1: 2019/08/25(日) 07:40:27.01 ID:OvFYNmUY0
セダン
¥1,936,000~2,940,000
 ZLLzJHH


ツーリング
¥1,976,400~2,997,500
2kHD5UA

人気記事!!

2: 2019/08/25(日) 07:40:46.63 ID:8lOS6pUla
ジジ臭くてやだ

4: 2019/08/25(日) 07:41:22.33 ID:OvFYNmUY0
>>2
3ナンバーサイズなったからマシやで

43: 2019/08/25(日) 07:50:23.04 ID:ER79iixAM
>>4
カローラが3ナンバーて
アホやん

8: 2019/08/25(日) 07:42:59.08 ID:pVFeTFDx0
えらく高くなったな
もうカローラちゃうやん
マークXあたりのポジション背負わせようとしてる

14: 2019/08/25(日) 07:44:30.52 ID:ozacpkKFp
力入れてるのは伝わるけど5ナンバーじゃないならもうカローラじゃなくて別ブランドとして出すべきやろ

26: 2019/08/25(日) 07:47:16.48 ID:Z4rDDFo/0
車まるいのにライトとか尖らせてるの違和感しかない

29: 2019/08/25(日) 07:47:42.34 ID:NNYqeaEL0
なんで全部こんな顔にするん?

90: 2019/08/25(日) 08:01:34.43 ID:wAIR9osH0
>>29
トヨタは顔違う方やんけ
ホンダやマツダ、三菱の方が酷いわ

38: 2019/08/25(日) 07:50:03.55 ID:jVGoOjoQ0
もう(カローラじゃ)ないじゃん

39: 2019/08/25(日) 07:50:05.59 ID:RsONP8gE0
3ナンバー言うけどドアミラー含めたら5ナンと変わらん昔のアクセラくらいまでならセーフやろ

42: 2019/08/25(日) 07:50:22.52 ID:IREUhM7L0
バックモニターと衝突防止センサーとカーナビ付いて50万円の大衆車ないんか?

47: 2019/08/25(日) 07:51:24.05 ID:+rGczKEs0
>>42
アルトですら84万円なのに

52: 2019/08/25(日) 07:52:13.63 ID:dGuUGj92M
>>42
そのオプションだけで50万に達しそう

69: 2019/08/25(日) 07:55:47.30 ID:NNYqeaEL0
そもそもなんで日本企業のトヨタが、先にアメリカで新車種発表してるん?
誰か教えて

76: 2019/08/25(日) 07:57:31.10 ID:ynMCeUfG0
>>69
売れるから
アルファードやヴェルファイアの顔は中国向け
もえ日本なんて相手にされてない
軽自動車めーかのスズキとダイハツですら東南アジアありきの軽なったし

79: 2019/08/25(日) 07:59:06.15 ID:yTDYAhCvd
カローラスポーツ試乗したけど感動して買ってもうた
MT厨だったけど乗り心地良すぎてCVTにした

134: 2019/08/25(日) 08:16:43.73 ID:CxMk1GZE0
セダン車って乗る気しねーわ
なんかジジくさい

146: 2019/08/25(日) 08:18:29.78 ID:BwnZ4/Ap0
>>134
セダンはVIPカーまでいかなくても、昔からイカツイ見た目のが多いから
君みたいなのはああいう車やドライバーにコンプがあるからやねん
だからセダン=ジジクサいと言うレッテルを張って心の安定をはかってるねん

154: 2019/08/25(日) 08:19:09.59 ID:t9qq7EtS0
ていうか国内仕様はもう1回り小さくなんねやろ

165: 2019/08/25(日) 08:20:50.17 ID:Glc0Ltl90
>>154
でもカッコよくない?そんな値段もはらんし一回乗ってみたいんや

171: 2019/08/25(日) 08:22:20.75 ID:vkvJM0+40
なんで車ってこんな高くなったんや?

175: 2019/08/25(日) 08:23:00.80 ID:TzQ36uYd0
>>171
機能やらなんやら

178: 2019/08/25(日) 08:23:26.62 ID:WYa4Jxc60
>>171
安全装備とか色んな装備がついたから
あとハイブリッド

183: 2019/08/25(日) 08:24:07.83 ID:5T8W93aK0
>>171
歩行者安全保護規定でボンネット構造変更
横滑り防止機能義務化

179: 2019/08/25(日) 08:23:29.55 ID:voQ9zA8d0
5ナンバー維持して欲しかった

181: 2019/08/25(日) 08:23:57.62 ID:J+wx8E7N0
爺さんが乗るデザインやな

186: 2019/08/25(日) 08:24:30.70 ID:wDn0ex1M0
カローラⅡにのってー

189: 2019/08/25(日) 08:25:13.78 ID:0E+HZd83a
フロントがデコの広い感じしてイマイチだな、、

194: 2019/08/25(日) 08:25:52.08 ID:WYa4Jxc60
つーかこれならシャトルかうわ

198: 2019/08/25(日) 08:26:49.56 ID:X9mhgC1Td
>>194
シャトルはいい車よな

195: 2019/08/25(日) 08:26:01.14 ID:+7aBJ3ve0
名前がカローラじゃなければもっと良かった

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566686427/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (40)

      • 1. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:19
      • 中流層の大衆車カローラ、底辺階級層の酷民車のN-BOXというイメージ湧いた

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無し
        • 2019年08月25日 18:23
        • >>1
          どんなに見上げてもお前には嫁も子供も作れないぞ。そんなゴミみてえな性格してるからw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:34
      • SUVのブームが一息ついたらツーリングワゴンに脚光が浴びるのか??
        結局ミニバンに回帰していきそうな予感
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:34
      • コンサバなセダン・ワゴンのデザインとしては悪くない
        なかなか宜しいんじゃないでしょうか?
        カッコワルイとか言ってる若者は、マツダでも買っておけばいいさ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:37
      • ※2
        ※ツーリングワゴン
        やだよ、こっちくんな。それはともかくミニバンはもうダメだろ
        購買層はファミリーに落ち着いてるし、一般的な意味での流行りがくることはもうないだろう
        SUVもっと流行ってくんねーかな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:41
      • こんなのカローラじゃない!とか言ってる奴
        5ナンバー200万だったとしても買わない説
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:41
      • 気持ち悪いデザイン
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2019年08月25日 17:45
      • オーリスだと誰も見向きもしなかったから
        ほぼ死に体のカローラの名前借りただけやろ
        トヨタ的にはWIN-WINやで
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2019年08月25日 20:49
        • >>7
          そもそも世界的にはオーリスがカローラで、日本のカローラはヴィッツだったろ
          世界で一番売れてる車種を日本に持ってきてくれたことにきちんと感謝しろよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年08月25日 18:01
      • カローラが高級化しても誰も得せんよな
        安いからこそ意味があるのに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2019年08月25日 18:02
        • >>8
          シビック君はそんな人達をシカトしたからアメリカで売れる車になったぜ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2019年08月25日 21:44
        • >>9
          ここは日本だし、最近のシビックは全然売れてないのが答えだろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2019年08月25日 22:26
        • >>23
          日本で売れなかったところでメーカーは何も困らない。
          それに日本ではNBOXとフィットが安定して売れてるんだから十分でしょ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2019年08月26日 09:33
        • >>23
          英国からお届けする納期が長すぎて契約が伸びないのが真実。
          今度日本生産するので価格も少し下がって売れ線に戻るよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2019年08月27日 17:32
        • >>9
          シビック元々アメリカじゃ売れとるw
          まぁカローラもシビックも>>8みたいな事言う貧乏人を切り捨てた結果、世界で一番売れる車と世界で二番目に売れる車になったんだから何も問題なしだな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年08月25日 18:07
      • 不細工なフロントマスクにしか見えないのにコレをかっこいいと思える感性に驚きだわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2019年08月25日 18:27
        • >>10
          よおオッサン
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2019年08月25日 18:50
        • >>12
          まあ、オッサンと未熟児の感性の違いだな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2019年08月25日 19:14
        • >>13
          時代に取り残された老害さん…w
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2019年08月25日 19:43
        • >>10
          時代ごとにフロントデザインは違うでしょ
          老害さん
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2019年08月25日 20:07
        • >>17
          これインパクト強いだけで今のC_HRみたく3年後には飽きられて乗ってるの恥ずかしくなるデザインだとおもうよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2019年08月25日 22:28
        • >>20
          それを言うならお前のウン十年の感性は今の時代めっちゃ恥ずかしいんだけどね。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2019年08月25日 19:24
      • ツーリングはファミリー層に結構売れるんじゃないかな
        カロスポと違って嫁を説得しやすいし
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2019年08月26日 19:00
        • >>15
          それが成り立ってればツーリングワゴンはこんな惨状になってないと思うよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2019年08月25日 19:41
      • スズキの方がカッコいい車ってね?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 39. 名無しさん
        • 2019年08月27日 17:33
        • >>16
          色んなメーカーのデザインちょこちょこパクってるからな。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2019年08月25日 19:54
      • ほぼ昔のマークⅡの値段だな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2019年08月25日 20:05
      • 何が売りなん?
        価格?性能?ブランドイメージ?デザイン?
        欲しい~!って人ほんとにおるん?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2019年08月25日 21:07
      • カローラⅡにすればいいのに、Xにもできる。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2019年08月25日 21:45
      • カロスポは3ナンバーだけど
        新カローラは国産は5ナンバーでしょ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2019年08月25日 22:32
        • >>24
          カローラはカローラスポーツと同じシャシーを使ったグローバルモデルに統一される予定になってる。つまり、日本専用の5ナンバーサイズのカローラは現行のフィールダーとアクシオが最後ってことだ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2019年08月26日 03:31
        • >>24
          こういう妄想を書き込める人の脳味噌ってどうなってるんだろう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2019年08月25日 21:56
      • ださ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2019年08月25日 23:08
      • ネットでは取り敢えずケチ付けておけば情強ぶれるからな
        とにかくケチを付ける
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2019年08月25日 23:08
      • ツーリングいいな
        最安でかろうじて200万切りってことはメイングレードはナビやらつけたら乗り出し300ってところかね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2019年08月26日 00:31
      • >なんで車ってこんな高くなったんや?

        車が高くなったんじゃない
        給料が上がらないだけなんだ
        先進国で平均給与が20年上がらない国なんてここくらいだ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 34. 名無しさん
        • 2019年08月26日 09:36
        • >>31
          しかも貧富の差が先進国では最大になったからな…
          下層がやたら多くて、そこから搾取する中の上が僅かっていう一番ダメなピラミッドになった。
          ワイもいつの間にか下層や…
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 35. 名無しさん
      • 2019年08月26日 12:51
      • カローラ・サニー・シビック・ファミリアって名前には特別なものがある
        どれも所有したことはないけど、日本のモータリゼーションを背負ってきた車達
        高度経済成長時代の残り香
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2019年08月26日 19:03
        • >>35
          うーん、その時代を知らない人間から言わせるとどれも古い車というイメージしかない。そりゃ当時は名車だったんだろうが、あまりにも有名になりすぎて古い時代のイメージがついてきてしまう。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 40. 名無しさん
      • 2019年08月28日 14:39
      • でかいグリルにカマキリ目、すごく嫌い。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット