
1: 2020/07/13(月) 13:03:08.21 ID:cpODSCj/0
っぱコンパクトカーよ
人気記事!!
2: 2020/07/13(月) 13:03:25.30 ID:TEXIoTLma
SUV流行りすぎやろ
3: 2020/07/13(月) 13:03:45.21 ID:gBTkWSBz0
高速の覆面パトの目安にしてるわ
17: 2020/07/13(月) 13:07:13.58 ID:NtKy8w31p
>>3
コレメンス
コレメンス
143: 2020/07/13(月) 13:18:26.46 ID:jqIBZlx60
>>3
今はミニバンの覆面もあるとかいう恐怖
今はミニバンの覆面もあるとかいう恐怖
177: 2020/07/13(月) 13:20:17.57 ID:o03acHa9r
>>143
ステージアの覆面とかスイフトの覆面もいるぞ
ステージアの覆面とかスイフトの覆面もいるぞ
195: 2020/07/13(月) 13:21:54.88 ID:jqIBZlx60
>>177
スイフトの覆面とか卑怯過ぎるやろ
スイフトの覆面とか卑怯過ぎるやろ
221: 2020/07/13(月) 13:23:42.13 ID:o03acHa9r
>>195
わかりづらい方がいいからねしょうがないね
キモオタブルーのWRXの覆面とかも高速におるで
わかりづらい方がいいからねしょうがないね
キモオタブルーのWRXの覆面とかも高速におるで
296: 2020/07/13(月) 13:27:40.61 ID:jqIBZlx60
>>221
ええ…
インプが後ろから付いてきたらレースでも挑まれてんのかと勘違いしそう
ええ…
インプが後ろから付いてきたらレースでも挑まれてんのかと勘違いしそう
4: 2020/07/13(月) 13:03:47.69 ID:gJAhEQaX0
カムリのスポーツタイプがもうちょい安ければね
89: 2020/07/13(月) 13:14:52.91 ID:YdjBxQjq0
>>4
スペックの割にかなり安いやろ
スペックの割にかなり安いやろ
5: 2020/07/13(月) 13:04:26.89 ID:n6hWqZdFp
ジジイとヤンキー御用達
6: 2020/07/13(月) 13:04:36.43 ID:CfWN5q8N0
suv慣れるとセダン視点低いしこわいねん
7: 2020/07/13(月) 13:05:00.15 ID:iaH95G5y0
っぱクーペよ
9: 2020/07/13(月) 13:05:40.72 ID:cpODSCj/0
>>7
セダンより終わってるんだよなぁ…
まあ金持ちの趣味やな
セダンより終わってるんだよなぁ…
まあ金持ちの趣味やな
8: 2020/07/13(月) 13:05:04.01 ID:uDwfncmT0
高級セダンは乗るといいんだがな
10: 2020/07/13(月) 13:05:44.72 ID:kmgOFxV20
FFにしちゃったらセダンの良さとか半減するよなあ
まあ時代やね
まあ時代やね
11: 2020/07/13(月) 13:06:13.57 ID:ftMymkPp0
乗り心地はセダンが最強やわ
剛性高いしロール少ない
剛性高いしロール少ない
855: 2020/07/13(月) 13:58:21.90 ID:wXtKoJNGM
>>11
これはその通りなんやけど、やっぱり使い勝手を考えるとsuvとかになってしまうんよな
これはその通りなんやけど、やっぱり使い勝手を考えるとsuvとかになってしまうんよな
12: 2020/07/13(月) 13:06:19.89 ID:2NFmomrt0
ミニバンしか乗らんからセダン乗るとビビるわ
13: 2020/07/13(月) 13:06:26.59 ID:aZmuTp/9M
っぱ軽よ
14: 2020/07/13(月) 13:06:26.61 ID:1LQ8pqe90
セダン←角ばってる
クーペ←りゅーせんけー
こういうイメージなんやけど
クーペ←りゅーせんけー
こういうイメージなんやけど
24: 2020/07/13(月) 13:07:56.33 ID:cpODSCj/0
>>14
今時角ばったセダンなんてないやろ
今時角ばったセダンなんてないやろ
264: 2020/07/13(月) 13:26:16.86 ID:aB1fABNB0
>>14
ワイはドアの数を目安にしてたんやが4ドアクーペとかもう分からんわ
ワイはドアの数を目安にしてたんやが4ドアクーペとかもう分からんわ
15: 2020/07/13(月) 13:06:47.25 ID:uDwfncmT0
背の高いクルマは、ロール抑えるためにサスペンションが無駄に硬めなのが気持ち悪いんだよな
16: 2020/07/13(月) 13:06:58.93 ID:ywWoYJ/e0
セダン乗る理由がない��
18: 2020/07/13(月) 13:07:19.01 ID:lds2S5wc0
ワイ、インサイト
まぁおっさんしか似合わんしな
まぁおっさんしか似合わんしな
19: 2020/07/13(月) 13:07:26.35 ID:eQwA4Bmsp
クラウンからハリアーに乗り換えたら重ったるしくてすぐ売りたくなったわ カムリでも買おうかな
20: 2020/07/13(月) 13:07:36.01 ID:PvYXehQN0
ステーションワゴンのほうがよくね?
セダンのメリット誤差程度やろ
セダンのメリット誤差程度やろ
35: 2020/07/13(月) 13:09:20.82 ID:uDwfncmT0
>>20
両方乗ったけど、ワゴンはドラミング音と剛性の低さが気になる
荷物載せないならセダンの方が圧倒的に良い
両方乗ったけど、ワゴンはドラミング音と剛性の低さが気になる
荷物載せないならセダンの方が圧倒的に良い
44: 2020/07/13(月) 13:10:32.48 ID:PvYXehQN0
>>35
よく聞くけど言うほどわかるか?
どっちみちSUVよりはええし、車中泊するにもワゴンのほうが楽やろ
よく聞くけど言うほどわかるか?
どっちみちSUVよりはええし、車中泊するにもワゴンのほうが楽やろ
22: 2020/07/13(月) 13:07:44.61 ID:kmgOFxV20
EVでサクっと前後5050リア駆動の小型セダンとか出るかと思ったけど
そうもいかんみたいやね
そうもいかんみたいやね
36: 2020/07/13(月) 13:09:24.53 ID:A9Sd1dZxd
>>22
EVセダンが希少やね
EVセダンが希少やね
25: 2020/07/13(月) 13:08:01.36 ID:88VkiJt/0
A4乗ってるけど、視点低すぎてクッソ怖い
27: 2020/07/13(月) 13:08:35.11 ID:cpODSCj/0
女さん「ミニバン買って!!!」
夫「で、でもよぉ…」
この悲劇どうにかならんのか
夫「で、でもよぉ…」
この悲劇どうにかならんのか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594612988/
コメント
コメント一覧 (22)
kurumachannel
が
しました
今の状況だとデメリットの方が大きい
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
そういうのが無いと皆買わないよね。
セダンはステータス!セダンはモテる!セダンは便利!こんなの誰も思ってないでしょ。
嘘でもそう思わせる何かが無ければ絶対に流行らない。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
スゲェ走ってるじゃん。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
荷物の積み降ろしにリアゲートで雨避けできるか否かはやっぱデカいよ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
どう見ても運転しにくそうだし
kurumachannel
が
しました
逆に流行ってない現状を気に入ってる
kurumachannel
が
しました
むかしはセダンが当たり前だった
ミニバンブームが去ってSUVがきてる
そのうちSUVブームも去って
次は何が流行るのかな
kurumachannel
が
しました
スポーツ指向ならいんだけど。
kurumachannel
が
しました
ワイはクーペセダンがすこ
kurumachannel
が
しました
セダンダサいって言ってるのは若者気取りのおじさんだけでしょ
kurumachannel
が
しました
コメントする