそこそこいけるけど山道だけは本当に辛かった

21: 2018/03/02(金) 12:14:58.52 ID:OHlhTebM0
もう生理的に受け付けないデザイン止めて
女のくっさい香水並にイラッとする

42: 2018/03/02(金) 12:38:00.37 ID:Xn8QI2pQ0
>>21
もうトヨタとレクサスは万人受けする車を作るの辞めてるし、それで良いと思ってる

47: 2018/03/02(金) 12:40:36.51 ID:7zI2JWzJ0
>>42
万人受け狙っても売れないしな
こち亀のおっさんコロナの話じゃないけど尖らせて隙間産業狙ったほうが売れるという…

49: 2018/03/02(金) 12:42:13.12 ID:n7RomfUf0
>>47
FFで足元にサイドブレーキってのが万人受けなのか?

60: 2018/03/02(金) 12:57:55.59 ID:owgLVq3u0
>>49
サイドというかフットブレーキにFFとか駆動方式関係あるのか?

117: 2018/03/02(金) 20:43:09.00 ID:8jmLeFYj0
>>49
ドリフトがやりにくいとか抜かす車カス発想なんだろうけど
どう考えても前輪駆動のほうが多くの人にメリットあるし(社内の広さ、燃費、価格)
フットブレーキのほうが室内が少し広くなるし
これもメリットになる

でかいセンターコンソールのある車なら
サイドブレーキのほうが良いと思うけどね。

23: 2018/03/02(金) 12:17:48.09 ID:xyxDA2Jj0
今国産のまともなCセグってアクセラぐらいか?インプはクソダサい上にドリカムとかCMに使ってたし終わっとる
外車に相当流れてるだろうな

25: 2018/03/02(金) 12:23:49.28 ID:n7RomfUf0
>>23
マツダは電装壊れまくるかるな。
あんなもんすでに外車品質やで。

31: 2018/03/02(金) 12:26:44.56 ID:ODwd1kcE0
>>25
トヨタと同じデンソー製品使いまくりなんだが

なんで昭和生まれのクルマ音痴爺さんは、よく知りもしないものを貶すときに電装ガーって喚くんだろ

32: 2018/03/02(金) 12:27:51.35 ID:n7RomfUf0
>>31
マツダと日産は走ってる最中にパワステ壊れたりする。

34: 2018/03/02(金) 12:30:03.97 ID:dSpXdu7F0
>>32
そんなこと1件でもあったら、大事件になってるんだが

どの事件?

ホラ吹くのも大概にしろや昭和生まれ

24: 2018/03/02(金) 12:19:45.04 ID:I6oye1Lk0
何で無駄にスポーティーなんだ
ゴルフとかメガーヌみたいな足車だろ
狭くしてどうする

28: 2018/03/02(金) 12:25:04.78 ID:ODwd1kcE0
TNGAに新型2.0HVとギヤ付きCVT+直噴2.0

こりゃ良さそう

30: 2018/03/02(金) 12:26:37.48 ID:uSlZmbv70
ランクスでいいやん

33: 2018/03/02(金) 12:30:00.80 ID:Fs+RkPh90
ある意味 期待してる

53: 2018/03/02(金) 12:48:55.01 ID:aUdRJQJ30
買う意味が全く理解できないクルマ

実際クソ売れてない

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519959856/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (5)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年03月03日 12:28
      • 昔のカローラFXの流れで3ナンバー化したのがオーリスじゃなかったん?
        ブレイドはその高級志向版だし
        単に元に戻しただけだと思うけど
      • 2. 名無しさん
      • 2018年03月03日 12:38
      • 間抜けてるので追記
        カローラFX→ランクス→オーリス
        ↘︎アレックス→ブレイド
        て派生してるんだと思ってた
      • 3. 名無しさん
      • 2018年03月03日 13:10
      • ごめん
        ちょっと電気付けて
      • 4. 名無しさん
      • 2018年03月03日 23:53
      • >>34
        どの世代にも、思い込みの激しい、聞く耳持たんやつはおる
        どうにも根っこがひねくれ曲がって腐り落ちとるから、外から叩いて曲げるも困難で、害を被るのは周りのモン
        ソレを見て、昔のモンはよう言った、馬鹿に付ける薬はない、死んでも治らない、地域から摘み出すのが一番の対処法やとね
      • 5. 名無しさん
      • 2018年03月04日 00:19
      • あんまり文句ばっかり言ってると
        メーカーはますます無難な車しか作らなくなるぞ

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット