
1: 2018/07/21(土) 11:03:26.370 ID:wairpalc0
軽ワゴンに寄付金なしのオリンピックロゴ外した白ナンバーで普通車になったと勘違いしたのか激煽りしてて草生えるわ
人気記事!!
3: 2018/07/21(土) 11:04:57.827 ID:2/y+Pn3Md
軽乗りだけどあれは恥ずかしい
4: 2018/07/21(土) 11:05:42.887 ID:s0qzykT10
色統一させたいからジムニー
白ナンバーにしたさある
白ナンバーにしたさある
5: 2018/07/21(土) 11:06:43.902 ID:lGQnNrrFd
タントの白ナンバーとルーミーを誤認するようになったわ
6: 2018/07/21(土) 11:07:58.547 ID:9JGP2eHI0
白にするメリットってなんかあるの?
13: 2018/07/21(土) 11:12:21.918 ID:lGQnNrrFd
>>6
黄色は軽とわかりやすくて恥ずかしい
白ならコンパクトカーと誤認してくれる
よく見れば分かるけど、路上で変な煽りをされる機会は確実に減るだろう
黄色は軽とわかりやすくて恥ずかしい
白ならコンパクトカーと誤認してくれる
よく見れば分かるけど、路上で変な煽りをされる機会は確実に減るだろう
19: 2018/07/21(土) 11:18:59.471 ID:a2QXXm8eH
>>13
車種見れば分かるやん
車種見れば分かるやん
23: 2018/07/21(土) 11:29:17.181 ID:lGQnNrrFd
>>19
意外とわからんよ
特に路上で咄嗟に判断するのは難しい
何だよ軽かよ?譲るんじゃなかったとイライラする機会はどんどん増える
意外とわからんよ
特に路上で咄嗟に判断するのは難しい
何だよ軽かよ?譲るんじゃなかったとイライラする機会はどんどん増える
7: 2018/07/21(土) 11:08:38.389 ID:1678qyP30
コンプレックスの塊
8: 2018/07/21(土) 11:08:47.739 ID:xG1P1K7+M
遠いとミニバンに誤認する
N-oneなんかはデザイン的にさほど違和感なかったし黄色が嫌に目立たなくてよかった
N-oneなんかはデザイン的にさほど違和感なかったし黄色が嫌に目立たなくてよかった
9: 2018/07/21(土) 11:09:14.315 ID:s4H+PxXEd
29: 2018/07/21(土) 11:43:27.628 ID:qk9EBnnI0
>>9
3枚目は普通車じゃねーか
3枚目は普通車じゃねーか
30: 2018/07/21(土) 11:45:05.813 ID:h1Qu2YP4r
>>29
(全部だよ…)
(全部だよ…)
31: 2018/07/21(土) 11:46:28.129 ID:kWgZo82F0
>>29
ミラジーノ1000にワゴンRワイドに初代スイフト
ミラジーノ1000にワゴンRワイドに初代スイフト
10: 2018/07/21(土) 11:10:14.280 ID:buxGk9i80
5ナンバーとかいう軽と変わらん性能のくせに普通車面してるゴミクズwww
11: 2018/07/21(土) 11:10:15.173 ID:SshJdo8g0
軽自動車っぽい普通車の可能性もあったりなかったり
12: 2018/07/21(土) 11:11:31.444 ID:wAFzEIGB0
ジムニーには黄色の方が似合うと思うのよね
14: 2018/07/21(土) 11:13:13.079 ID:s0qzykT10
>>12
統一感なくね??
統一感なくね??
16: 2018/07/21(土) 11:15:08.721 ID:wAFzEIGB0
>>14
まあそれは個人の価値観なんで
まあそれは個人の価値観なんで
17: 2018/07/21(土) 11:16:22.191 ID:EuVV8DBG0
貧乏なのに貧乏を嫌うそのメンタリティが気色悪い
18: 2018/07/21(土) 11:18:52.166 ID:2/y+Pn3Md
>>17
しかもわざわざ金と時間をかけて白ナンバーにするとか。だからビンボーなんだよ
しかもわざわざ金と時間をかけて白ナンバーにするとか。だからビンボーなんだよ
20: 2018/07/21(土) 11:20:35.609 ID:EuVV8DBG0
>>18
ほんとな
そこまでして白ナンバーに擬態したいのかと
ほんと気色悪いわ
ほんとな
そこまでして白ナンバーに擬態したいのかと
ほんと気色悪いわ
22: 2018/07/21(土) 11:28:45.056 ID:Aud044CSa
あーやっぱコンプレックスあんだなぁてwwwwwwwww
24: 2018/07/21(土) 11:33:32.087 ID:UWr48s3n0
寄付金ありのやつデザインいいから欲しいわ
軽乗りだけど・・・・
軽乗りだけど・・・・
25: 2018/07/21(土) 11:35:05.613 ID:UehAnzlFa
たまーに登録変更してボアアップしたワゴンRとかがこれやってるからビビる
煽るとブースト使って一瞬で消えるのな
煽るとブースト使って一瞬で消えるのな
26: 2018/07/21(土) 11:37:06.829 ID:EuVV8DBG0
「何だよ軽かよ?譲るんじゃなかったとイライラする」
こいつはひでえ・・・こういうやつなんだよな軽の白ナンバー正当化するやつって
こいつはひでえ・・・こういうやつなんだよな軽の白ナンバー正当化するやつって
34: 2018/07/21(土) 11:53:49.024 ID:lGQnNrrFd
>>26
俺は反対派だよ
煽る側だし、その意味で軽の白ナンバーは学歴詐称に近いと思ってる
俺は反対派だよ
煽る側だし、その意味で軽の白ナンバーは学歴詐称に近いと思ってる
37: 2018/07/21(土) 12:01:49.860 ID:kWgZo82F0
>>34
そんなご立派な身分なの?どんな車乗ってんの?
そんなご立派な身分なの?どんな車乗ってんの?
39: 2018/07/21(土) 12:06:58.110 ID:lGQnNrrFd
>>37
自分の車は普通の軽より非力な28馬力のSJ30ジムニーだよ
冷房ないし談合坂とか一度失速したら再加速不能な車だから、
速いと思って先に行かせた車が軽でゆっくり走られると死活問題なんだよ
自分の車は普通の軽より非力な28馬力のSJ30ジムニーだよ
冷房ないし談合坂とか一度失速したら再加速不能な車だから、
速いと思って先に行かせた車が軽でゆっくり走られると死活問題なんだよ
45: 2018/07/21(土) 12:15:20.789 ID:2/y+Pn3Md
>>39
何でそんなポンコツに合わせなあかんの?
何でそんなポンコツに合わせなあかんの?
50: 2018/07/21(土) 12:19:10.584 ID:lGQnNrrFd
>>45
合わせろとは言わんが、見た目に似合った走りをしてくれ
普通車と思わせてさっさと行ってくれると期待させた挙句、
モタモタブロックして風をブロックした挙句排ガス浴びせるな
合わせろとは言わんが、見た目に似合った走りをしてくれ
普通車と思わせてさっさと行ってくれると期待させた挙句、
モタモタブロックして風をブロックした挙句排ガス浴びせるな
52: 2018/07/21(土) 12:22:01.124 ID:2/y+Pn3Md
>>50
全てひっくるめて公道なんだよ
全てひっくるめて公道なんだよ
54: 2018/07/21(土) 12:24:33.571 ID:kWgZo82F0
>>50
そんなんでイライラしてんならもっとマトモな車乗りなよ
そんなんでイライラしてんならもっとマトモな車乗りなよ
58: 2018/07/21(土) 12:29:30.912 ID:lGQnNrrFd
>>54
普通の車なんて金出してまで乗りたくない
他人様を載せる時は親のゴルフワゴン借りるからいいわ
普通の車なんて金出してまで乗りたくない
他人様を載せる時は親のゴルフワゴン借りるからいいわ
コメント
コメント一覧 (49)
周りは意味ないと言うが本人は必死
軽は事故ガーとか言うやつは普通車が安全だと洗脳されたやつら
政治関連はメディアを疑うくせにこういうのはあっさり騙されるのな
何勝手に「普通車への憧れ」なんて妄想してんの?
普通に黄色ナンバーが嫌なら普通車買えよ。
軽にすら煽られるって、どんだけポンコツ乗ってんだよ。
アホほど金払いがいいよね
違うな。
ポンコツなのは、車じゃなくてそいつの頭だろ。ただの劣等感の塊。
軽自動車乗り乙
当初は思っていたw
おっさんが乗った軽を見ると色々と可哀想って思うけど。
それを馬鹿にしてるって言うんだぞ
明らかに馬鹿にされる要素が増えたと思うぞ
白黒N BOXの白ナンバー率は異常
「あー軽のくせに普通車のフリしてやがるカッコ悪」
ほんとはFJクルーザー欲しかったけどとても買える値段じゃなかったしママにお願いしたらハスラーならお金出してくれるってゆったからハスラーにしたの!
オレンジのハスラーに白ナンバーにしたけど、今じゃFJクルーザーよりも満足です!
むしろ1つ増えちゃってる気がするけどね
年収300万のやつが例えばクラウンのってたら見栄かもしれんけど、年収1000万レベルのやつが乗ってても別に見栄じゃないんだが。
妄想で見栄とかいっちゃうのやめよ?軽自動車乗り君
普通車にすり寄って偽装までやっちゃう軽乗りが叩かれてるだけ。
軽自動車のナンバー白にしたかったら
税金取るようにしたら儲かりそう
コペンよりS660の方が白いナンバー率高いよな
私の知り合いの羨むほどの金持ちは白ナンバー軽乗りだから、金持ちほどこの手の事にはこだわらない!
とか本当にその知り合いの金持ちは実在するのかと…
新車だろうが、中古車だろうが普通車は基本的に維持費も性能も新型の軽より上なんだよ。
反論してくる軽乗りは、その辺りを理解していない。
そういう意味じゃ軽蔑しかないな。メーターも行灯も外して私用で動いてる個人タクシーと違って、黄色いプレートだと悪目立ちするものでもないから。普通車に擬態することに同情する余地もないしな。
タクシーみたいに敢えてランクを下げる方向へいくならともかく、どう考えても見えを張る方向へ向かってるし。大きなエンジンに載せ替えたりオーバーフェンダーで拡幅したりといったお金の掛かる事もしてないから、凄くなんかせこい。
というか、なんだよ、軽かよ。譲るんじゃなかったとか思う糞は公道でるな。
でもヴェルファイアとラパンだと煽られ率、割り込み率違うのはマジ。
ベンツだとさらによけられる。
その差別に頭くる。好きなのに乗らせろ!
黄色とか白とか気にしたこともないですねぇ
普通車に寄せたいとかコンプレックスとか一ミリも思ったことないんだけど。
使用目的で軽を選んで好きな色の車にしたいから黄色いナンバーだとなぁ、って人も
いっぱいいるんじゃないの?
こんな主張は下記の戯言に等しい。
「こういう髪型が好きだからカツラにしているんだ。決してハゲ隠しではない。」
「シークレットシューズが好きだから履いてるんだ。決してチビ隠しではない。」
行政も狙ってやったのなら褒めてやるわ
黄色を白にするのが1番需要があるからな
そんな方が何でこの掃き溜めにいるんすか…
この手の話題でいつも必死に普通車乗りが
軽叩きして笑う。高級車乗りはそんな事どうでもよすぎて気にもしないだろうしこっちサイドも気にしてないってのに。
ムキになりすぎて草生える
それでもびんぼっちゃまみたいでダサいのは変わらんけどな
いちおう高級車と世間では呼ばれてた古い車に乗ってる身としては、「こっちは車齢18年で排気量も3000ccと大きいからと自動車税だけで6万円近くも取られてるのに、税金も車庫証明などの取得手続きも普通車と違って地方税と軽自動車協会管轄に分けることで超優遇されてるのに、ナンバープレートが黄色なことくらい我慢できないのか」と冷めた目でみてるわ。
それこそ普通車面するなら自動車税や重量税払えよって思うし、色なんて気にしないなら黄色いままでも別に構わんだろとも思う。
悪いがムキになってるようにしか見えない書き込みだな
ホントに黄ナンバーならそんなムキにならんよね?
悪いが俺は新車で高級車を乗っている層の話しをしているんだよ。お前みたいに勘違いした中途半端もんの意見なんか聞いてねえよ笑
そのまま自称高級()中古車乗っていきりつづけてろゴミ笑
※43
ああ言えばこういうだな。必死かよ^^笑
貧乏人は惨めだよなぁ…
もう黙ってた方が良いよ…泣けてくる
ベンツとかBMWは煽り運転してそう。
コメントする