
1: 20/01/30(木)09:35:56 ID:ru8
ただの移動手段やろ
人気記事!!
2: 20/01/30(木)09:36:43 ID:lg2
足もただの移動手段やけどステータスやで
3: 20/01/30(木)09:37:15 ID:HwN
男に限っては車運転できないと人権ないから
4: 20/01/30(木)09:47:19 ID:mkI
ポルテ欲しいンゴ
7: 20/01/30(木)09:55:59 ID:qzN
クルマなんて屋根ついてりゃなんでもいい
8: 20/01/30(木)09:56:44 ID:WFr
ワイも走れば何でもええわ
9: 20/01/30(木)09:57:08 ID:zyU
大阪から京都へ行くのも新幹線のワイ高みの見物
11: 20/01/30(木)10:00:40 ID:gDz
プロボックス乗りワイ、高みの見物
12: 20/01/30(木)10:01:09 ID:ycx
女子が見てるから
13: 20/01/30(木)10:01:15 ID:Dui
つまり同様に服は着れればいい
時計は時間がわかればいい
靴ははければいい
時計は時間がわかればいい
靴ははければいい
14: 20/01/30(木)10:01:28 ID:EWn
身の丈に合わない車に乗る方が見ていて辛い
15: 20/01/30(木)10:01:46 ID:idS
ワイ速ければなんでもいい
16: 20/01/30(木)10:02:01 ID:WFr
ワイ、黒プリウスなんやけど女受けいいかな?
22: 20/01/30(木)10:03:03 ID:ycx
>>16
プリウスとかオッサンやろ
プリウスとかオッサンやろ
29: 20/01/30(木)10:04:02 ID:WFr
>>22
26や
お母さんにもらったけど
26や
お母さんにもらったけど
18: 20/01/30(木)10:02:17 ID:Drq
車でハードルを上げて 運転手を見てがっかりされるパターン
20: 20/01/30(木)10:02:27 ID:2XX
なら他にステータスみる方法は?
24: 20/01/30(木)10:03:43 ID:2w2
セダンの利点が見いだせない
28: 20/01/30(木)10:03:59 ID:2XX
>>24
それよな
それよな
36: 20/01/30(木)10:04:49 ID:9eY
>>24
サスが前後に離れてて、重心も低いから乗り心地はいいぞ
同乗者はそうでもない
サスが前後に離れてて、重心も低いから乗り心地はいいぞ
同乗者はそうでもない
26: 20/01/30(木)10:03:49 ID:idS
ワイ欧州車が欲しくて咽び泣く
日本車遅いンゴ
日本車遅いンゴ
32: 20/01/30(木)10:04:29 ID:2XX
>>26
ワイBMのり壊れすぎて泣く
ワイBMのり壊れすぎて泣く
27: 20/01/30(木)10:03:56 ID:u8u
車なら自然に分かりやすいやろ財力みせられるからな
31: 20/01/30(木)10:04:29 ID:Zyh
俺の友達弁護士でさぁって言うのと心理は一緒よ
39: 20/01/30(木)10:06:29 ID:2w2
ライズが欲しい
42: 20/01/30(木)10:07:36 ID:uTq
fiat500がほしいいいいいいいいいいいいいいいい
44: 20/01/30(木)10:07:43 ID:wYJ
高い車に乗っている人は
高い金をかけているからステータスなんちゃうの?
高い金をかけているからステータスなんちゃうの?
46: 20/01/30(木)10:09:01 ID:A16
ステータスってよりもオシャレに近いかな
値段よりも見た目重視
値段よりも見た目重視
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580344556/
コメント
コメント一覧 (29)
俺もドイツ産で水平対向6気筒でRRなら何でもいいや
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
同じく車はでっかいマークが正面に付いたベンツ買うのよねえ
かっこ悪
kurumachannel
が
しました
終わり!
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
なにかしらこだわりを持った人間になりたいよなぁ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
キョロ充ってやつかな?
kurumachannel
が
しました
その中で高い車を持っているということは単純に考えて財力があるって考えに至るのは普通
それをステータスと直結させてもなんら不思議じゃないのに それを理解できないって言っちゃう所が強がりよなw
車だけで全てがわかるわけじゃないのは当たり前だけど、ステータスを図る判断材料の一つであることには違いないよ 昔も今も金持ちは高級車、スーパーカー買う文化あるし
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
儲かってる風に見せかけないともっと儲からなくなるらしいよ、いつも借金でカツカツだって言ってた
kurumachannel
が
しました
スマホのブランド思考、クレカ などなど
どこの国でもそこそこいるけど、日本はその層が多いとは思う
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
車に乗らないといけないわけではないぜイエー
kurumachannel
が
しました
面倒なのが車だけがステータスの人
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
軽乗りや車持ってないやつはまず最初に自分の財力のなさを恥じれと(笑
kurumachannel
が
しました
そんなのは服とか時計とか色々あるんだけどさ
やっぱり金額なのかな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
車種かけよw
kurumachannel
が
しました
BMWのバイクが1000万円やからってマウント取ってきてもおまえら反応に困るやろ?
kurumachannel
が
しました
自分の手柄じゃない事でよくそんなに勝ち誇れるなと
車やバイクがかっこよくたって乗ってる人がかっこよくなるわけでなし
親に買ってもらったか自分で買ったかなんてわかるわけでもなし
それを選んでリソースをそこにつぎ込む行為、決断や余裕を褒めればいいのか
kurumachannel
が
しました
コメントする