images (7)
1: 2020/02/01(土) 16:29:57.27 ID:0KUKjmKA0 BE:123982904-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
トヨタ「プリウス」41万台リコール シートベルトの警報スイッチに不具合

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/29/news098.html

人気記事!!

3: 2020/02/01(土) 16:32:03.04 ID:iG095JDq0
電池問題があるから中古という選択肢はない

10: 2020/02/01(土) 16:34:24.31 ID:0KUKjmKA0
>>3
言うほど電池に問題あるの?
ロングラン保証つけとけばいいんだろ?

55: 2020/02/01(土) 18:03:20.59 ID:d/jNKkUq0
>>10
そんなもんもいらんだろ
50ならなおのことだ

6: 2020/02/01(土) 16:32:42.91 ID:OR4JI2vp0
新車だ

12: 2020/02/01(土) 16:35:42.45 ID:nMDZ4Ktg0
ミサイルとして使えるのが良いよ

13: 2020/02/01(土) 16:39:38.16 ID:O3hr1/dy0
電池劣化や事故を防ぐ唯一の手法「乗らない」
車自体のクオリティではN-BOXに負けてる
それでも乗るという時点で普通に考えて異常なんだからそりゃ事故やマナー違反も多いわな

15: 2020/02/01(土) 16:41:33.86 ID:3yN2nAK60
50型がどういう位置なのかわかんないけど現行の新車買いなよ

19: 2020/02/01(土) 16:44:34.45 ID:0KUKjmKA0
>>15
例えば2016年式で3万キロしか走ってないプリウスAツーリングがが210万とかで買えるなら安くね?
多分新車なら300万くらいするだろ

21: 2020/02/01(土) 16:45:55.08 ID:YbXo74yh0
>>19
それなら新車を残クレで買ったほうがいいだろ

25: 2020/02/01(土) 16:47:40.57 ID:0KUKjmKA0
>>21
5年か7年かは乗り換えするつもりないし残クレするメリットが分からん
ローンするなら福利厚生で1.9%か持ち株会で株式担保で1%で借りられるからそっち使うし

24: 2020/02/01(土) 16:47:07.10 ID:3yN2nAK60
>>19
210も300もたいして変わらんし、車買うってそういう事だと思ってる

16: 2020/02/01(土) 16:43:41.16 ID:2MZLGucw0
中古でもマイナーチェンジ後の方がいくらかましかな

17: 2020/02/01(土) 16:43:54.21 ID:YbXo74yh0
どうせなら現行のPHV買いなよ、大規模停電が起きても安心だぞ

47: 2020/02/01(土) 17:41:03.58 ID:Rc8sfWTo0
>>17
試乗してこいよ
充電減ってアシスト無くなったらドン亀プリウスからさらに重量増えた超ドン亀プリウスになるぞ
たまたま乗った試乗車が充電減っててあまりのクソさに驚いたわ

18: 2020/02/01(土) 16:44:19.92 ID:Bt/ICVli0
プリウスなら乗ったままコンビニに入店できて便利ってきいた

20: 2020/02/01(土) 16:45:08.00 ID:jdXe2tDF0
ワイPHV高みの見物

22: 2020/02/01(土) 16:46:06.16 ID:TKK0NUg00
センサーついてやすいのってあんの?

23: 2020/02/01(土) 16:46:49.59 ID:oeiRSOQY0
初期型のヘッドライトとテールランプが嫌

26: 2020/02/01(土) 16:47:57.56 ID:maNdIKt70
駆動用バッテリー交換は15万ちょい。20万しないくらいだから、安いプリウスでいい。

35: 2020/02/01(土) 17:03:23.80 ID:DWhi4eW40
今時車買うのは田舎者だろwww

36: 2020/02/01(土) 17:04:37.23 ID:iAcDrqjS0
状態いい中古車買うなら新車買った方がいいよ
車検とか諸経費を考えたらせいぜい20万~30万くらいの差額

37: 2020/02/01(土) 17:11:10.71 ID:64LROE4r0
昔のエンジンは慣らしに時間が掛かったから
運転の上手い人の乗った中古のほうが調子がいい事もあったけど
ハイブリッド車なら全く関係ないな

54: 2020/02/01(土) 18:03:16.44 ID:5Fz1TomM0
>>37
ただでさえちょい乗り用途の多い日本でエンジンのオンオフ連発して
乗り方によってはいきなり全開走行になるからエンジンには良く無いイメージ

42: 2020/02/01(土) 17:36:05.75 ID:5L1DINum0
中古車なんて買う意味がない

43: 2020/02/01(土) 17:38:11.52 ID:dY5YfiCe0
レクサスグリルのやつ買おうぜ

44: 2020/02/01(土) 17:39:15.50 ID:78vOTqj90
新車なら40万は値引きしてもらえ
前記中古ならTSSの有無をしっかり確認しろ

45: 2020/02/01(土) 17:39:15.74 ID:7jVnomg30
どっちがいいかなら新車がいいに決まってる。

48: 2020/02/01(土) 17:42:38.83 ID:g0tgPDqb0
ゴミを買う趣味?

49: 2020/02/01(土) 17:51:18.83 ID:wzYRi8/d0
どうせ中古買うんなら初代プリウスとかをきれいに整備して乗ったらオシャレだぞ。

53: 2020/02/01(土) 17:55:05.98 ID:NlRAXYPp0
操作が一般車と同じだからアクアのほうがいいって誰かが言ってた


引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580542197/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (8)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月01日 21:36
      • 現行と2016は内部変わらないから、走行距離少なければ、顔が許容できるならグレード上の方がいいんでは?
        バックガイドモニタはむしろ劣化してるかも。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月01日 21:46
      • プリウスはもう落ち目だし辞めとけって。
        じいさんしか乗ってないぞ、あれ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月01日 22:05
      • 30プリウス安い割に程度いいの多いからオススメ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月01日 22:20
      • 中古プリウスけっこう若い人乗ってるよね。だいたいすごい扁平タイヤのイメージ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月01日 23:14
      • え?赤紙でも届いたんかいな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月01日 23:28
      • 今日タクシーで乗ったけど天井ひっくいなプリウス。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月02日 01:31
      • やっすい中古を買って乗り潰した方がいい
        新車で買うのは年間何万キロって走る人向け
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月02日 01:48
      • 安さしかメリットないから中古で
        新車ならカロスポのがよくないか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット