https://this.kiji.is/562014895440249953
フィアット、プジョーが統合交渉
欧米自動車大手、米紙報道
2019/10/30 05:46 (JST)
©一般社団法人共同通信社
【ロンドン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は29日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と、フランス大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)が経営統合に向けた交渉を進めていると報じた。経営基盤の強化が狙い。
両社の2018年の販売台数を合計すると870万台を超える。ドイツ・フォルクスワーゲン(VW)、フランスのルノー・日産自動車・三菱自動車の3社連合、トヨタ自動車グループに次ぐ第4位となる。
交渉状況は流動的で、合意に至る保証はないという。FCAとPSAは以前も統合を模索していたと伝わっていた。
フィアット、プジョーが統合交渉
欧米自動車大手、米紙報道
2019/10/30 05:46 (JST)
©一般社団法人共同通信社
【ロンドン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は29日、欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と、フランス大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)が経営統合に向けた交渉を進めていると報じた。経営基盤の強化が狙い。
両社の2018年の販売台数を合計すると870万台を超える。ドイツ・フォルクスワーゲン(VW)、フランスのルノー・日産自動車・三菱自動車の3社連合、トヨタ自動車グループに次ぐ第4位となる。
交渉状況は流動的で、合意に至る保証はないという。FCAとPSAは以前も統合を模索していたと伝わっていた。
人気記事!!
5: 2019/10/30(水) 06:29:44.81 ID:R2YIOuvU0
クルマって統合するしか道はないのかねぇ。
8: 2019/10/30(水) 06:49:59.16 ID:b4tXF/Ep0
>>5
電気自動車になって差別化が難しくなってきた
おまけに電動化の技術で遅れているところは生き残りに必死
電気自動車になって差別化が難しくなってきた
おまけに電動化の技術で遅れているところは生き残りに必死
10: 2019/10/30(水) 07:12:47.23 ID:CmZ7iSJD0
フィアットってあの小さい車以外に何か作ってるの?
無知でスマン
無知でスマン
15: 2019/10/30(水) 07:22:34.37 ID:VFVEe2tP0
>>10
Jeep
Jeep
16: 2019/10/30(水) 07:23:35.77 ID:HullFfJV0
>>10
アバルトは別格の面白さ
今のミニクーパー買うより圧倒的にオススメ
アバルトは別格の面白さ
今のミニクーパー買うより圧倒的にオススメ
59: 2019/10/30(水) 15:07:12.94 ID:RAsLscAR0
>>10
アルファロメオやジープなどを保有してる
アルファロメオやジープなどを保有してる
82: 2019/10/31(木) 06:53:11.31 ID:9H1XxYxl0
>>10
サッカー・ユベントスのオーナー
サッカー・ユベントスのオーナー
18: 2019/10/30(水) 08:09:42.14 ID:eBUQIlrz0
俺205にずっと乗っているプジョー好きだけど、コレは駄目だろ。
負け組連合決定。
負け組連合決定。
32: 2019/10/30(水) 10:07:45.52 ID:HKE/lIw40
プジョーなんて昔よく売れたよね、デザインの良いハッチバック
7年目の車検で80万の見積もりされるんだが
7年目の車検で80万の見積もりされるんだが
33: 2019/10/30(水) 10:53:53.67 ID:0zmHqwyG0
>>32
車両価格は国産に毛が生えた程度でも
維持費は結構差がでるよね
でもコンパクトハッチバックの7年目でそれは高すぎる気が
車両価格は国産に毛が生えた程度でも
維持費は結構差がでるよね
でもコンパクトハッチバックの7年目でそれは高すぎる気が
44: 2019/10/30(水) 11:32:38.50 ID:qkXY1tu50
>>32
もしディーラーなら、もううちに持ってくるなの合図かな・・・
でも7年でそれは無いか
もしディーラーなら、もううちに持ってくるなの合図かな・・・
でも7年でそれは無いか
35: 2019/10/30(水) 11:08:46.69 ID:1vfRXSjr0
今フィアットに乗っててその前はプジョーに乗ってた俺登場。
そしてさようなら。
そしてさようなら。
40: 2019/10/30(水) 11:29:18.56 ID:l7Tx5D830
3008乗ってる
良い車よ
プジョーさんには頑張ってもらいたいわ
良い車よ
プジョーさんには頑張ってもらいたいわ
42: 2019/10/30(水) 11:31:09.27 ID:/eYhVIZs0
プラットフォームが共用化
43: 2019/10/30(水) 11:31:30.92 ID:1vfRXSjr0
とりあえずフィアットはデュアロジック捨てろ
67: 2019/10/30(水) 22:52:52.70 ID:RAsLscAR0
>>43
MT車を買おう
MT車を買おう
46: 2019/10/30(水) 12:02:14.22 ID:QZiUXWd30
外車に興味なくなったなあ
興味あったのは205とかが現役だった時代
興味あったのは205とかが現役だった時代
53: 2019/10/30(水) 14:23:35.51 ID:iJ7nzVx10
ラテン系の会社は車の電動化や自動運転化に対して正直後手に回っている
ルノーがこの中にいないのは日産を取り込んでいるから
何だかんだで日系企業は地道にやって地力もあるからね
それに自分で自分の首を絞めているヨーロッパのCO2排出規制対応はあの
ドイツ勢も大変なのに件の会社は目前のハードルも越えられるのだろうかね?
ルノーがこの中にいないのは日産を取り込んでいるから
何だかんだで日系企業は地道にやって地力もあるからね
それに自分で自分の首を絞めているヨーロッパのCO2排出規制対応はあの
ドイツ勢も大変なのに件の会社は目前のハードルも越えられるのだろうかね?
54: 2019/10/30(水) 14:25:31.38 ID:c5AvPv0i0
クライスラーって名前こんなところに残ってたのか
57: 2019/10/30(水) 14:55:19.37 ID:hlFxE6n50
アルファもプショーもシトロエンも
車好き世代のイメシージする精神は今は微塵見ない
ただのイケてない車を出すちっちゃい会社
車好き世代のイメシージする精神は今は微塵見ない
ただのイケてない車を出すちっちゃい会社
62: 2019/10/30(水) 15:29:20.00 ID:KMeTZYf30
あと残ってるのがホンダ、ベンツ、BMくらいだな
どこに入るかだな
どこに入るかだな
65: 2019/10/30(水) 21:25:10.41 ID:eHLi3k6i0
放置状態のセダンとミニバンしか売ってないクライスラーはそろそろ廃止されるか。
72: 2019/10/31(木) 01:15:42.56 ID:Kc2CfMxA0
一時期のザクレロ顔から元の小洒落たデザインに戻ってきて
よかったなと思っていたのに、プジョーよ・・・
よかったなと思っていたのに、プジョーよ・・・
79: 2019/10/31(木) 06:28:32.93 ID:LohrCeaX0
フィアットも節操がないな。
フェラーリに買収してもらえよ。
フェラーリに買収してもらえよ。
84: 2019/10/31(木) 07:54:40.19 ID:lSezTFkT0
新車開発はどこが担当するんだ?シトロエンか?
86: 2019/10/31(木) 12:06:29.72 ID:teCfXDor0
>>84
fiatだろ
ジープクライスラーって実質fiatの子会社だしこの中じゃダントツで力ある
fiatだろ
ジープクライスラーって実質fiatの子会社だしこの中じゃダントツで力ある
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572383062/
コメント
コメント一覧 (9)
土壇場で日産側がゴネてポシャった
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
はあ、そうですか
以外の感想が出てこないのだけど
ルノー日産三菱の世界2位だか3位だか以上にどうでもいい
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
プジョーはラリーカーのイメージが強いけど
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。