1: 2019/02/21(木) 20:23:14.40 ID:zDBBhn1Y0
コウ@ラブライバー@S66037194157
それをこの人に言って意味ある?
私からしたら鉄オタの方がやべーわって思えてきますよ。
no title

https://twitter.com/s66037194157/status/1097729689357963264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

人気記事!!

3: 2019/02/21(木) 20:23:49.24 ID:zDBBhn1Y0
ええんか...

5: 2019/02/21(木) 20:24:09.12 ID:jlvxGpWy0
インスタでやれ

6: 2019/02/21(木) 20:24:19.56 ID:p/q8Xj7f0
これ生で見たらマジで小さいな

7: 2019/02/21(木) 20:24:32.59 ID:HeFeE5fYd
ええで

8: 2019/02/21(木) 20:24:50.36 ID:CtJXwaYX0
電車バカw

9: 2019/02/21(木) 20:25:06.53 ID:zDBBhn1Y0
ええんか....

10: 2019/02/21(木) 20:25:13.82 ID:xc8Anxeva
まず遭遇率が低いから分からん

11: 2019/02/21(木) 20:25:19.11 ID:zDBBhn1Y0
ええんか...

12: 2019/02/21(木) 20:25:19.47 ID:5KMd5HtS0
車オタも鉄アホもどっちも死ね

13: 2019/02/21(木) 20:25:24.10 ID:x89HxkbR0
文句つけてるのが鉄オタってのが笑いどころか?

14: 2019/02/21(木) 20:25:38.02 ID:zDBBhn1Y0
ええんか....

15: 2019/02/21(木) 20:25:51.99 ID:GlJXsgT00
ええで

17: 2019/02/21(木) 20:25:57.67 ID:3k4YqHAvd
このいいね数やとお前特定されるやろ

18: 2019/02/21(木) 20:26:01.38 ID:zDBBhn1Y0
ええんか...

19: 2019/02/21(木) 20:26:09.44 ID:DQuiwuVb0
登場人物全員アホ

21: 2019/02/21(木) 20:26:44.06 ID:QiLFGnboa
ラブライブなんてもんをステータスに掲げて悦に入ってるやつまだいたのか

25: 2019/02/21(木) 20:27:54.64 ID:jBJvv4v70
この間も見かけたけどS660のナンバー660にするのって定番なの?

39: 2019/02/21(木) 20:36:09.58 ID:42c5RURl0
>>25
定番てか車屋がナンバー取ってあるけどいる?って勧めてくる

26: 2019/02/21(木) 20:28:30.92 ID:XI2Qf/kbr
S660ってケツの方ずんぐりむっくりで美しさ皆無やろ

28: 2019/02/21(木) 20:28:37.34 ID:eEPspNyx0
でもこいつもアニ豚やんけ

30: 2019/02/21(木) 20:29:26.33 ID:S2+3aMtV0
美しいかはともかく謎の選民思想持ってる

31: 2019/02/21(木) 20:30:32.94 ID:R+hleLZG0
画像のs6かっこええな でも実際生で見たらちっちゃくてあかんわ

32: 2019/02/21(木) 20:30:57.08 ID:n6nRlkg8p
軽スポーツなんてギャグでしかないやろ
中古でS2000買う方がよっぽどマシやわ

33: 2019/02/21(木) 20:32:25.80 ID:x89HxkbR0
つーかなんで軽の660にしたんやろ
これならビートでええやん

34: 2019/02/21(木) 20:32:56.02 ID:NwF6EAzYd
ザ・オタクって感じの車やんけ

35: 2019/02/21(木) 20:32:59.95 ID:PT1lIhQc0
金ないからそれで我慢してるんやろって思うだけ
実物はショボい

36: 2019/02/21(木) 20:33:37.95 ID:8fTmt+1Fa
友達の親父が買ったから運転させてもらったけど
ミニ四駆みたいな軽い加速して怖い
コーナーでぶっ飛びそう

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550748194/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (23)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年02月27日 08:39
      • 都内及び近郊ではセカンドカーとしてじゃなくて意外にファーストカーが多いみたいなので
        1000ccで出したほうがいいかもって思った。
        車が必要ない地域は車が休日のお遊びなんだよね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2019年02月27日 18:33
        • >>1
          拡大発展版でS1000とかS1500とか自動車雑誌で出るかも出るかも言われてたけど、まず出ないやろなぁ…。

          今ならシビックハッチバックが積んでるL15Cあたりを積めば程よいパワーとMR-2、MR-S以降無い手頃なMRスポーツカーとしての地位を築ける気もするが。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年02月27日 09:27
      • ここ20-30年で美しかったHONDAの車なんて旧NSXくらいやろ・・・
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2019年02月27日 14:06
        • >>2
          逆にあんなリアオーバーハングがとび出た車の何が美しいの?
          旧NSXはデザイン面で勝負してた車じゃないだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年02月27日 09:34
      • 電車もDQN鉄ヲタでも運転出来たら粗暴な運転しまくってるだろうに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年02月27日 10:09
      • ホンダの現行の軽のエンジンは他のメーカーに比べると質感が皆無なんだよ。
        パワーは出てるんだろうがメカノイズが酷すぎ。

        あれじゃせっかくのスポーツカーでもアクセル踏む気失せるわ!
        むしろ燃費向上のためにわざと踏ませないようにしてるのかって疑うわ。

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2019年02月27日 15:01
        • >>4
          軽のエンジンで質感とか
          逆に質感の良い軽エンジンってなんだよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2019年02月27日 15:12
        • >>9
          ダイハツとかって言い出しそうだからやめとき
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2019年02月27日 19:38
        • >>10
          まだダイハツの方が音質的にはマシだぞ?
          現行ならスズキが一番バランス取れてる

          S660はエンジンが砂でも噛んでるのかってくらい音質的にクソ
          1世代2世代前のエンジンみたいな品の無さだわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年02月27日 11:29
      • 後ろの青と緑の楕円ステッカーの存在感がいいんだよね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年02月27日 13:59
      • 金がないって
        メインでこれに乗る人いるの?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2019年02月27日 17:17
        • >>6
          そりゃ居るでしょ
          それの何が気に食わんの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2019年02月27日 18:47
        • >>12
          メインで乗るには利便性ゼロだからやろ。

          軽のオープンスポーツカーに利便性を求めるなって話はあるが、流石に限度ってモノがある。

          ご先祖様にあたるビートなら手荷物程度なら納められるトランクと狭いながらグローブボックスくらいは備えてたけど、S660はそれすらも廃したストイックな造りだからねぇ。

          んで、金が無いヤツが人もモノも乗らないそんな尖った車をファーストカーにするか?って事でしょ。
          二台目以降のオモチャとしてなら利便性皆無でも問題無いだろうけど、金が無いヤツは二台持ちなんて出来ないし。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2019年02月27日 22:07
        • >>15
          そりゃそんな奴は人も物も乗せない生活してんじゃないのか
          そもそもがそういう生活なのかS660の為にそういう生活にしてるのかはわからんが
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2019年02月28日 20:56
        • >>15
          だから何が気に食わんの?
          うらやましいの?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2019年03月01日 19:16
        • >>22
          一応言っておくが、俺は15で6コメは別人な。

          そして俺も6コメも気にくわないなんて一言も言ってなくね??
          何故にそんなに突っ掛かる??
          生活の足・道具としての便利な車って面ではほぼ使えないって言ってるだけで。

          それだけの覚悟があって乗ってるならよく乗ってるなー、とは思うが。

          まぁ、首都圏であれば通勤や買い物は電車で車は休日専用のオモチャって事もあるからそれなら理解できるがね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年02月27日 14:42
      • 写真の撮るのに敷地に勝手に不法侵入するわ、器物損壊するわ、プレートとか窃盗するわ、電車止めるわの鉄オタに言われる筋合いは一つもないな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年02月27日 15:30
      • 比べるのもアレだけど、公共交通機関に影響を与える鉄オタがギリアウトかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2019年02月27日 18:27
      • S660乗ってる奴全員ホビット説
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2019年02月28日 17:01
        • >>13
          キミ、このテのクルマに乗った事ないやろ
          着座位置が異常に低いから逆に175cm以上ないとホビット感出るんや

          ソースは175cmでNA6CE乗りやったワイ
          結局前方の見切りも悪いんで、シートレール変えて2.5cm高くしたわ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年02月27日 18:51
      • パリパリした見た目で割と均整も取れてるし、写真で見る分にはカッコよく見えるが人が隣に立ってる写真や実物を見るとメチャメチャ小さいのがなぁw

        まぁ、平成ABCやコペンなんかも含め軽スポーツ全般に言える事でS660に限った話じゃないけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2019年02月27日 21:03
      • リアウイングなんか付けたらただでさえ極小のリアウインドウからの視界が0になるのでは
        車線変更が運頼みになる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しさん
        • 2019年02月28日 11:51
        • >>18
          サイドミラーと目視確認してどうぞ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット