f0180726_753083
1: 2018/06/11(月)05:24:35 ID:b5t
高級スポーツカー乗り「ひゃほう120kmだぜwww」
プロボックス乗り社畜「急がなきゃ急がなきゃ急がなきゃ急がなきゃ」160kmブォォォォォォン!!

これが現実

人気記事!!

2: 2018/06/11(月)05:25:26 ID:pMw
軽ワイ「うおおおおおおおおおおおおお!!!!!」 90km/h

3: 2018/06/11(月)05:25:56 ID:we5
そら公道最速がプロボックスなのはもはや常識やし

4: 2018/06/11(月)05:26:33 ID:Sul
アドレスワイ「あああああああ」110km/h

5: 2018/06/11(月)05:27:18 ID:LvI
最近は首都高も取り締まるようになったし、スポーツカーの性能てどこで活躍するんやろ

7: 2018/06/11(月)05:27:52 ID:nU3
>>5
アメリカ横断やろ

8: 2018/06/11(月)05:29:54 ID:LvI
>>7
そんなこと言ったらクソ狭い日本でスポーツカー乗ってるやつがバカみたいやないか

9: 2018/06/11(月)05:30:44 ID:NPt
>>5

10: 2018/06/11(月)05:31:54 ID:LvI
>>9
峠せめるやつなんて実在するんか

6: 2018/06/11(月)05:27:35 ID:SlV
軽トラで90キロ
アルファードで200キロ

体感は明らかに軽トラの方がスピード感ある現実

11: 2018/06/11(月)05:34:59 ID:Sul
峠ってスポーツカーよりセブンみたいな小型車の方が早そう

12: 2018/06/11(月)05:35:37 ID:SlV
大概峠攻めてるやつより地元農家の軽トラの方が速い

13: 2018/06/11(月)05:36:38 ID:maK
三輪車ワイ「オラオラ~」1.5km/s

14: 2018/06/11(月)05:38:02 ID:h6q
速いのはクルマの性能やんか 自分の性能を向上させようず

15: 2018/06/11(月)05:38:17 ID:QPG
ロード乗りワイ一般道で平均40キロの巡航

16: 2018/06/11(月)05:39:07 ID:maK
>>15
邪魔や音速ではねるぞカス

17: 2018/06/11(月)05:40:00 ID:QPG
>>16
追いつけんよ
お前じゃ

18: 2018/06/11(月)05:40:27 ID:SlV
>>15
すげーわそれは
ツールドフランス(ロードの最高峰)でも時速平均35キロなのに

23: 2018/06/11(月)05:46:31 ID:QPG
>>18
プロで平均40キロはざらやで
ワイなんかはプロみたいな長距離走るわけでもないから余裕や

28: 2018/06/11(月)06:21:27 ID:aCk
>>18
知ったかだっさw

20: 2018/06/11(月)05:43:16 ID:R1f
>>15
原チャリ並みやん

19: 2018/06/11(月)05:42:11 ID:LvI
島とかロクに警察が機能してないとこだとスピード違反とか取り締まらないからめっちゃ速度出すって聞いたことある

21: 2018/06/11(月)05:43:56 ID:R1f
>>19
福岡にナンバープレートついてない車走ってる島あるで

22: 2018/06/11(月)05:45:38 ID:SlV
私有地なら車検無しでもええのは当然やけどな

24: 2018/06/11(月)05:50:25 ID:JU6
ツールドフランスは長期レースやからそこまで飛ばさんよ
ワンデー平坦ならトップ集団50km/hはでるし
終盤1時間とかなら60km/hで1時間巡航してたレースもあるで

25: 2018/06/11(月)05:56:01 ID:maK
ツールドフランスガチ勢多杉内

27: 2018/06/11(月)06:11:36 ID:9wL
ツールドフランスて選手の足パンパンに浮腫むやつやろ

26: 2018/06/11(月)05:58:39 ID:LvI
昔下り坂でブレーキ壊れて死ぬかと思ったけどあれで精々40~50km/h程度らしいな
プロってしゅごい

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528662275/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:08
      • チャリカスしね
      • 2. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:09
      • サーキット
      • 3. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:09
      • >>13
        はえぇー。
        マッハ5ってサイヤ人かよ。
      • 4. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:36
      • サーキットの話が一切出てこないから底辺とキッズの吹き溜まり感あってイイネ
      • 5. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:36
      • それでスピード違反で捕まるんだろ。
        ※2の言うようにサーキットがあるじゃないか。
      • 6. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:52
      • 貧弱なスポーツカーのイメージ
        乗ったこと無いから仕方ないよね
      • 7. 名無しさん
      • 2018年06月14日 21:59
      • もちろん公道で120km出してるわけじゃないよね?w
      • 8. 
      • 2018年06月14日 22:04
      • このコメントは削除されました。
      • 9. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:07
      • ※7
        軽に乗ってるのか?
        速度だけ過敏に反応するクセにそれ以外の違反はしてるんだよな
        要するに速度が上がると怖いんだろ
        安い車だから仕方ないよなwwwwwww
      • 10. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:13
      • スポーツカーかはともかく、カーブ曲がってる時や右折左折するときにロールを感じる車は嫌い。
        ミニバン、ワゴン系はオール却下
        必然的にセダン、クーペのスポーツ系になってしまう。
      • 11. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:16
      • 峠攻めてる人らって対向車来たらどうするの?
        できるだけカーブの内側に攻めてもドリフトしたらリアが外の車線にはみ出るでしょ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:20
      • サーキットはわからんけど普段の道だと、
        高級車の速度はメーターと外の景色で判断するくらいで
        運転してる印象は40kmの時とあんまりかわらない。プラシーボやと思う。
        軽運転してる方が速度あがると途端に怖くなる
        アクセルベタ踏みとか初体験やったで。
      • 13. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:24
      • 速い車が100キロに到達する早さは本当に異次元だぞ、300馬力の国産車でいいから乗ってみな。
      • 14. 名無しさん
      • 2018年06月14日 22:36
      • そもスポーツカー乗りが120km/hでひゃっほいするのって、
        加速性能とか、その速度出した上での安定性とか、そういう要素で、だろう。
        ま、そもそも脳内なんだろうけどな。

        大体、最近じゃ、高速で160km/hでぶっ飛ばし続けてたら、
        そのうちポリスメーンがサイレン唸らせて追っかけてくるべ?
      • 15. 名無しさん
      • 2018年06月14日 23:11
      • パワースライドみたいにタイヤ鳴らしてスモークあげるだけで、ドリフトドリフト言うて喜んでるだけ。

        あとチャリカスはすっこんでろやw
        お呼びでねーよw
      • 16. 名無しさん
      • 2018年06月14日 23:14
      • プロボックスが速いのは車の性能じゃない
        ドライバーのリミッターがカットされてるからだ
      • 17. 名無しさん
      • 2018年06月14日 23:44
      • ID: IQRDu2Yb0
        公道で120km以上出してる犯罪者のID

        犯罪の自慢とかガイジですか?wwww
      • 18. 名無しさん
      • 2018年06月15日 02:33
      • 友達のハスラー乗ったんだけど100キロ超えたあたりから飛びそうで怖い笑、軽は追い越しできる車じゃないね笑笑
        あと※17釣り針デカすぎ自演寒いわ
      • 19. 名無しさん
      • 2018年06月15日 02:38
      • 最高速度の話かよw ポンコツしか乗った事ないか免許すらないかのどちらかだなw
        スポーツカーの醍醐味はコーナーの続くような道だぞ。
        制限速度で走ってもそう言う道なら楽しいし速い。
      • 20. 名無しさん
      • 2018年06月15日 03:31
      • 国産の300馬力の車乗ってるけど、公道だとオーバースペックだな
        それ以上の車乗ってるやつはそうとう気を使ってアクセル操作してるんやろうな
      • 21. .
      • 2018年06月15日 06:37
      • このコメントは捕まりました。
      • 22. 名無しさん
      • 2018年06月15日 08:27
      • 速さを感じたいならできるだけ地上高が低い、ヤバイエンジン積んだカート乗れば必然体感最速
        逆に遅く感じたいならできるだけ乗車車高が高い物に乗れば良い
      • 23. .
      • 2018年06月15日 14:18
      • このセメントは盗まれました。
      • 24. 名無しさん
      • 2018年06月16日 10:27
      • ゴールドワイ、100出せる車ならなんでもいい

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット