20151006-Ford-Focus-Expolore170-20180514114729-900x507
1: 2020/02/24(月) 20:15:16.10 0
あたま大丈夫?

人気記事!!

2: 2020/02/24(月) 20:44:00.85 0
乗りたいクルマが左の設定しかなかったんだよ

5: 2020/02/24(月) 20:53:28.58 0
>>2
例えばなんて車?

20: 2020/02/24(月) 21:11:36.65 0
>>5
初代フィアットパンダ
初代ルノートゥインゴ

22: 2020/02/24(月) 21:14:18.00 0
>>20
マニアックだな~

3: 2020/02/24(月) 20:52:04.31 0
左ハンドルベースの右ハンドルはペダルオフセットが不自然な車が多いんだよ
本来の設計のままがやはり自然

4: 2020/02/24(月) 20:52:59.29 0
今どきアクセルはただのセンサーだしな
右も左もない

6: 2020/02/24(月) 20:53:59.83 0
格好つけです
買ってすぐ使いにくいのに嫌気がして売ります
だから1000キロ未満左ハンドルが多く出ます

7: 2020/02/24(月) 20:54:39.53 0
フェラーリもランボルギーニも右で特注できるよ

8: 2020/02/24(月) 20:57:40.29 0
例えばちょっと前のマツダ車
左ハンドルベースだから右ハンドルはオフセットが変だった
ペダルの踏み間違えにつながったりする

9: 2020/02/24(月) 20:57:49.47 0
左ハンドルのやつって駐車券とかどうしてるの?
わざわざ降りてるの?

10: 2020/02/24(月) 20:58:24.28 0
>>9
ETCで

13: 2020/02/24(月) 21:01:59.56 0
>>9
発券機左側ハンドル用のあるよ

16: 2020/02/24(月) 21:03:35.07 0
>>13
全ての駐車場にあるの?

19: 2020/02/24(月) 21:05:50.79 0
>>16
小さいところにはないよ
大規模なパーキングにはもれなくある

12: 2020/02/24(月) 21:01:24.17 0
右折の時対向車見辛くないのかなって思う

14: 2020/02/24(月) 21:03:00.95 0
>>12
慣れれば問題ない
細い道とかギリギリ左によりやすい

15: 2020/02/24(月) 21:03:33.35 0
こないだ左ハンドルのトヨタ車乗ってる人がいて本末転倒だなと思った

17: 2020/02/24(月) 21:03:49.38 0
免許取って初めて買った車(BMW528i)が左ハンドルだったからそれが普通だったわ。
今のボクスターも左ハンドルだが特に不便はないね。
強いて言えばバスが前を走ってる時はずっと対向車の様子を確認して追い越しに備えておくことぐらいだな。

29: 2020/02/24(月) 22:22:03.86 0
真ん中にハンドル付いてればいいのにな
それ世界基準にして

30: 2020/02/24(月) 22:25:00.60 0
バックが見やすい様に後部座席が運転席になってるのもいいよな

33: 2020/02/24(月) 22:33:31.69 0
左ハンドルの方が売る時に高くなる

34: 2020/02/24(月) 22:34:13.28 0
左から抜いてくるバイクや自転車に気付きやすい

35: 2020/02/24(月) 22:35:01.12 0
左折する時に歩行者に気付きやすい

38: 2020/02/24(月) 22:40:11.69 0
>>34 >>35
そんな目的で選んでないだろ

36: 2020/02/24(月) 22:37:46.91 0
北米で販売してる日本車とか左ハンドルなんだろ?

39: 2020/02/24(月) 22:40:58.70 0
>>36
当たり前だろw

42: 2020/02/24(月) 22:44:33.29 0
車に乗りながらナンパするには左ハンドルの方が良い

18: 2020/02/24(月) 21:05:12.97 0
ハマーとかエスカレード乗ったことあるけどデカすぎて右側中央線から飛び出るし
ずっと左の白い線スレスレで乗ってたわw


引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1582542916/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (53)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月24日 23:27
      • ホンダ(アコード)と三菱(エクリプス)は左ハンドルを売ってたのに
        なんでやめたんだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 15. 名無しさん
        • 2020年02月25日 07:40
        • >>1
          たしか国交省に怒られた
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月24日 23:30
      • 右ハンドル乗ってるけどエンジンも右だからやっぱり左ハンドルの方が良かったかもと思ってる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月24日 23:59
      • 国産乗りワイ仕事の車運転するのに無事助手席に乗ろうとする
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月25日 00:00
      • 日本に住んでて左ハンドルの利点なんかないでしょ~
        左右に発券機がある駐車場なんかほとんどないよ、発券はマジックハンド、支払いは降りないとダメ

        不便はないとか言ってるやつ強がるのはよせ

      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2020年02月25日 03:19
        • >>4
          利点ないことないけどな。
          乗ったことない奴にはわからんかw
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2020年02月25日 07:05
        • >>12
          利点もあるが、それ以前に左車線国じゃあ不便の方が大きすぎる
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2020年02月25日 12:11
        • >>14
          そんな目の敵にするほど不便かねー?
          追い越しと発券機ぐらいやろほかにどんな不便がある?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2020年02月25日 12:15
        • >>22
          ドライブスルー
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 51. 名無しさん
        • 2020年02月27日 16:17
        • >>22
          右折全般
          更に言えば右折対向車とかち合った時
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2020年02月25日 12:40
        • >>4
          よく、ウインカーとワイパーを間違えたな
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月25日 00:26
      • 右ハン車も左ハン車も、所有してるけど、実際慣れればどうってことないけどな。
        高速で追い越し車線を走る割合が多いなら左ハンの方が楽、わかんねえやつにはどうでもいいか。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月25日 01:05
      • こちら右折で相手直進の右直事故で、右ハンドルは軽傷でも左ハンドルは大怪我or死亡する。
        ノールックで曲がるバカ女が実在したから左ハンドルはやめとけ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2020年02月25日 03:18
        • >>6
          それ右ハンドルの左折でもおんなじこと言えね?笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2020年02月25日 17:14
        • >>11
          お前バカ過ぎ
          右折と直進がぶつかるから大事故になる訳で、左折と直進じゃぶつからないし左折と右折なら有り得るがそれじゃ大事故にはならない

          この件は兎も角、右折時と路肩に車が停車してる場合に対向車が見通せないのは事実
          そして狭い道でのすれ違いでは左に寄るだけ寄ったら後は対向車任せ(笑)なのも事実
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2020年02月25日 17:47
        • >>36
          なんでこいつら交差点しか頭にないんだ笑
          無免許のガキばっかりか
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2020年02月25日 18:14
        • >>37
          日常運転している時の事故の発生しやすいシチュエーションとその遭遇率を加味して交差点での右折にデメリットがある事を説いてるのが理解出来てないんだね。
          いちいち言わないとわからないのかな?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2020年02月25日 22:23
        • >>38
          遭遇率言い出したらきりねーだろ
          ノールックマンさんが高確率で直進してくんのかよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2020年02月25日 22:26
        • >>38
          左ハンドルだと右折気をつけるからそのお得意の事故率とやらも右ハンドルより低いがな笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2020年02月27日 16:19
        • >>44
          分母の問題なだけなんだよなぁ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2020年02月25日 22:28
        • >>38そんなに右折怖いなら二段階右折したらいいんじゃねー?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2020年02月25日 23:48
        • >>38
          変なのに構ってたら3分毎に返信くるほど人気のレスになっちゃって困っちゃったよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2020年02月25日 19:54
        • >>36
          そーなんです。11はバカ過ぎるんです。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2020年02月27日 16:21
        • >>11
          それ右車線国の左ハンドル右折でもおんなじこと言えね?笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月25日 01:42
      • 確かに追い越しは怖いときあるな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月25日 02:59
      • ロールスやベントレーが左ハンドルだらけなのはアホ過ぎる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月25日 02:59
      • あーマスタングのりてー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月25日 03:17
      • 日本の道細い云々ゆうんやったら左の方がいいけどな。
        幅寄せしやすいし
        さもメリットがないみたいなこと言ってるやつはエアプ。
        右も左もいいとこあるよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月25日 04:48
      • 慣れれば乗りやすい、と言えば許される風潮
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月25日 08:11
      • 駐車場で左に発券機や支払い機があるとこなんて見たことないぞ。

        だいたい右ハンドル前提で整備されてる環境に左ハンドル持ち込んだら、にっちもさっちも行かなくなって当然だよね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月25日 10:49
      • 芸能人は左ハンドル選びがちだよね
        つまりそう言うこと
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月25日 11:09
      • >11

        ええ!?
        左折でどこの直進者とすれ違うん?
        免許ないキッズか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2020年02月25日 11:47
        • >>18
          綺麗な十字路しかないのか?笑
          T字路もあれば複雑な道もあるやろ
          免許ないキッズか?笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2020年02月25日 11:57
        • >>19
          言い訳が必死すぎて恥ずかしい
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2020年02月25日 11:58
        • >>20えぇ…
          コンビニから出る時とかガソリンスタンドから出る時とか右折時に道路一本跨いだりするときあるやろ笑
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2020年02月25日 13:10
        • >>21
          右折の時の話はいいから左折で直進車と「左直事故」起こり得る状況教えてよ。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2020年02月25日 13:31
        • >>25
          右折と左折書き間違えたわ
          道路一本跨ぐ時
          T字路
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2020年02月25日 13:32
        • >>25
          いちいち言わなきゃんからんのかこのバカは
          車運転したことないやろ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2020年02月25日 19:55
        • >>19
          顔真っ赤にしてそう
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2020年02月25日 14:30
      • 慣れればっていうけど、MT車だとやっぱり右ハンドルのほうが運転しやすいかな
        ゲームのコントローラーと一緒で、右利きだとシフト操作に余計な力が入ってしまう
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2020年02月25日 14:47
      • 真ん中って言ってるやつはガキ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2020年02月25日 15:52
      • マニュアル乗るなら左ハンドルの方がペダルレイアウトも操作性も良かったから左を選んでたな。
        街乗りは明らかに不便だった。
        今はもうディーラーが2ペダル車しか売らなくなっちまったから左ハンドルの必要性が無くなったので右に変えたよ。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2020年02月25日 16:15
      • 目的も何も気に入った&買う車が左ハンドルなら仕方ないじゃん
        バイクだって逆ペダルあるし
        不便だろうと自己満足のために事故らないようにして乗るわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2020年02月25日 16:34
      • 左ハンドル持ちほどの金持ちが車1台しか持ってないと思ってるアホ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2020年02月25日 16:53
      • 中古でしか買えないから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2020年02月25日 17:02
      • お金がない!
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2020年02月25日 17:10
      • 金がない上に頭が悪い
        もうどうしようもない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2020年02月25日 19:01
      • 発券機が右にしかない駐車場
        左ハンドルのポルシェからにーちゃんが下りてきてぐるりと回って発券してたな
        不便そうというよりは、さも当たり前って感じで取ってたから慣れなんだろうなとは思った
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2020年02月25日 21:46
      • スレ主みたいな無知って他にも居るんだな
        外車の右ハンドル仕様が大変拙い時代があって特にハンドリングを重視するスポーツカーを購入するのに保守的に左を選ぶのが判らないとは
        つか優れたハンドリングを求めて外車に乗るものが多い中、ろくにテストされていない右ハンドルを選んで劣った車を買いたいかね
        昨今でこそ右ハンドルでも妥協できるレベルになってきたけど
        あと日本車でも左ハンドル乗ってみ
        ハンドリング良いから、これ左ハンドルに合わせて設計されテストも左ハンドルで行われている所以
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2020年02月26日 12:05
      • ばか
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2020年02月26日 12:28
      • 青春を送れなかった老人がノスタルジーを持って乗る車
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2020年02月26日 13:02
      • アタマ大丈夫じゃない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん
      • 2020年02月26日 13:12
      • いま左ハンドルってあるの?
        古い車は論外でしょ
        環境破壊は犯罪です
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット