
1: 2019/02/21(木) 18:22:12.22 ID:I9kBUyxl0
教えてクレメンス
人気記事!!
2: 2019/02/21(木) 18:22:33.40 ID:73DgNxJt0
トヨタ関連社員のステマ
3: 2019/02/21(木) 18:23:02.40 ID:QFZSRA1ba
ホンダじゃないところやろなぁ
4: 2019/02/21(木) 18:23:36.08 ID:fA3ibY54d
オプションが無駄に高い
最上位グレードじゃないと露骨に内装に手を抜く
トヨタと言うブランドは好きやが売り方は好きじゃないわ
最上位グレードじゃないと露骨に内装に手を抜く
トヨタと言うブランドは好きやが売り方は好きじゃないわ
13: 2019/02/21(木) 18:25:32.88 ID:3JxSs+0d0
>>4
どこも一緒やぞ
どこも一緒やぞ
17: 2019/02/21(木) 18:26:51.61 ID:bSlN7L97d
>>13
最上位グレードじゃないとアルミホイールにしなかったり最上位グレードでもUSBオプションなのもトヨタだけやで
最上位グレードじゃないとアルミホイールにしなかったり最上位グレードでもUSBオプションなのもトヨタだけやで
26: 2019/02/21(木) 18:28:12.08 ID:3JxSs+0d0
>>17
まあ確かにせやね
他のとこもせやったけ?USBとか余り付いてなかったイメージやが
まあ確かにせやね
他のとこもせやったけ?USBとか余り付いてなかったイメージやが
39: 2019/02/21(木) 18:30:33.18 ID:bSlN7L97d
>>26
トヨタの品質やサービスは好きやが「上のグレードなのに付いてないんか!?」って物多いわ
ヴォクシーハイブリッドの一番上のグレードだったのに標準装備スカスカで標準装備満載のホンダと値段そんな変わらんかったし
トヨタの品質やサービスは好きやが「上のグレードなのに付いてないんか!?」って物多いわ
ヴォクシーハイブリッドの一番上のグレードだったのに標準装備スカスカで標準装備満載のホンダと値段そんな変わらんかったし
5: 2019/02/21(木) 18:23:38.57 ID:6YngMr3Mp
下請け叩き
6: 2019/02/21(木) 18:24:06.87 ID:8DtTRusQp
モータースポーツへの姿勢
7: 2019/02/21(木) 18:24:07.76 ID:dkCFecoUM
巨人っぽいから
8: 2019/02/21(木) 18:24:11.98 ID:9N4oIf4C0
虫みたいなデザイン
9: 2019/02/21(木) 18:24:19.91 ID:wV4alExFa
インチキしないとレースに勝てない所
10: 2019/02/21(木) 18:24:55.25 ID:cGBLj8ZT0
トヨタなところ
12: 2019/02/21(木) 18:25:31.54 ID:PX1zalFBp
トヨタはナンバーワンだけとトヨタ車はナンバーワンじゃない
14: 2019/02/21(木) 18:25:46.03 ID:bSlN7L97d
実家がトヨタばかりやがホンダのディーラー行ったらカーナビが1インチ大きいのにトヨタより9万円も安くてスポイラーもトヨタより4万円安かった
トヨタが利益出まくるの分かる
トヨタが利益出まくるの分かる
15: 2019/02/21(木) 18:26:21.89 ID:zjwlUZkl0
>>14
スポイラー(笑)
スポイラー(笑)
18: 2019/02/21(木) 18:27:00.14 ID:3JxSs+0d0
>>14
円高60円でも利益だすぞ
円高60円でも利益だすぞ
21: 2019/02/21(木) 18:27:36.78 ID:bSlN7L97d
>>14
付けてないけどトヨタだけ無駄に高くて驚いたわ
付けてないけどトヨタだけ無駄に高くて驚いたわ
24: 2019/02/21(木) 18:28:09.90 ID:kn/IhLVi0
>>14
今のホンダは下請けメーカーから部品買いたたきまくってるから成立してるんだぞ
営業は技術の前に開口一番値段の話しはじめる
今のホンダは下請けメーカーから部品買いたたきまくってるから成立してるんだぞ
営業は技術の前に開口一番値段の話しはじめる
16: 2019/02/21(木) 18:26:49.67 ID:kn/IhLVi0
モータースポーツだと何故かいつもズルしたり、真摯に向き合わなかったり恰好だけなところ、ガチ勝負もしないし
本社に常駐して仕事してたけど、普通の車を生産管理極めて安く作って従業員をちゃんと食わせるのは偉い
本社に常駐して仕事してたけど、普通の車を生産管理極めて安く作って従業員をちゃんと食わせるのは偉い
19: 2019/02/21(木) 18:27:08.57 ID:eckcngVt0
なんかみんな買ってるから嫌
22: 2019/02/21(木) 18:27:37.23 ID:T3pYDZX30
トヨタに乗って長持ちすると、またトヨタで良くなる
23: 2019/02/21(木) 18:27:43.27 ID:AxAoBbcKa
トヨタ車って普通に乗る分にはええ車やで
あんま壊れないし錆びないし
あんま壊れないし錆びないし
25: 2019/02/21(木) 18:28:10.41 ID:R1HZ+Lz50
現行プリウス辺りからはわからんが、ステアリングの軽さが嫌すぎ
あとスポーツカーは作らない主義
あとスポーツカーは作らない主義
28: 2019/02/21(木) 18:28:45.48 ID:3JxSs+0d0
>>25
86やカローラスポーツあるやん?
86やカローラスポーツあるやん?
33: 2019/02/21(木) 18:29:22.34 ID:R1HZ+Lz50
>>28
86スバル製やし、カロスポはまだスポーツカーやない
86スバル製やし、カロスポはまだスポーツカーやない
36: 2019/02/21(木) 18:29:58.38 ID:3JxSs+0d0
>>33
そこまで言うなら反論出来ないわ
そこまで言うなら反論出来ないわ
44: 2019/02/21(木) 18:31:26.47 ID:R1HZ+Lz50
>>36
只カロスポは1.6Lターボ乗っけて、電制デフでもいれてくれりゃ、和製ゴルフGTIになりそうで楽しみなんや
只カロスポは1.6Lターボ乗っけて、電制デフでもいれてくれりゃ、和製ゴルフGTIになりそうで楽しみなんや
27: 2019/02/21(木) 18:28:42.09 ID:liae4aU2d
視界狭い
29: 2019/02/21(木) 18:28:52.34 ID:pQeLx7Uep
名古屋走りさせてる元凶
30: 2019/02/21(木) 18:29:11.43 ID:3JxSs+0d0
>>29
どこも危ない定期
どこも危ない定期
31: 2019/02/21(木) 18:29:13.13 ID:fE2/aFWYd
トヨタの車乗っとるけどトヨタ嫌いやで
エンジンにデカデカとYAMAHAって入ってるから辛うじて乗っていられる
エンジンにデカデカとYAMAHAって入ってるから辛うじて乗っていられる
34: 2019/02/21(木) 18:29:31.78 ID:3JxSs+0d0
>>31
ハイエースけ?
ハイエースけ?
38: 2019/02/21(木) 18:30:25.09 ID:fE2/aFWYd
>>34
4発の名機3Sやぞ
4発の名機3Sやぞ
32: 2019/02/21(木) 18:29:15.64 ID:T3pYDZX30
他社がヒットすると似たようなのを発売して潰してくる
35: 2019/02/21(木) 18:29:33.91 ID:XqlNXlBr0
TENGAとか言うのになって走りは良くなったんか?
37: 2019/02/21(木) 18:30:19.92 ID:3JxSs+0d0
>>35
そんな恩恵受けた気ほしないわ
そんな恩恵受けた気ほしないわ
40: 2019/02/21(木) 18:30:46.29 ID:lEe42zkC0
86がスバル車、スープラがBMW車とかいう詭弁
41: 2019/02/21(木) 18:30:48.19 ID:E6w/bAwoa
マークXの内装めちゃくちゃ叩かれてるけどそんなにあかんか?
42: 2019/02/21(木) 18:31:05.75 ID:6G+ddm7wa
ハイラックスサーフとランクルは認めるが
トヨタ車のドライバーは糞ばっかやで
トヨタ車のドライバーは糞ばっかやで
43: 2019/02/21(木) 18:31:06.62 ID:T3pYDZX30
カローラ
コロナ
カムリ
マーク2
クラウンの序列
コロナ
カムリ
マーク2
クラウンの序列
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550740932/
コメント
コメント一覧 (95)
好き嫌いはあるにしても、少なくともそんなボンクラが叩けるようなモノづくりはしてない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
人の好みはそれぞれよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
様々なハンデを背負うということ、これは紛れもない事実なんだよね。
歳食った今なら、人にはトヨタを勧める。ただ、自分はトヨタ車は選ばない。
過去通ってきた道を全否定するほどのバイタリティは、既に俺にはない。
それが歳をとるってこと何だと思う
kurumachannel
が
しました
乗ってるやつは売れてるとかどうでもいいことを鼻にかけてるアホばかりだしw
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
たまに良い車も作るが、車作り自体はよそより特別優れてるわけじゃない。
なのにトヨタ信者はそもそも他社製と乗り比べて選ぶなんて事はしない。
トヨタ車であることが大事らしいからな。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
エンブレムがトヨタならトヨタが造ってる車だと思っちゃうような奴ばっか。
マジでまともな知識あるトヨタ乗りはほとんど居ない。
kurumachannel
が
しました
・パールホワイトの塗装がパラパラ剥げる
・ヘッドライトのレンズがすぐに黄色くなる
・足がフニャチン
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
やっぱエンブレムって大事
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
よくもまぁ、ゴニョゴニョはあるにせよプリウスやC-HRなんてクルマを数売ったな、と
クルマ作りは他社と比べて優れているわけもない、って程度
良くも悪くも「大衆車メーカー」なんであるべき姿かな
酷いのは本社勤務であろう意識高いを拗らせた中枢にいる人間たち
潤沢な開発資源を持ってなぜそれがクルマに反映されないか不思議でならない
kurumachannel
が
しました
でもマークXのMTは欲しいな
しかし高過ぎるしすぐ完売
乗りたいのがあっても乗れやしないんだわ💢
kurumachannel
が
しました
BMWみたいな航空機やバイク造ってたメーカーのエンジンに乗りたい
でも世界中のレシプロがなくなって電気のみになればトヨタを選ぶ
電気仕掛けの弱いドイツや信用出来ない中国より国産車が好きだから
kurumachannel
が
しました
日産も誇張CMしてるし、スバルなんていつの時代の車?って感じ、マツダは煤だらけのエンジンだしね。
トヨタもダメなところもあるけれど、内装の質感もいいし値段も高くない
トヨタ嫌いの人って結局 通はトヨタじゃねえとか思ってそうwwwきっもww
kurumachannel
が
しました
嫌いってのはよく分からんな
kurumachannel
が
しました
車の顔面と後ろ姿は三流以下
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
他の車種に対してすごい攻撃的
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする