1: 2019/02/19(火) 14:48:04.28 ID:CAP_USER
no title

ポルシェ・タイカンの生産ライン
no title

no title

ポルシェ・タイカンのプロトタイプ
その他画像は元ソースでご覧ください
https://response.jp/article/img/2019/02/19/319274/1387459.html

ポルシェは2月18日、2019年内に生産を開始する予定のポルシェ初の量産EVスポーツカー『タイカン』(Porsche Taycan)の初年の年間生産台数を、2万台とする計画を発表した。

タイカンは、4ドアのEVスポーツカーだ。そのパワートレインには、最大出力600psを超える2基の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を搭載する。0~100km/h加速は3.5秒以下で駆け抜け、0~200km/h加速も12秒以下の性能を発揮する。

また、このパフォーマンスに、EVでは前例のない連続的な出力レベルも付加したことにより、性能を損なうことなく幾度ものジャンプスタートを連続して行うことができるという。1回の充電での航続は、500km以上に到達する。

ポルシェは今回、タイカンの初年の年間生産台数を2万台とする計画を発表した。ポルシェによると、2万台の生産計画は市場の反応に基づいて算出されたものであり、控えめな数字という。

ポルシェの2018年の世界新車販売は、『911』シリーズが3万5573台、『718ボクスター』と『718ケイマン』が合計でおよそ2万5000台だった。タイカンの初年の年間生産台数2万台という計画は、ポルシェがタイカンに、718ボクスター&718ケイマンに匹敵する需要を想定していることになる。

公式ページ
Porsche MissionE Turns Taycan. - ポルシェジャパン
https://www.porsche.com/japan/jp/aboutporsche/e-performance/~report~/missione-turns-taycan/japan~jp~e-performance-mission-e-name-reveal/

2019年2月19日(火)14時15分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/02/19/319274.html

人気記事!!

3: 2019/02/19(火) 14:49:52.66 ID:2Tq1kBel
”タイカン” セーラー服と機関銃

4: 2019/02/19(火) 14:51:50.43 ID:9bUMVOMl
このやろー

7: 2019/02/19(火) 14:54:57.00 ID:C3DRkUT+
フロントがますますプアマンズポルシェのMR・Sに似てきた。

39: 2019/02/19(火) 15:55:09.63 ID:L8yEdEi2
>>7
たんなるぱくりだろ
プアマンズポルシェとか図々しい

59: 2019/02/19(火) 16:59:48.54 ID:7hben7rd
>>7
それはケイマンとボクスターだろ

8: 2019/02/19(火) 14:55:24.47 ID:ryF37nfn
体感

9: 2019/02/19(火) 14:56:53.28 ID:zL8+DdfE
いくらで発売するの?

10: 2019/02/19(火) 15:02:24.11 ID:6/P1egPZ
排気筒w

35: 2019/02/19(火) 15:39:56.11 ID:fDtXhW+A
>>10
キッ キッ 排気 筒~!!

12: 2019/02/19(火) 15:08:45.24 ID:CZdQ5cQR
売れそうとなるとなんでも作る、ポルシェは完全にミニミニトヨタになってしまったな。
フェラーリも後に続かないでほしいな。

13: 2019/02/19(火) 15:11:06.39 ID:LTtGqIvY
パナメーラは廃盤か

15: 2019/02/19(火) 15:12:11.97 ID:nDSrcLTL
「EVの時代など絶対に来ない!
少なくともアウトバーンを200km/hでぶっ飛ばすドイツ人が、途中で電池切れ起こして止まって後ろから衝突されて死ぬそんなものを作ったり買ったりすることは絶対にないっ!」
wwwww

17: 2019/02/19(火) 15:14:04.13 ID:wwiFpD0Y
>>0~100km/h加速は3.5秒以下
凄いスペック。
カーレースでEVが主役になる日も近そうだな。

30: 2019/02/19(火) 15:32:53.63 ID:LTtGqIvY
>>17
パイクスピークヒルクライムレースというのがあっ(ry

18: 2019/02/19(火) 15:15:43.35 ID:f761kGPH
カイエンとかタイカンとか
変な名前ばっかり

61: 2019/02/19(火) 17:02:19.93 ID:gaJ3xUb8
>>18
文字数が少ないと頭が弱い人にも覚えてもらえやすい。
アナと雪の女王の原題がフローズンなのも世界中に浸透させるため。

19: 2019/02/19(火) 15:16:40.68 ID:sRTu5uWM
・だせえ
・金をもらってもいらない

と、今日も買えない者たちの僻み合戦が繰り広げられるのであった…

22: 2019/02/19(火) 15:18:58.29 ID:uFAtxOD/
はたしてアウトバーンのようなとこでの高速巡航で500km走れるのかどうか。
テストはしてるだろうけど電欠続出でクレームになりそう。

24: 2019/02/19(火) 15:25:38.31 ID:ruA3FKAY
>>22
電気自動車は時速80キロを超えると電費効率が極端に悪くなる。
アウトバーンを走るには高速走行にはガソリン駆動に切り替えるハイブリッドが向いている。
電欠が怖い用途には日産が出しているガソリンで発電してモーター駆動するシリーズ方式のハイブリッドが最適だ。
そもそも、速く遠くに行きたければ新幹線や飛行機を使えばいいのだから、
EVスーパーカーの出番はあまりない。だからEVは基本的に都市部の小型車の用途に限られる。

199: 2019/02/21(木) 07:47:28.82 ID:arF3ASzg
>>24
アウトバーンならディーゼルが一番向いてるだろ
次点でガソリンエンジン車
プラグインならまだしもハイブリッドじゃ効果は薄い

41: 2019/02/19(火) 15:58:21.95 ID:L8yEdEi2
>>22あんたのいう通りだが一つ付け足すと150km/hで500km
100km/hなら1000km巡行が必要
今の技術では上記の実現はかなり厳しいと思う

23: 2019/02/19(火) 15:20:23.01 ID:kaH9AkCd
へぇ・・フェラーリも会長変わると言う事が変るねぇw

前のモンテゼモーロは「フェラーリにEVは要らない」と言ったがねw

録音したフェラーリサウンドを大スピーカーで鳴らすことになるのかな(ゲラ)

25: 2019/02/19(火) 15:25:39.60 ID:2hqEyaqB
タイで生産するのかな

26: 2019/02/19(火) 15:26:18.71 ID:1dVGVKKd
マイナス40度環境で試験走行してるらしいな。
どうやら本気だ

27: 2019/02/19(火) 15:28:21.45 ID:ruA3FKAY
>>26
ロシアだと日常的に市販車の耐久テストしているよねw
雪で埋もれた時に排ガスで窒息死しないEVは助かるはず。

31: 2019/02/19(火) 15:35:28.84 ID:2hqEyaqB
オペラ座の怪人みたいな顔だね

32: 2019/02/19(火) 15:36:23.55 ID:xbliPKlP
ダミーマフラーださっ

33: 2019/02/19(火) 15:36:48.41 ID:LY3QrMQM
ライトの部分が生理的に気持ち悪い
ショーモデルはアレでもいいけど市販でもやるのかよ

34: 2019/02/19(火) 15:38:48.96 ID:lLt6oY46
ケツいいねえ

37: 2019/02/19(火) 15:50:32.19 ID:4qik/mqi
EVのポルシェに魅力なんてあるの?
エキパイはなんだろ・・小物入れ?

38: 2019/02/19(火) 15:50:58.14 ID:+OMgwxpv
転がす道がない

40: 2019/02/19(火) 15:56:35.39 ID:BrQFq3fb
最近ドイツ人のセンスが分からない、カイエンはまだしもタイカンってドイツ人いいのかこれ?

42: 2019/02/19(火) 16:00:54.48 ID:6Zk6GDro
欧州の自動車会社はEVに将来を託すのだな。
ただ、初年2万台も売れるだろうか?

44: 2019/02/19(火) 16:15:13.99 ID:IOivY48m
戴冠!

45: 2019/02/19(火) 16:15:33.22 ID:TVcAv18W
スポーツ走行するとすぐに壊れるメーカーかw
もうBMW傘下だっけ?

金があっても買わんし興味ないねえ

202: 2019/02/21(木) 10:37:41.03 ID:sQ0u+cr9
>>45
スポーツ走行したときに一番壊れないのがポルシェ。
そしてBMWではなくワーゲンな。

46: 2019/02/19(火) 16:17:06.22 ID:7q8ZACmF
これ売れねえなあ
と言うデザインの典型

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1550555284/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (3)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年02月27日 21:39
      • まだカモフラ状態の車にデザイン云々は言えないね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年02月27日 22:51
      • マフリャーオ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 
      • 2019年02月28日 05:23
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット