1: 2022/02/22(火) 16:33:03.946 ID:H9o4wAtKd
人気記事!!
2: 2022/02/22(火) 16:33:46.259 ID:Eu6MiZU7d
スゲーな
本堂人の住むとこじゃねーわ
本堂人の住むとこじゃねーわ
3: 2022/02/22(火) 16:34:25.798 ID:JW2MZ3zk0
もう雪はねする気力すら湧かんわ
4: 2022/02/22(火) 16:37:21.702 ID:CdQsVZlE0
北海道じゃないけど大雪で除雪車がハマって助けられてる光景はたまに見る
5: 2022/02/22(火) 16:38:33.438 ID:CND0LS2wd
楽しそうで羨ましい
こんな非日常感味わってみたい
こんな非日常感味わってみたい
6: 2022/02/22(火) 16:39:27.519 ID:5Gr5B9t80
>>5
観測史上最高の大雪で札幌市民死にそうなんだけど
観測史上最高の大雪で札幌市民死にそうなんだけど
7: 2022/02/22(火) 16:39:31.291 ID:JW2MZ3zk0
>>5
うむ、楽しいし筋トレになるから是非移住してほしい
うむ、楽しいし筋トレになるから是非移住してほしい
10: 2022/02/22(火) 16:54:09.583 ID:MA4dGtiH0
>>5
雪かき手伝ってほしい
雪かき手伝ってほしい
8: 2022/02/22(火) 16:46:36.655 ID:IWL4Zj7D0
もう冬は仕事休みにして国が25万配ってやれよ
9: 2022/02/22(火) 16:48:28.540 ID:1Yz2GX6Y0
これだから日立は
11: 2022/02/22(火) 16:56:07.783 ID:6kX13Wch0
パートナーシップ排雪で契約しないからこんなに雪が溜まるんだ
12: 2022/02/22(火) 17:00:04.546 ID:MA4dGtiH0
>>11
してるけど元々排雪業者が人手不足なのに加えてこの降雪量だから追いつかないんだぞ
あと市が除雪のやり方を変えたってのもあるかもしれん
してるけど元々排雪業者が人手不足なのに加えてこの降雪量だから追いつかないんだぞ
あと市が除雪のやり方を変えたってのもあるかもしれん
13: 2022/02/22(火) 17:01:23.110 ID:cFLadsdrp
こんな状況なのに荷物が着かないってブチギレ電話してくる取引先何とかして
コメント
コメント一覧 (18)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
去年が少なかったから尚更そう思う
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
クソ重たい車両は埋まりやすいに決まってるし
普通はキャタピラー車両で除雪すべきだ
kurumachannel
が
しました
五輪を中止すればどんな問題も解決できる
って東京五輪の時にも言ってたな
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
世間のイメージと違って割と本格的な大雪に慣れてない都市だとも思える。
kurumachannel
が
しました
コメントする