
1: 2021/05/15(土) 22:20:58.490 ID:O/AukPOc0
ガソリンスタンドで交換しようとおもったんだけどトランクに一本しか入らない
人気記事!!
2: 2021/05/15(土) 22:21:28.967 ID:qjSoUMcP0
助手席と後部座席に乗せろ
3: 2021/05/15(土) 22:21:40.117 ID:2BZ1nRLS0
後部座席に入るじゃん
4: 2021/05/15(土) 22:21:46.834 ID:whyVevHQ0
どんなクソデカタイヤだよ
AMGにでも乗ってんのか
AMGにでも乗ってんのか
5: 2021/05/15(土) 22:21:58.334 ID:xeyPljHs0
ホイール付けとけよ
6: 2021/05/15(土) 22:22:17.535 ID:GGppKddt0
積んだならよかったじゃん
7: 2021/05/15(土) 22:22:43.407 ID:fdIFmmla0
屋根にのせりゃいいじゃん
8: 2021/05/15(土) 22:22:45.860 ID:Z4VUvtY/0
4往復すればいい
9: 2021/05/15(土) 22:22:47.736 ID:lq2LHFFK0
そういえばセダンってタイヤ交換どうしてんだろうっておもってたわ
使い捨ててる人おおいんかな
使い捨ててる人おおいんかな
13: 2021/05/15(土) 22:25:37.029 ID:ulAqU1Kjd
>>9
え???
え???
10: 2021/05/15(土) 22:23:14.838 ID:J7D9uE9M0
クーペでもトランクに2個後部座席に2個乗るぞ
11: 2021/05/15(土) 22:23:56.652 ID:fVK43DSp0
ディーラーに預けてるわ
12: 2021/05/15(土) 22:24:10.351 ID:qcGuw85I0
トランクスルーないの?
14: 2021/05/15(土) 22:25:48.792 ID:GFla3U0N0
天井に載せてけ
15: 2021/05/15(土) 22:26:14.378 ID:QQNifxFZ0
タイヤとホイール別体で積むなら詰むよな
16: 2021/05/15(土) 22:26:39.046 ID:3Aa46mhn0
後部座席でええやろ
17: 2021/05/15(土) 22:27:28.875 ID:O/AukPOc0
後部座席本革張りなんだが?
操作パネルとかもあるし
傷つきそう嫌なんだが?
操作パネルとかもあるし
傷つきそう嫌なんだが?
20: 2021/05/15(土) 22:28:11.252 ID:J7D9uE9M0
>>17
タイヤをゴミ袋でくるむ
毛布敷いとく
タイヤをゴミ袋でくるむ
毛布敷いとく
25: 2021/05/15(土) 22:32:14.748 ID:qcGuw85I0
34: 2021/05/15(土) 22:46:39.392 ID:D+92FSsZd
>>25
これいーなー
これいーなー
18: 2021/05/15(土) 22:27:29.910 ID:enEDgmSH0
自分で交換できない雑魚か
19: 2021/05/15(土) 22:27:50.625 ID:+b7tScKB0
タイヤ家に持って帰るの?
21: 2021/05/15(土) 22:28:35.026 ID:ox4F1Bsn0
宅配便で送れ
22: 2021/05/15(土) 22:29:30.370 ID:9BSYxSRa0
駐車場で交換出来るだろ
23: 2021/05/15(土) 22:30:24.062 ID:ak7J6eir0
ハンドルに一つつけられるだろ甘えんな
24: 2021/05/15(土) 22:32:02.671 ID:O/AukPOc0
センターコンソール邪魔すぎ
27: 2021/05/15(土) 22:33:47.579 ID:e5HbJzjf0
ミシュランマンじゃなくてビバンダム!
28: 2021/05/15(土) 22:34:42.073 ID:uNV87d5f0
歩きながら両手で転がせば2つ同時にいけるぞ
4つは失敗するから素人は止めた方がいい
4つは失敗するから素人は止めた方がいい
29: 2021/05/15(土) 22:36:14.195 ID:qOOv1BXda
交換してから行けよ
30: 2021/05/15(土) 22:42:31.055 ID:yqA7JFPn0
>>29
ワロタ
ワロタ
31: 2021/05/15(土) 22:44:29.711 ID:2YQTg75kd
ゴルフバッグ以上の荷物は人に運ばせる人用の車でしょセダンって
33: 2021/05/15(土) 22:46:18.752 ID:3OnwWi6qd
>>31
そんなにデカい荷物積みたいならハイエースでも買えばいいのに
そんなにデカい荷物積みたいならハイエースでも買えばいいのに
35: 2021/05/15(土) 22:48:04.301 ID:HFgQgWfJ0
>>33
セダン買っといてタイヤ載せたいスレ立てるなんておかしいよな
セダン買っといてタイヤ載せたいスレ立てるなんておかしいよな
32: 2021/05/15(土) 22:45:23.182 ID:3Aa46mhn0
つかそもそもどうやって家に持ち帰ったんだ?
36: 2021/05/15(土) 22:54:35.491 ID:uma7S4tb0
車とタイヤを載せれる車を買って一緒に運ぶか、
タイヤ交換に必要な道具買ってきて自力で交換
タイヤ交換に必要な道具買ってきて自力で交換
37: 2021/05/15(土) 23:18:51.445 ID:fVK43DSp0
自分で交換ができるかどうかじゃなくて
交換した後のタイヤの置き場所の話じゃないの
交換した後のタイヤの置き場所の話じゃないの
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621084858/
コメント
コメント一覧 (16)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
例えばマツダ3のトランク容量はハッチバッグ:334Lでセダンだと450L
ていうかタイヤ4本乗らないセダンって聞いたこと無いレベルなんだが
kurumachannel
が
しました
オートバックスにホイール付で預けて交換もやらせてるわ
その金が勿体ない人は都会で車に乗らない方がいい
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
多少のお金で解決することは無理に自分でやる必要ないよ
どうせ外保管でしょ、カバーしててもばっちいからまず掃除からだよね?
半年前に使ったガレージジャッキの油圧は下がってませんか?
その時間を、もっと他の有意義なことに使いましょう
kurumachannel
が
しました
もしくは大抵はトランクスルーあるわけだから後部座席倒して普通に積むとか
じゃなかったら自分の家の庭で変えろよめんどくせえ
kurumachannel
が
しました
傷がいやー言うなら全部店に任せとけや
kurumachannel
が
しました
86はトランクに4本載るし。
kurumachannel
が
しました
タイヤも座席もデカくなるだろ
助手席に2本は載ると思うぞあとは後席に2本
極太じゃなきゃいけるって
kurumachannel
が
しました
フロアジャッキがあれば楽だが、車載のパンタジャッキでも
1時間あれば4本交換は簡単でしょ。
あ、十字レンチが有ればもっと楽だよ。
kurumachannel
が
しました
そういう事じゃねーだろ
kurumachannel
が
しました
ワイの225幅の4本は、ちょっとキツいかも。。。
kurumachannel
が
しました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。