
1: 2019/12/25(水) 21:57:29.90 ID:itajpSAf0XMAS
辛い
人気記事!!
3: 2019/12/25(水) 21:58:08.18 ID:oivxcTvspXMAS
>>1
ストリームも大概やろ
ストリームも大概やろ
10: 2019/12/25(水) 21:59:01.17 ID:itajpSAf0XMAS
>>3
走りが全然違うやろ
走りが全然違うやろ
15: 2019/12/25(水) 21:59:48.73 ID:oivxcTvspXMAS
>>10
ストリームの2000は走りええんだったか?
ストリームの2000は走りええんだったか?
21: 2019/12/25(水) 22:00:29.89 ID:itajpSAf0XMAS
>>15
1800で充分
1800で充分
2: 2019/12/25(水) 21:57:51.79 ID:3g6kNsk+MXMAS
ワイもストリームやけどフィットやったで
9: 2019/12/25(水) 21:58:48.52 ID:itajpSAf0XMAS
>>2
車検の時はフィットやったわ
車検の時はフィットやったわ
5: 2019/12/25(水) 21:58:20.87 ID:/bvDOd3v0XMAS
どっちも同じような車じゃね?
6: 2019/12/25(水) 21:58:35.35 ID:AMq34BG60XMAS
パッソの方がかわいいやん
13: 2019/12/25(水) 21:59:24.01 ID:itajpSAf0XMAS
>>6
正直小回り効きすぎて感動した
正直小回り効きすぎて感動した
8: 2019/12/25(水) 21:58:47.11 ID:oivxcTvspXMAS
わいも2型のフィットの中古でも買おうかな
17: 2019/12/25(水) 22:00:04.13 ID:itajpSAf0XMAS
>>8
ストリームのがいいぞ
ストリームのがいいぞ
25: 2019/12/25(水) 22:01:10.60 ID:oivxcTvspXMAS
>>17
あのサイズ買うならステップワゴン4ナンバーにしてトランポにするわ
小さい方がええんや
あのサイズ買うならステップワゴン4ナンバーにしてトランポにするわ
小さい方がええんや
28: 2019/12/25(水) 22:01:48.99 ID:itajpSAf0XMAS
>>25
ストリーム程運転しやすい車もないで
ストリーム程運転しやすい車もないで
34: 2019/12/25(水) 22:02:50.98 ID:oivxcTvspXMAS
>>28
あれ中身シビック?
あれ中身シビック?
36: 2019/12/25(水) 22:03:05.12 ID:itajpSAf0XMAS
>>34
シビックベースらしいな
シビックベースらしいな
55: 2019/12/25(水) 22:06:02.68 ID:TMbHEZ5R0XMAS
>>36
フィットやろ
フィットやろ
12: 2019/12/25(水) 21:59:14.11 ID:xP6VKqgE0XMAS
普通車なだけ有難いと思え
14: 2019/12/25(水) 21:59:37.93 ID:itajpSAf0XMAS
わいのストリームは廃車コースの模様
16: 2019/12/25(水) 21:59:51.70 ID:t9Pmuyyo0XMAS
NBOXやったけど何か
19: 2019/12/25(水) 22:00:14.57 ID:oivxcTvspXMAS
>>16
それはかわいそう
それはかわいそう
22: 2019/12/25(水) 22:00:33.50 ID:TyUoezSm0XMAS
実はコンパクトカーの中で車内空間は一番良いぞ
26: 2019/12/25(水) 22:01:20.76 ID:UZTAf5/70XMAS
ゴールドウイングの代車がtodayだったワイもいるんだからさ
27: 2019/12/25(水) 22:01:26.79 ID:itajpSAf0XMAS
RSZ以外は認めない
29: 2019/12/25(水) 22:02:08.49 ID:oivxcTvspXMAS
ホンダは安くて壊れずそこそこ走るイメージ
32: 2019/12/25(水) 22:02:34.55 ID:itajpSAf0XMAS
>>29
運転も楽しい
運転も楽しい
30: 2019/12/25(水) 22:02:12.88 ID:itajpSAf0XMAS
わいのストリームを返して
40: 2019/12/25(水) 22:03:46.37 ID:oivxcTvspXMAS
>>30
また買えばええやん
そこそこのオイルを5千キロで交換すりゃエンジンはそうそう壊れんよ
また買えばええやん
そこそこのオイルを5千キロで交換すりゃエンジンはそうそう壊れんよ
43: 2019/12/25(水) 22:04:31.90 ID:itajpSAf0XMAS
>>40
オイルキャップ外れててダダ漏れ
心当たりがあるとすれば前を走る車が木を落としてそれ避けた時に車乗り上げてしまったからその時かと
オイルキャップ外れててダダ漏れ
心当たりがあるとすれば前を走る車が木を落としてそれ避けた時に車乗り上げてしまったからその時かと
64: 2019/12/25(水) 22:07:19.13 ID:oivxcTvspXMAS
>>43
お気の毒やが仕方ないわな
お気の毒やが仕方ないわな
66: 2019/12/25(水) 22:07:48.32 ID:itajpSAf0XMAS
>>64
そもそもそんな簡単に外れるもんなのかね
そもそもそんな簡単に外れるもんなのかね
31: 2019/12/25(水) 22:02:32.15 ID:oV0ucI5zMXMAS
オデッセイの劣化版みたいなやつやろ
33: 2019/12/25(水) 22:02:46.75 ID:itajpSAf0XMAS
>>31
下手すりゃオデより便利やで
下手すりゃオデより便利やで
35: 2019/12/25(水) 22:03:00.44 ID:F+chHfmV0XMAS
ワイアコード乗り、台車がエアコン効かないムーブで泣き叫ぶ
37: 2019/12/25(水) 22:03:14.49 ID:itajpSAf0XMAS
>>35
草
草
38: 2019/12/25(水) 22:03:20.09 ID:uzOi2NjT0XMAS
ストリームとかウィッシュとかプレマシーとかあのクラスの車全滅したよな
利便性高くてよかったんやがな
利便性高くてよかったんやがな
42: 2019/12/25(水) 22:04:08.37 ID:GVpZWIgC0XMAS
ストリームの車格がパッソレベルっていうことやろな
44: 2019/12/25(水) 22:04:43.11 ID:itajpSAf0XMAS
>>42
それはないやろw
それはないやろw
45: 2019/12/25(水) 22:04:53.61 ID:hXbfDGnX0XMAS
ワイは代車がシエンタちゃんやったがそのまま自家用にしたくなったで
47: 2019/12/25(水) 22:05:10.00 ID:itajpSAf0XMAS
>>45
フリードとどっちがええかな
フリードとどっちがええかな
59: 2019/12/25(水) 22:06:33.42 ID:hXbfDGnX0XMAS
>>47
どっちも良さそうやなあとは思う
どっちも良さそうやなあとは思う
48: 2019/12/25(水) 22:05:16.65 ID:u7O7OWeErXMAS
代車で来たオンボロの方が乗ってみると楽ちんで便利そう
あると思います
あると思います
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577278649/
コメント
コメント一覧 (27)
kurumachannel
が
しました
客観的に自分の車が調子悪いことに気付いたよ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
14時過ぎに電話予約して18時半に車検が終わったw
夜勤明けだったから見積もり終わって
オートバックスのキッズスペースで仮眠したよ…
これ書いてて思い出したシール?貰いに行かないとw
kurumachannel
が
しました
値段に全振りの車なんでタイヤも滅茶苦茶細く、そうしなきゃ真っ直ぐ走らない
kurumachannel
が
しました
だったらオンボロの代車のほうが気が楽だろ
ストリームの代車がベンツのSクラスだと車両保険の上限超えてほぼ自腹になるぞ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
LSもあって冗談でコレって言ったらいいよって言われたけどデカ過ぎてやめたわ
kurumachannel
が
しました
色々なキャパも低いからすぐに飽きるんだよね
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
軽でもいいから別の車に乗ってみたかったね
レンタカー借りろやって話だけども…
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする