1: 2019/02/22(金) 02:26:44.79 ID:VfXfMGEl0
【アルト バン】(4ナンバー)
※年間自動車税5000円
※新車登録の時点で3年ではなく2年に一度の車検(以降ずっと2年ずつ車検)
2WD・5MT(¥723,600) 減税
2WD・5AGS(¥804,600) 免税
4WD・5AGS(¥912,600)減税


※年間自動車税5000円
※新車登録の時点で3年ではなく2年に一度の車検(以降ずっと2年ずつ車検)
2WD・5MT(¥723,600) 減税
2WD・5AGS(¥804,600) 免税
4WD・5AGS(¥912,600)減税


人気記事!!
3: 2019/02/22(金) 02:27:33.41 ID:RFe2g4j0d
新古車センターに走行距離ほぼ0のアルトが税込39万円で売ってるわ
4: 2019/02/22(金) 02:28:16.45 ID:xMBh5qXwd
窓開けるのに手回し式なんやっけ
15: 2019/02/22(金) 02:31:17.81 ID:GWABGywk0
>>4
車内で休憩中にエンジンかけなくても好きなときに開けられるから手廻しのがええわ
車内で休憩中にエンジンかけなくても好きなときに開けられるから手廻しのがええわ
5: 2019/02/22(金) 02:28:44.19 ID:1PlNWneBM
独身ならあり
6: 2019/02/22(金) 02:28:49.55 ID:2no6C/Nq0
楽に死ねそう
7: 2019/02/22(金) 02:28:49.80 ID:rW03w53sd
もうすぐフルモデルチェンジだから
8: 2019/02/22(金) 02:29:30.34 ID:Z5/1j16g0
シートが薄い
11: 2019/02/22(金) 02:30:18.27 ID:VfXfMGEl0
>>8
そら商用車やし
そら商用車やし
9: 2019/02/22(金) 02:29:52.60 ID:fzg7GNIl0
一人ならええけど友人とは乗れないなぁ
10: 2019/02/22(金) 02:29:58.47 ID:rW03w53sd
車両重量が610kgと言う軽さ
エアバッグ装備されてなかった550cc軽自動車時代と変わらない軽さ
スズキ凄いわ
エアバッグ装備されてなかった550cc軽自動車時代と変わらない軽さ
スズキ凄いわ
12: 2019/02/22(金) 02:30:51.82 ID:rW03w53sd
98年はワゴンRがこの価格だったのにね
13: 2019/02/22(金) 02:30:52.16 ID:X4apgGKeM
自動車事故で死にたい人におすすめ!
14: 2019/02/22(金) 02:31:13.93 ID:OtLCSU/x0
ジムニーXGとかいう最廉価グレード買ったらミラー格納手動で草
19: 2019/02/22(金) 02:32:12.17 ID:VfXfMGEl0
>>14
電気系統は修理費高いしええやろ
電気系統は修理費高いしええやろ
21: 2019/02/22(金) 02:33:15.13 ID:OtLCSU/x0
>>19
キーレスエントリーすらないで
それオキニのデリ嬢に言ったら
「今の時代そんな新車あるんだ」
って馬鹿にされたわ
キーレスエントリーすらないで
それオキニのデリ嬢に言ったら
「今の時代そんな新車あるんだ」
って馬鹿にされたわ
25: 2019/02/22(金) 02:34:05.11 ID:IhtIV/UDd
>>21
廉価なら普通やろ
廉価なら普通やろ
16: 2019/02/22(金) 02:31:37.37 ID:IhtIV/UDd
ハイテン材使ってるから衝突安全性も結構高いんだよな
17: 2019/02/22(金) 02:31:57.92 ID:ranDqh1N0
社用車やろこれ
こんなん乗るやつおるんか?中古車買うやろ
こんなん乗るやつおるんか?中古車買うやろ
18: 2019/02/22(金) 02:32:09.39 ID:PtfZFwcva
ド田舎で交通量ないとこならこれでええわ
20: 2019/02/22(金) 02:32:19.75 ID:vLXO1zqDd
社用車やろ
22: 2019/02/22(金) 02:33:25.45 ID:IhtIV/UDd
軽いからターボ無くても加速する
23: 2019/02/22(金) 02:33:39.95 ID:exbthAK20
やっぱりスズキがナンバーワン!
24: 2019/02/22(金) 02:34:01.14 ID:nCqP+UDYp
宇宙船みたいな椅子やな
26: 2019/02/22(金) 02:34:16.28 ID:ZKvCayZK0
プロボックスの代わりにこれ乗せられるんか?
27: 2019/02/22(金) 02:34:38.31 ID:GToN/BHId
フォグランプは付けられないんか
28: 2019/02/22(金) 02:34:59.66 ID:Xx3wyJM10
>>27
5ナンバーのアルトなら付けられる
5ナンバーのアルトなら付けられる
29: 2019/02/22(金) 02:35:05.65 ID:RBTLu6vZ0
ええやん完全に足の為の車で
31: 2019/02/22(金) 02:35:39.23 ID:v3ccon/La
ええやん
32: 2019/02/22(金) 02:35:44.96 ID:QK3lK+gDd
昭和の軽自動車乗ったらこれでも剛性に見える
昔の車なんて普通車すらペラペラやし
昔の車なんて普通車すらペラペラやし
33: 2019/02/22(金) 02:36:12.68 ID:Xx3wyJM10
靴なんか無くてもスリッパがあればええねん
34: 2019/02/22(金) 02:36:12.79 ID:WqfHT0Rka
電柱に突っ込んだだけで死にそう
36: 2019/02/22(金) 02:36:32.38 ID:Xx3wyJM10
>>34
ボルボでも死ぬやろ無免許くん
ボルボでも死ぬやろ無免許くん
35: 2019/02/22(金) 02:36:19.85 ID:uVZymz44d
エアコン付いてなさそう
37: 2019/02/22(金) 02:36:35.27 ID:7p2hgRpEd
AGSってなんやねん
38: 2019/02/22(金) 02:36:40.61 ID:htdv1/Jnd
まだ高い
39: 2019/02/22(金) 02:37:02.23 ID:W1ChRNrUd
フードロックペラペラで草生える
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550770004/
コメント
コメント一覧 (25)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
ただのゲタにするなら本当オススメ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
それに最低限の装備ってのはなにも下駄としてしか使えないって意味じゃない
そこに付け加える余裕が自分の財布にあるならどんな形にもできる
kurumachannel
が
しました
いつの間にか5ナンバーばっかりになってたんだなあ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スマホで持ってるスピーカーに飛ばして音楽かけれるから標準スピーカーもラジオもオーディオもいらんし、長距離乗らんからマニュアルでもいい。
冬考えると4駆は必要かなぁって思うのと、ヒーターとエアコンは重要かな。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする