外車 中古車 注意点
1: 2020/02/23(日) 08:31:42.422 ID:x0N4dov70
500万くらいの車を中古で250万で買って乗るのと
身の丈に合った国産新車を250万で買うのとどっちがオススメ?

人気記事!!

2: 2020/02/23(日) 08:32:50.530 ID:MuG26R7W0
新車の500万の外車を残クレで乗る

3: 2020/02/23(日) 08:34:09.857 ID:AXcSSexI0
マジレスするとどっちも買わないのがオススメ

4: 2020/02/23(日) 08:34:14.363 ID:yb/fm6SOM
ランニングコストが全く違う訳だが

5: 2020/02/23(日) 08:34:28.298 ID:I8N/2hHV0
ガラスコーティングして週一で洗車できるなら
貧乏人の高級車は縦筋だらけで汚いからすぐ分かる

6: 2020/02/23(日) 08:35:10.326 ID:1Z8n2pPUd
むしろ新車で買うのアホだろ
未使用新古でも馬鹿みたいに安いし
3年落ちなら半額みたいなもんだし

7: 2020/02/23(日) 08:35:15.811 ID:P8NECiRW0
高級・・・?

8: 2020/02/23(日) 08:35:50.370 ID:bro2sJhva
5年落ちの高級車買ってイキってる奴見ると目も当てられない

19: 2020/02/23(日) 08:41:59.934 ID:kVGlaujTd
>>8
5年はまだイキれる
10年はきつい

9: 2020/02/23(日) 08:36:17.013 ID:gIRox9YO0
5年落ちてると故障するよ
3年落ちだと修理が増えてくる
新車で買うとディーラー保証で安く直せても中古だとそうはいかない

11: 2020/02/23(日) 08:37:35.559 ID:x0N4dov70
>>9
なるほど勉強になります
やはりメンテナンスとかランニングコストで厳しそうですね

17: 2020/02/23(日) 08:39:49.489 ID:gIRox9YO0
>>11
こないだBMW1回目の車検17万くらいだったかな
ワイパー交換部品代1万

21: 2020/02/23(日) 08:43:36.571 ID:x0N4dov70
>>17
ワイパー交換1万てw
国産車ならホームセンターで1000円くらいで買えるのに

39: 2020/02/23(日) 09:57:47.223 ID:bka44KUS0
>>17
めちゃくちゃ安いな

20: 2020/02/23(日) 08:43:24.699 ID:xFe1t+ht0
>>11
登録から3年経ってない認定中古車なら後からでも延長保証受けられたりする
認定中古車自体が割高な上に保証加入代で10万くらい取られるけど

出来るだけ安く乗ろうって魂胆ならやめとけ
外車の維持費の話すると
外車は壊れない!ソースは俺の車!壊れた事ない!
みたいな奴がたまに湧くが信用するな

16: 2020/02/23(日) 08:38:27.402 ID:QVDluvwl0
>>9
なるほど
3年で壊れ出すのはもう仕方ないことなんだね

10: 2020/02/23(日) 08:36:54.060 ID:8SF5jr6VM
ありだけど車検の度に20万円~50万円は普通だからな

15: 2020/02/23(日) 08:38:25.848 ID:x0N4dov70
>>10
外車は部品の交換も高そうですね

18: 2020/02/23(日) 08:40:36.885 ID:8SF5jr6VM
>>15
そうなんだよね。
ディーラーでやってたんだけど、見積もりに狼狽えるわけにはいかないしな。

13: 2020/02/23(日) 08:37:55.269 ID:8SF5jr6VM
ブレーキ、イグニッションコイル、なんやかんやセンサー類多いから50万円くらいの見積もりでそのまま気にせず払えるくらいじゃないときつい。

14: 2020/02/23(日) 08:38:14.544 ID:jRxChAf7p
15年以上前の新車で300万そこそこの中古を100万ぐらいで買って自分で直す

22: 2020/02/23(日) 08:43:57.079 ID:bZ8QQzQw0
修理費や維持費も計算に入れとけ

24: 2020/02/23(日) 08:50:02.324 ID:ot0Heq980
外車の中古はやめとけ

25: 2020/02/23(日) 08:50:14.862 ID:8SF5jr6VM
五年くらいから高額部品の交換ラッシュな

26: 2020/02/23(日) 08:51:04.936 ID:QVDluvwl0
5年以内で乗り換え前提だもんな
ステータス的な意味もあるし仕方ないか

27: 2020/02/23(日) 08:52:59.704 ID:8SF5jr6VM
ただのサラリーマンでBMWX3乗ってたけど金食い虫だったわ
経験にはなったが、
信託報酬激安の外国株インデックス投信でも積み立ててればよかったと後悔。


BMWディーラーのコーヒーめっちゃうまいんだよ。ディーラーでコーヒー豆も売ってる。

28: 2020/02/23(日) 08:53:52.264 ID:IoUoePY0a
正解はレンタカーでしたー

29: 2020/02/23(日) 08:59:57.336 ID:bZ8QQzQw0
車ってどうやっても資産にはならないから
金持ちほど車には金をかけない

30: 2020/02/23(日) 09:11:03.289 ID:sBPnVXvW0
新車は乗った瞬間に価値が激減するから中古の方が圧倒的にリセールバリューが良い

32: 2020/02/23(日) 09:13:30.407 ID:Mp5g4XEn0
BMWオイル交換2万5千円ミラー1枚10万円だったよ

36: 2020/02/23(日) 09:33:51.188 ID:YmNakULa0
維持費考えないなら中古でいいだろ
250と500だと乗り心地が違いすぎる

37: 2020/02/23(日) 09:46:33.159 ID:Uca6rRTn0
10年落ち10万キロの国産車買ったぞ
海外では30年落ち50万キロの日本車が走ってるんだから新車買うなんて馬鹿

41: 2020/02/23(日) 10:32:53.738 ID:nYwnhsLc0
セダンはガッツリ値が下がるから乗り潰すつもりならアリ


引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582414302/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (28)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月23日 11:15
      • 腐っても鯛やぞ
        流石に土になってると食えんが

        中古が気にならなくて維持費出せるなら高い車の中古の方が満足度高い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月23日 11:52
      • 好きな車ならどれだけ壊れても愛せる
        つまり好きなの買っとけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2020年02月23日 13:59
        • >>2
          エアフロセンサーとECUリセットやっときました!
          ブレーキディスクも限界なので替えときますね!
          修理代60万ですw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月23日 11:52
      • 外車乗るんやったら保守費用にはそれなりの覚悟持つように。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月23日 12:11
      • お金や信頼性への懸念よりも衆目や世論が気になってる感じが漂ってるな
        それほどどうでも良いことは他にないというのに
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月23日 12:23
      • 15年落ちくらいのグロリアのアルティマを40万で買った事あるけど、その頃親が新車で買ったばかりのポルテ乗るより断然快適だったぞ

        燃費の事は聞くな

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月23日 12:29
      • 中古高級外車よりレクサスにしとけ
        中古でもレクサスは中古販売での買取がいいからおススメ!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月23日 12:36
      • 失敗したくないなら新古車か認定中古車にしとけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:16
      • ディーラー以外のメンテを安くやってくれる伝が無いならやめておいたほうが無難
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2020年02月23日 15:58
        • >>8
          輸入車に強い修理工場だと社外品、リビルド品を付けてくれる。ディーラーだと純正品で異常に高額になりやすい。(国産でもそうだけど…)
          日頃の行動(半年点検と5千kmでオイル交換等)を手抜きをするならば国産が妥当。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:16
      • アリだけど修理は高級車の値段だから注意
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:25
      • 10年落ちベンツsクラス
        車検30万 おっ予想より安く済むな
        半年後、ドアクローざー故障で修理費70万円なーりーー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2020年02月23日 13:54
        • >>10
          Sクラスみたいなフラッグシップは金かかりそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:58
      • 欧州車の中古乗りはマナーが悪くてな
        型遅れなのにナンバーだけ新しく、大人しくしているなら
        いいけどオラついて格好悪い
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月23日 13:59
      • 最低でも認定中古車を余裕で買える財力がなければ止めておけ。
        スレ主の条件ならば、500万円出せるが中古の250万円の方が買い得感がある、ならば良いと思うが、250万円しか予算がないなら無理。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月23日 14:40
      • どこで買うかにもよるなぁ。外車はとくに。
        10年落ちでもしっかり整備された身元確かな車両なら驚くほどお買い得だったりするし。
        見栄とかコスパとか考えずに、乗りたいのを選ぶことをオススメする。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月23日 14:50
      • いつも思うけど外車ってひとくくりにするなよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月23日 18:03
      • ワイパー交換で1万って、どれだけボラれてるんだよ
        自分で交換しればせいぜい2000-3000円だぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月23日 18:40
      • 五年落ちてりゃ日本車も壊れる可能性あるけどな
        一番はその外車とやらを新車で買うことだな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月23日 19:24
      • こういうスレだとイジヒガーってやつが湧いてくるけど
        万が一に修理費に新車価格の10%の費用がいつでも用意できるなら
        2、3年落ちの中古外車は非常にコスパがいいよ。
        俺はこの考えで 2、3年落ちのBMWやAudiやらベンツを乗り継いでるけど
        いつも半値の八掛けくらいで買ってるよ。
        だいたい2、3年で手放すけど、修理代なんて結局10万以上かかったこと無い
        ジャーマン御三家はそんなに壊れんよ
        イジヒガーっていう奴は間違い無く外車に乗った事ない奴だから無視でOK

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2020年02月23日 19:31
      • 1150万円18年落ちを50万円で買って6年乗ったわ。ワンオーナー物で整備がしっかりしてたから殆ど手が掛からんかった。まぁ税金を毎年10万円以上払ってたけど。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月23日 21:15
      • 前後ワイパー交換てブレードからやるとボッシュでも1万するぞ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2020年02月23日 22:20
      • コルベットでも車検通すだけならGMジャパンの正規ディーラーでも12万なのに
        そもそも日頃からちゃんと車見てれば車検になってわざわざ交換するものも修理するところもないしな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月24日 08:04
      • 俺の買い方を教えてやるよ
        新車で500万~600万くらいの外車(Dセグのセダンかワゴン)
        現行モデルの1年~2年落ちを、業者オークション代行とかを使いとにかく安く買う事
        店の保証は無しでOK 予算250万~350万で購入(認定中古車は高いので無視)
        もちろん新車の保証継承を行う。(重要)3年目までの故障はすべてメーカー保証で対応
        それとは別に毎年60万円を修理費として計上 故障なければプールしていく(重要)
        メンテナンスと1回目の車検は近所の仲良し整備工場 消耗品はネットで調達し持ち込み 
        新車保証が切れた3年目以降 故障すればプールから修理代金を払う(10万以上の支払い実績なし)
        5年落ちとなる2日目の車検前に売却 売却額100万~150万円
        3年間のプール金 150万~180万円位を加算して、また250万~350万円の外車を購入
        これをループ これができる資金力?があるなら ほぼ完璧だよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2020年02月25日 01:53
      • アメ車は部品安いしあんまり壊れなくないか?
        カマロ5年8万km乗ったけどテールランプとリレー関係のマイナートラブル2回だけ
        樹脂パーツも言うほど劣化しなかった
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2020年02月25日 17:06
      • 高級外車って
        元値が1000万以上のやつ?
        2000万以上のやつ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2020年02月26日 12:22
      • どっちもお勧めしない。
        見た目だけきにするなら100万未満のお前が考えている中古高級車買えばいい。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月27日 07:13
      • 27みたいな関係ねー話勝手に始めるガイジしねや
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット