1: 2018/07/30(月) 23:54:21.86 ID:mDSl5J88p
【新車】ダイハツ・ミラ・トコットが発売1か月で月販目標の3倍を受注。子離れ層やシニアからも好評
2018年6月25日に発売されたダイハツ・ミラ・トコットは、女性や初めてクルマを購入する層をターゲットに「肩肘張らずに、自然体でいられる」がコンセプト。
飾らずに、シンプルな暮らしをしている若い人に訴求する1台になっています。
シンプルな内・外装や、衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」など充実装備、JC08モード燃費29.8km/Lという燃費性能などが魅力のミラ・トコット。
発売1か月での累計受注台数は、月販目標台数3000台の3倍となる約9,000台となっています。
主な好評点は、手が届きやすい価格で設定された「スマートアシストⅢ」やパノラマモニターなどの安全、安心性能。
さらに、車両感覚がつかみやすく、安心して運転できるパッケージも好評。トコットの大きな特徴であるシンプルなデザインも高く評価されています。
購入層は、メインターゲットの若年女性はもちろん、子離れやシニアなど幅広い年齢層から支持されているそう。
こうしたシンプル(ビジネスライクではなく)な軽自動車が求められているのが分かります。
さらに想定の約9割を上回り、ほぼすべての購入者が「スマートアシストⅢ」搭載グレードを選択しているそう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180728-00612872-clicccarz-bus_all
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/07/mira_tocot_180625019-20180727090507-900x507.jpg


※前スレ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532958902/
2018年6月25日に発売されたダイハツ・ミラ・トコットは、女性や初めてクルマを購入する層をターゲットに「肩肘張らずに、自然体でいられる」がコンセプト。
飾らずに、シンプルな暮らしをしている若い人に訴求する1台になっています。
シンプルな内・外装や、衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」など充実装備、JC08モード燃費29.8km/Lという燃費性能などが魅力のミラ・トコット。
発売1か月での累計受注台数は、月販目標台数3000台の3倍となる約9,000台となっています。
主な好評点は、手が届きやすい価格で設定された「スマートアシストⅢ」やパノラマモニターなどの安全、安心性能。
さらに、車両感覚がつかみやすく、安心して運転できるパッケージも好評。トコットの大きな特徴であるシンプルなデザインも高く評価されています。
購入層は、メインターゲットの若年女性はもちろん、子離れやシニアなど幅広い年齢層から支持されているそう。
こうしたシンプル(ビジネスライクではなく)な軽自動車が求められているのが分かります。
さらに想定の約9割を上回り、ほぼすべての購入者が「スマートアシストⅢ」搭載グレードを選択しているそう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180728-00612872-clicccarz-bus_all
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/07/mira_tocot_180625019-20180727090507-900x507.jpg


※前スレ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532958902/
人気記事!!
245: 2018/07/31(火) 00:23:18.99 ID:uNcEMFBZ0
>>1
おもろい目『ライト』しとるな
売れた要因これやろ?
おもろい目『ライト』しとるな
売れた要因これやろ?
3: 2018/07/30(月) 23:55:14.23 ID:mDSl5J88p
Nvanニキ
悪いこと言わんからやめとき
助手席もとてもじゃないがドライブで乗れる代物ちゃうから嫌われるで
悪いこと言わんからやめとき
助手席もとてもじゃないがドライブで乗れる代物ちゃうから嫌われるで
6: 2018/07/30(月) 23:55:50.30 ID:Q/C7uKl0a
結局RX7を超える車は出てきてないよね
11: 2018/07/30(月) 23:56:21.02 ID:KXFlUHY30
>>6
SFR
はい論破
SFR
はい論破
9: 2018/07/30(月) 23:56:02.68 ID:nXCiu3YX0
いま軽ばっかりだしな
13: 2018/07/30(月) 23:57:06.92 ID:RVVXQ3dRa
価格は言わないんやな
24: 2018/07/30(月) 23:58:34.44 ID:mDSl5J88p
>>13
108~142万円や
108~142万円や
31: 2018/07/30(月) 23:59:48.59 ID:RVVXQ3dRa
>>24
サンガツ
確かに安いな
サンガツ
確かに安いな
42: 2018/07/31(火) 00:01:18.16 ID:BqBWvijcp
>>31
ミライースよりは割高なんやが安全装備標準装備って感じやな
ミライースよりは割高なんやが安全装備標準装備って感じやな
15: 2018/07/30(月) 23:57:17.50 ID:rm4aRnOka
やるやん
16: 2018/07/30(月) 23:57:25.84 ID:ib7tSUoP0
リアもっとスパっとしてたら好きやったわ
27: 2018/07/30(月) 23:59:23.04 ID:tTR0vjtMa
リヤゲートの凹みはもっとうまく処理できなかったのかな
30: 2018/07/30(月) 23:59:36.86 ID:cKPKLiUD0
アルトワークスってどうなんや?
44: 2018/07/31(火) 00:01:42.75 ID:j8uZGwER0
>>30
硬い軽い軽にしては速い代わりにうるさい
らしいで
硬い軽い軽にしては速い代わりにうるさい
らしいで
64: 2018/07/31(火) 00:05:34.38 ID:pBic3+jo0
>>44
この時代に670kgは凄いわ
昔の旧規格軽スポーツより軽いやろ
この時代に670kgは凄いわ
昔の旧規格軽スポーツより軽いやろ
49: 2018/07/31(火) 00:02:52.04 ID:It+04KRA0
>>30
レカロは良いけど高さ変えられないクソ仕様はやめろ
レカロは良いけど高さ変えられないクソ仕様はやめろ
32: 2018/07/30(月) 23:59:49.29 ID:f2llnU8ya
新しいのにオラついてないのはええな
39: 2018/07/31(火) 00:00:55.77 ID:+kpIr/nP0
>>32
今の車顔だけオラついててイキりすぎよな
今の車顔だけオラついててイキりすぎよな
34: 2018/07/31(火) 00:00:14.19 ID:wetNjp800
なんとなくMTっぽい見た目やな
36: 2018/07/31(火) 00:00:41.25 ID:vZQTpDw/0
トヨタの丸い車はボコボコにしたくなるぐらい嫌いだけどこれは結構ええやん
54: 2018/07/31(火) 00:03:25.38 ID:p7RAtSL30
最終的にミニバン落ち着く
結局車って人物運ぶ道具やから
結局車って人物運ぶ道具やから
63: 2018/07/31(火) 00:05:33.03 ID:MqmIPmR/0
GTA SAに出てきそうなショボテクスチャな車やな
69: 2018/07/31(火) 00:06:05.41 ID:EuTYgxyXM
箱型嫌いなのには受けるんでない
75: 2018/07/31(火) 00:06:40.27 ID:fpBpZu6m0
男は恥ずかしくて仕事以外で軽買おうなんて思わんしな
そう考えると女さんが考えるのがベターやろな
そう考えると女さんが考えるのがベターやろな
77: 2018/07/31(火) 00:06:46.21 ID:P+3CDTuB0
だっさ
84: 2018/07/31(火) 00:07:16.57 ID:V3Uqu61Na
タント、ハスラーのが売れてるだろ
93: 2018/07/31(火) 00:07:54.42 ID:A/xOfOvy0
ワークスが最速なんよな?
コペンとS660よりも
コペンとS660よりも
113: 2018/07/31(火) 00:09:44.76 ID:It+04KRA0
>>93
ノーマルはワークスやな チューンするとコペンがぶっちぎりやが
ノーマルはワークスやな チューンするとコペンがぶっちぎりやが
95: 2018/07/31(火) 00:08:07.79 ID:nddzWt+70
今の若い男は軽しか買わんぞ
97: 2018/07/31(火) 00:08:10.42 ID:SKwK91Ko0
どの車も目標の何倍も売れとるよな
逆に目標よりも売れなかった車を教えてほしいレベル
逆に目標よりも売れなかった車を教えてほしいレベル
109: 2018/07/31(火) 00:09:12.28 ID:RLkgHJm5a
なんか無印っぽいな
111: 2018/07/31(火) 00:09:27.79 ID:LuWkCR5Z0
日本車って軽の方がデザイン力入れてない?
118: 2018/07/31(火) 00:10:17.33 ID:yz9zbKUrd
男社員「いやこんな安っぽいのあかんやろ、メッキマシマシゴテゴテが今のクルマのトレンドやねんで?」
これが現実
これが現実
142: 2018/07/31(火) 00:12:06.64 ID:yoWIleM/M
>>118
最近のミニバンとかホンマアホヤンキー臭くてクソダサいしその風潮ホンマ無能
最近のミニバンとかホンマアホヤンキー臭くてクソダサいしその風潮ホンマ無能
122: 2018/07/31(火) 00:10:47.94 ID:OO5Hubqt0
一番売れてるNBOXが女性考案なんだかな
何をいまさら
何をいまさら
129: 2018/07/31(火) 00:11:10.34 ID:CGAfkZ7uE
今年新車当たり年過ぎて怖くならんか?
新型クラウン
NBAN
ジムニーシエラ
CX8
フォレスター
ダイハツのこれ
主要メーカー全部当てとるやん
どうしたんや
新型クラウン
NBAN
ジムニーシエラ
CX8
フォレスター
ダイハツのこれ
主要メーカー全部当てとるやん
どうしたんや
139: 2018/07/31(火) 00:11:59.60 ID:82tScPz6p
>>129
言うほどクラウン当たってるか
言うほどクラウン当たってるか
149: 2018/07/31(火) 00:12:59.46 ID:CGAfkZ7uE
>>139
契約数やばいんやろ
まあ法人名義がほとんどだと思うが
契約数やばいんやろ
まあ法人名義がほとんどだと思うが
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532962461/
コメント
コメント一覧 (50)
年末にはどうなってるか
これを買う層はデザインとか重視しないと思うし
ほんこれ
男性に受ける車と女性に受ける車は違うよね
あおり運転禁止の法律ってホント革命的だわ
見た目は関係ない
ようするに全く変化がない&既視感もりもりで新車とは思えない
ツートーンカラーぐらいか
キャンバスとかハスラーは最近の車だな~って感じするけどね
ナンバーつけてない車で国道走るとか信じられん
価格だけのような気がする
この数字は大したもんだと言いたいところだけど、
実際はイースとムーヴの客を食っただけじゃないかねえ。
スズキのラパンがライバルだよね。
判らんもんだ
それなりの車ならそれなりに売れるだろ
「それなり」要素は何かといえば、低価格と無難な見た目なんだろうけど
そんなつまらない消極的なアピールポイントと、あとは宣伝量に尽きる
これでええかって思わせる要素は十分やからな
絶対売れると思ったわ
ここまでアピールしないと売れないのかこの車
ダサい私服の人間がデザイン語るなよなw
年末には販売ランキングでかなり後ろに行ってるはず。
間違いなく言えるのは、売れ筋軽自動車で9000台なら
大失敗レベルだよ。そしてソニカが3年ぐらいだったけど、
こいつは2年以内に生産中止と思う。共有パーツ多いし、
どう見ても採算ライン超えられるとは思えない。完成度低すぎ。
デザインで勝負したとしてもイースより高くて、イースの方が
デザイン良いんだからどうしようもないだろう。
売れ筋狙いじゃないのに9000台売れてるから大成功だねw
でもダイハツって自分を食うようなラインナップ作りやすい気がする
キャンバスなんてムーブ、タント、ウエイクあたり食ってるんじゃない?
この外見のままターボMTキャンバストップなら絶対買うわ
最初で9000だと、落ち着いたら月2000くらい売れたら万歳かね
ここで売れないと叩かれる自動車って、現実売れている自動車が多いよな
このサイトの連中は自動車を見る目がないんだろうな…
ファッションセンス絶望的な車オタどもがデザインについて知った口利いてるからな
世の中にどういう需要がどれだけあるかも知らん癖に、
自分が魅力を感じないだけでこんなの買う奴おらんってアホみたいだったな。
販売目標=生産計画(製造可能台数の目安)
展示や試乗の特需、事前予約で受注台数が跳ね上がるだけであって
売れてるように見せかけるとかいう幼稚な発想によるものじゃないよ
少なく設定して納期を大幅に遅らせれば機会損失になり兼ねないからそんなアホな事はしない
こんなもんでしょ
「お前らが叩く車はことごとくヒットする」
事実がまた一つ証明されてしまった
↓9000台売れた後
まだ1ヶ月目だから多少は売れて普通だから…1年売れてから本当の売上だから…こんなん買うやつ馬鹿なまんさんだから…目標設定が低すぎるだけだから…ブツブツ
違うし酷評は仕方ないかな。とりあえず受注が多くて開発陣も一安心じゃないかな?
わかる
シンプルを突き詰めてそれが個性になってる感もまさに無印良品
スズキなんか買うよりダイハツのがマシ
ダイハツ(トヨタ)だからね そりゃトヨタには誰も勝てんよ
コメントする