1: 2018/07/27(金) 13:34:58.91 ID:4yCTSlqu0
250万円、流れるウィンカー、LED、プッシュスタートライトもLED、スピーカーも増やす

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

人気記事!!

46: 2018/07/27(金) 13:39:08.27 ID:l59hz77b0
>>1
D.A.Dステッカーも忘れずに貼るんやで

66: 2018/07/27(金) 13:40:16.60 ID:rg3htBPy0
>>1
なんでハリアー買わないの?w

83: 2018/07/27(金) 13:41:28.49 ID:4yCTSlqu0
>>66
ハリアーそんな安いんか

2: 2018/07/27(金) 13:35:17.39 ID:iAI9POP20
スイフト買えるやん

8: 2018/07/27(金) 13:35:54.38 ID:Db9QVY6O0
>>2
フルオプションでお釣りが出る模様

245: 2018/07/27(金) 13:53:55.53 ID:WTNszCZR0
>>2
スズキはない

325: 2018/07/27(金) 14:00:53.25 ID:Msj4yQ0na
>>2
スイフトはダサい

3: 2018/07/27(金) 13:35:28.83 ID:EqPmsHE7d
250万とかアホだな
そんなもん買うなら中古のエスティマでも買えよ

4: 2018/07/27(金) 13:35:29.29 ID:EY2F1aeCd
ええやん
日本一売れてる国民車やぞ

5: 2018/07/27(金) 13:35:29.75 ID:J1V5W3Ve0
フィット買えるやん

9: 2018/07/27(金) 13:36:02.66 ID:7VJ009SU0
普通ハスラーだよね

10: 2018/07/27(金) 13:36:11.28 ID:EqPmsHE7d
250万も出すなら100万プラスしてオデッセイでも買えよ

11: 2018/07/27(金) 13:36:22.24 ID:e00GfUqL0
カスタムのほうか?

22: 2018/07/27(金) 13:37:15.95 ID:4yCTSlqu0
>>11
そうやで

12: 2018/07/27(金) 13:36:26.69 ID:dt+88JYEd
こんなん事故ったらペッシャンコやん

13: 2018/07/27(金) 13:36:31.77 ID:eNRsrmLha
ワイのスイフトより内装良くて草

15: 2018/07/27(金) 13:36:42.73 ID:Db9QVY6O0
本田宗一郎の魂を受け継ぐ、HONDAの赤バッジがつけられるべき車だよNBOXは

16: 2018/07/27(金) 13:36:43.63 ID:rz0oXSBHM
↓ここでアルトバンが

18: 2018/07/27(金) 13:36:55.83 ID:XBiYG/ZHa
男なら軽はジムニーやぞ

19: 2018/07/27(金) 13:37:00.49 ID:LhX2WwkXa
一括か?

25: 2018/07/27(金) 13:37:30.81 ID:4yCTSlqu0
>>19
そうや

20: 2018/07/27(金) 13:37:06.11 ID:kAVH0EQqp
やっぱ250なるんか
中は広くてええけど、ワイはクロスビーにしたわ

24: 2018/07/27(金) 13:37:24.42 ID:kwNLQLAX0
よかおめ

26: 2018/07/27(金) 13:37:31.85 ID:qmlvxvF+M
NBOXの商用車バージョンええな

27: 2018/07/27(金) 13:37:32.64 ID:qf9NdClw0
高速でイキって中央分離帯で飛んでそう

28: 2018/07/27(金) 13:37:47.17 ID:EqPmsHE7d
軽とか死んでも乗りたくねえわ
プライドが許さない

43: 2018/07/27(金) 13:38:47.43 ID:xTQYlOGtd
>>28
安いプライドでなんかイキってて草

31: 2018/07/27(金) 13:37:56.59 ID:qeVdn628a
これなんで人気なん?
家族で使える軽なら他にもあるやろ

33: 2018/07/27(金) 13:38:05.47 ID:36BO70lY0
やるやん

35: 2018/07/27(金) 13:38:13.33 ID:Db9QVY6O0
水野和敏「NBOXは若者の瑞々しいアイディアで溢れたクルマ、S660はしわ寄せが全部お客様に行くし、枠にはみ出した気になってるだけのスマホ世代のクルマ」

36: 2018/07/27(金) 13:38:18.41 ID:uWEhrIK90
今って軽でも200万超えるのが当たり前なんだよな
前ハイエース見積もりしてもらったら450万こえてびびったわ
若者の車離れも当然やわ

73: 2018/07/27(金) 13:40:44.45 ID:Db9QVY6O0
>>36
カローラ買った時特別仕様で300万円超えたからもう終わりやね…

87: 2018/07/27(金) 13:41:47.94 ID:eNRsrmLha
>>36
シビックほしいのに何なん?あの値段

39: 2018/07/27(金) 13:38:37.46 ID:Z4dTtpLta
ワイはランクル買ったで
納車が楽しみや

40: 2018/07/27(金) 13:38:39.47 ID:gQx8otKk0
これが250万で買うとかアホやろ
しかも軽やし

52: 2018/07/27(金) 13:39:30.59 ID:kAVH0EQqp
>>40
そこなんだよな
でもそれくらいで売れるのも納得する部分も試乗して感じたで

49: 2018/07/27(金) 13:39:27.25 ID:OsaH8bhUa
流れるウインカーダサいわ

55: 2018/07/27(金) 13:39:32.99 ID:pyNVPskn0
NBOXって天井がなんか汚いから嫌い

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532666098/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (21)

      • 1. 名無しさん
      • 2018年08月07日 22:31
      • N-BOX万能説
      • 2. 名無しさん
      • 2018年08月07日 23:00
      • エヌボックスと、型落ちのセダンしか見ないレベルでエヌボックスみるわ。
        主婦エヌボックスの運転はほんま雑できらいになる。
        型落ちセダンは、ほんまイキリヤンキーしか乗ってなくて、運転荒くて嫌い。
      • 3. 名無しさん
      • 2018年08月07日 23:45
      • N-BOX 道具としてはピカイチやで
        嫁に乗らしとけ
      • 4. 名無しさん
      • 2018年08月08日 00:27
      • NBOXのターボになると、普通に運転している範囲では悪いところが殆ど無い。
        軽自動車ではなくコンパクトカーと比べても見劣りしないレベル。
        唯一気になったのは、車高が高すぎて横風に弱いくらいだった。
      • 5. 名無しさん
      • 2018年08月08日 02:25
      • 軽ごときでオラつきとかどっかの逮捕されたヒョロガリザコメガネバカみてーだなwww
      • 6. 名無しさん
      • 2018年08月08日 02:25
      • 最近の軽は広いっていうけど4人乗ったらどこに荷物いれんねんなこれ。
      • 7. 名無しさん
      • 2018年08月08日 06:05
      • N-BOXでオラついた気持ちになれるとか…
        ある意味幸せ者だな。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年08月08日 06:29
      • 売る時高いから250万でも問題ないんだよな…
      • 9. 名無しさん
      • 2018年08月08日 06:55
      • ほーん
        隣に同じ値段のFD停めといたるから「広い!広い!」「ACC!」ってはしゃいでろよ
      • 10. 名無しさん
      • 2018年08月08日 07:00
      • NBOXは基本女の人ばかり
        ほとんどセカンドカー需要やろ、あんなの一人で乗ってる男見たことねーわ
        金無い男なら安いボロ軽で充分、見栄張るなら軽なんて乗らんしな
      • 11. 名無しさん
      • 2018年08月08日 08:15
      • ドアから腕出して乗るのか
      • 12. 名無しさん
      • 2018年08月08日 08:19
      • 軽ならハスラー1択
      • 13. 名無しさん
      • 2018年08月08日 09:37
      • この値段出すならシャトルハイブリッド買うわ。Nboxも代車で乗って良い車だとは思ったけど、いかんせん高すぎる
      • 14. 名無しさん
      • 2018年08月08日 10:00
      • 金銭的付加価値や税的付加価値がある物が大衆には売れるだけ
        デカイ車を売りたきゃ客が引くくらいコスト優遇と減税優遇し捲れば買わない奴は誰も居ない
      • 15. 名無しさん
      • 2018年08月08日 11:22
      • ハスラーの1Lモデル出たから
        NBOXの1Lモデル出てもいいのにな
      • 16. 名無しさん
      • 2018年08月08日 12:56
      • 車に興味のない若者もある若者も叩く悲しい車オタクども
      • 17. 名無しさん
      • 2018年08月08日 16:07
      • この価格帯なら確かに選択肢は多い
        親のミニバンで育ったであろうこの世代なら、こういった「ミニ・ミニバン」的なものに魅力を感じるのもわからんでもない
        まあここで「リセールバリューが~」とか言ったら殴るけど
      • 18. 名無しさん
      • 2018年08月08日 18:56
      • 250万で軽自動車って本当に謎
        流れるウインカーもリアが流れないならあんま意味ないし、金があるなら普通車を買えばいいのに
      • 19. 名無しさん
      • 2018年08月08日 19:08
      • 街に溢れてる車でどうやってオラつく気だ
        主婦や初心者ドライバーでもなんとも思わないだろ
      • 20. 名無しさん
      • 2018年08月08日 20:25
      • 俺のフィットちゃんもフルオプションで同じくらいだったな…軽高いなぁ
      • 21. 名無しさん
      • 2018年08月10日 10:00
      • ホンダセンシング付かな?ま、ええんちゃう

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット