
1: 2020/04/25(土) 19:38:42.611 ID:/cTtyxmQa
通勤で使うくらい
どう思う?
どう思う?
人気記事!!
2: 2020/04/25(土) 19:38:57.565 ID:qmZWP7lD0
無駄
Mazda3にしろ
Mazda3にしろ
3: 2020/04/25(土) 19:39:00.973 ID:eKlXkM680
最低
4: 2020/04/25(土) 19:39:06.302 ID:qmZWP7lD0
あんな目線高い車面白くねえぞ
6: 2020/04/25(土) 19:39:16.490 ID:G+UW/CCX0
30じゃダメなのか
5から30にしたが乗り心地いいぞ
5から30にしたが乗り心地いいぞ
7: 2020/04/25(土) 19:40:03.399 ID:OvB/ZalId
5買うなら新型出るまで待て
それか30
それか30
8: 2020/04/25(土) 19:40:06.838 ID:/cTtyxmQa
地方 独り暮らし
9: 2020/04/25(土) 19:40:26.135 ID:/cTtyxmQa
一人じゃ30はでかすぎると思って
10: 2020/04/25(土) 19:41:05.440 ID:OvB/ZalId
誤解しとるっぽいが5のほうがでかい
12: 2020/04/25(土) 19:41:33.920 ID:DuAQwE4R0
MAZDAはMAZDAというだけで馬鹿にされるが耐えられるのか
13: 2020/04/25(土) 19:41:38.479 ID:G+UW/CCX0
いや5の方がデカイぞ
独身なら絶対持て余す
独身なら絶対持て余す
14: 2020/04/25(土) 19:41:51.924 ID:K/pCH/hP0
5って全幅1850くらいあるだろ
16: 2020/04/25(土) 19:42:05.374 ID:eKlXkM680
>>14
ミラー入れたら2m
ミラー入れたら2m
25: 2020/04/25(土) 19:46:00.896 ID:K/pCH/hP0
>>16
草!
草!
15: 2020/04/25(土) 19:42:05.095 ID:uu8GHrjd0
ガソリン2.5だっけ?
17: 2020/04/25(土) 19:42:29.096 ID:6ElN5NCva
30の方がでかいの?
18: 2020/04/25(土) 19:43:02.823 ID:/cTtyxmQa
30の方が小さいのか
数字がでかくなる方が大きくなるのかと思ってた
数字がでかくなる方が大きくなるのかと思ってた
19: 2020/04/25(土) 19:43:03.676 ID:SMhBp0UN0
二駆ならアテンザワゴンでよくない?
20: 2020/04/25(土) 19:43:24.263 ID:G+UW/CCX0
30は3と5の間くらいだったはず
3は狭すぎ、女性向けって思った方がいい
3は狭すぎ、女性向けって思った方がいい
22: 2020/04/25(土) 19:44:54.029 ID:dws7gwo00
>>20
3のSUVでしよ
3のSUVでしよ
23: 2020/04/25(土) 19:45:35.101 ID:G+UW/CCX0
>>22
そうそう、CX-3のこと
そうそう、CX-3のこと
21: 2020/04/25(土) 19:44:27.417 ID:nx+XZqGW0
通勤なら2で良くね
24: 2020/04/25(土) 19:45:37.776 ID:LHyoxfT/0
2.5Tならcx-5が良いな
2.0ガソリンならcx-30
2.0ガソリンならcx-30
26: 2020/04/25(土) 19:46:17.394 ID:/cTtyxmQa
正直車詳しくなくてガソリンとディーゼルどっちがどうなのかもわからん
2駆の方が安いし雪も降らないから
2駆の方が安いし雪も降らないから
27: 2020/04/25(土) 19:46:47.745 ID:Lnm065gs0
マツダw
28: 2020/04/25(土) 19:46:55.280 ID:6ElN5NCva
スカイアクティブx乗ってみたいわ
29: 2020/04/25(土) 19:46:56.648 ID:OvB/ZalId
マツダ3とシャーシ共通なのはcx30
cx-3はデミオと一緒よ多分
cx-3はデミオと一緒よ多分
30: 2020/04/25(土) 19:48:46.407 ID:G+UW/CCX0
通勤で使うならディーゼルの方がいいよ
36: 2020/04/25(土) 19:51:25.294 ID:5SqQRpXj0
>>30
信号少ないような田舎道ならディーゼルがいいな
信号少ないような田舎道ならディーゼルがいいな
31: 2020/04/25(土) 19:49:47.410 ID:/cTtyxmQa
ディーゼルはアドブルーとか面倒じゃない?
煤焼きとか
普通車はないのかな
煤焼きとか
普通車はないのかな
32: 2020/04/25(土) 19:50:47.736 ID:/cTtyxmQa
お前ら的にはCX30のディーゼルを買うべきってことでいいの
33: 2020/04/25(土) 19:50:55.050 ID:065IJe2H0
cx-8かったけど燃費は悪いな
街乗りだとリッター5kmて感じ
でも気に入ってる
満足度は高い
街乗りだとリッター5kmて感じ
でも気に入ってる
満足度は高い
34: 2020/04/25(土) 19:51:12.571 ID:UEDqUahO0
煤焼きいるで
週一で高速30分飛ばせとか書いてあるはず
週一で高速30分飛ばせとか書いてあるはず
35: 2020/04/25(土) 19:51:24.237 ID:G6FebRuW0
ディーゼルにする理由がないならガソリンでいいだろ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587811122/
コメント
コメント一覧 (35)
kurumachannel
が
しました
通勤に後部座席はいらない
kurumachannel
が
しました
まぁディーゼルじゃなけりゃいいんじゃね
煤エンスト怖すぎる
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
高い買い物するんだからもっと調べろよ
kurumachannel
が
しました
マツダ車の事ね
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
マツダ3はようやく名前が定着してきた感あるけど
2はずっとデミオと呼ばれ続けるんだろうな
kurumachannel
が
しました
なお、大蔵大臣からグーパンを貰った模様
kurumachannel
が
しました
意見くれ←おすすめのオプションや社外パーツの相談やろなぁ
どう思う←はっ?(威圧)
kurumachannel
が
しました
俺はそれでLパケCX-30を込みこみ240万で購入した。
kurumachannel
が
しました
とりあえず試乗してこいよ
話しはそれからだ
kurumachannel
が
しました
マルチリンクとかいうメーカー自ら認める欠陥サスペンションだぞ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする