
1: 2022/09/14(水) 22:20:15.52 ID:frXb/pJZ0
都内で車使ってる奴らってどこに停めてるんや?
人気記事!!
2: 2022/09/14(水) 22:20:41.54 ID:AjlcvoCh0
自宅の駐車場でしょ
3: 2022/09/14(水) 22:21:03.06 ID:yZu0vEKQ0
路駐
4: 2022/09/14(水) 22:22:27.05 ID:z/JtamaIM
車はステータスであって乗り物ではない
5: 2022/09/14(水) 22:22:44.25 ID:A2aRrPiz0
コインパーキング1時間3000くらいするんでしょ
7: 2022/09/14(水) 22:23:26.59 ID:frXb/pJZ0
>>5
アホらしいな
アホらしいな
6: 2022/09/14(水) 22:23:19.10 ID:sO6FV6a3a
路駐するとすーぐ緑のビブス着たクソジジイどもがハイエナのように寄ってくるよな
8: 2022/09/14(水) 22:23:56.04 ID:4VwNlnTb0
都内でも駐車場付きのコンビニもスーパーもあるだろ
10: 2022/09/14(水) 22:25:17.16 ID:A2aRrPiz0
>>8
1台止めれるとか?
1台止めれるとか?
11: 2022/09/14(水) 22:25:41.77 ID:mrpQsDup0
>>8
山手線の中だと幹線道路沿いでも駐車場無いな
外に出るとそこそこP有りもあるけど
山手線の中だと幹線道路沿いでも駐車場無いな
外に出るとそこそこP有りもあるけど
9: 2022/09/14(水) 22:24:50.14 ID:A2aRrPiz0
無駄に行列したりもしかしてトンキンて 無 に時間と金払ってないか?大丈夫頭?
12: 2022/09/14(水) 22:27:00.97 ID:dzv9Veje0
この前勝どきのコインパーキングみたら15分440円でビビったわ
13: 2022/09/14(水) 22:27:30.68 ID:g7tWEo5r0
コンビニはともかくスーパーは駐車場あるだろ
19: 2022/09/14(水) 22:29:53.18 ID:l8Jx332p0
>>13
郊外型のスーパーとかならあるけど駅前でビル借りてるようなところは無いとこ多いで
郊外型のスーパーとかならあるけど駅前でビル借りてるようなところは無いとこ多いで
24: 2022/09/14(水) 22:32:54.28 ID:g7tWEo5r0
>>19
そんなん入れたら地方だって同じや駅前のドンキなんて離れた市営駐車場に入れるところたくさんあるぞ
そんなん入れたら地方だって同じや駅前のドンキなんて離れた市営駐車場に入れるところたくさんあるぞ
21: 2022/09/14(水) 22:31:38.76 ID:mrpQsDup0
>>13
駅近くにあるスーパーに駐車場なんてほぼないぞ
あっても2,000円以上購入で1時間無料とかその程度
駅近くにあるスーパーに駐車場なんてほぼないぞ
あっても2,000円以上購入で1時間無料とかその程度
30: 2022/09/14(水) 22:35:00.27 ID:g7tWEo5r0
>>21
何故駅近く限定なん?アホなの?車で行けるなら駐車場無いところは選択肢に入らんだろ
何故駅近く限定なん?アホなの?車で行けるなら駐車場無いところは選択肢に入らんだろ
18: 2022/09/14(水) 22:29:33.75 ID:ePQvCIgc0
これな
仕組みが謎すぎる
仕組みが謎すぎる
23: 2022/09/14(水) 22:31:57.51 ID:SgmTfzJwa
どこなら駐車場付いてるとか大体把握しとるから平気や
あの辺りはコインパがどこそこにある とな大体分かるやろ
あの辺りはコインパがどこそこにある とな大体分かるやろ
25: 2022/09/14(水) 22:32:58.78 ID:4VwNlnTb0
セブンイレブン足立東伊興1丁目店
めっちゃ広い駐車場
めっちゃ広い駐車場
26: 2022/09/14(水) 22:33:18.21 ID:mrpQsDup0
家決めるときはスーパーとコンビニが徒歩圏にあるかどうかやな
プラスで100円LAWSONか最悪ダイソーCANDOがあれば完璧
プラスで100円LAWSONか最悪ダイソーCANDOがあれば完璧
28: 2022/09/14(水) 22:33:48.52 ID:yrwQx+kC0
都内でも広いやろ
お前どこ住みや
お前どこ住みや
32: 2022/09/14(水) 22:35:19.26 ID:VxQQhhS+0
原付買ったけどマジでどこ停めればいいんだよこれ
33: 2022/09/14(水) 22:36:03.56 ID:dzv9Veje0
原付ならどこでもええやろ 2種以上は無いけどな
35: 2022/09/14(水) 22:36:17.61 ID:UfbNhaEP0
葛飾足立荒川をナチュラルに23区外扱いすんのやめろや
36: 2022/09/14(水) 22:36:37.27 ID:uZqXOY8d0
ワイ「この店駐車場あるやん」
駐車場「この店で1000円以上買ったら駐車料金無料にしたるわw」
駐車場「この店で1000円以上買ったら駐車料金無料にしたるわw」
37: 2022/09/14(水) 22:37:35.08 ID:HVbKJcTI0
シルベスタファミリーは草
シルベスター・スタローンが常駐してるんか?
シルベスター・スタローンが常駐してるんか?
39: 2022/09/14(水) 22:38:42.55 ID:2aO6AdkWd
目黒区の住宅街にあるファミリーマートは駐車場あるぞ
40: 2022/09/14(水) 22:38:53.39 ID:mrpQsDup0
単純な話カインズみたいな広大な平面駐車場を要するホームセンターみたいなのは23区にはほぼないわな
駅から遠くても土地が高いから駐車場にするよりも店舗にしてしまう
あるとすると店の屋上だけ駐車場にしてるパターンだけど建物自体の面積がそこまでだから駐車場もそんなに多くないとか
駅から遠くても土地が高いから駐車場にするよりも店舗にしてしまう
あるとすると店の屋上だけ駐車場にしてるパターンだけど建物自体の面積がそこまでだから駐車場もそんなに多くないとか
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663161615/
コメント
コメント一覧 (11)
ここは民度が高い区域の23区な
kurumachannel
が
しました
車は趣味で乗るもんだ
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
説明会やらで用事があっても「駐車場がありません(or近隣の方の迷惑になる)のでお車でのご来場はご遠慮ください」とか告知されるのもザラ
ぶっちゃけ都内の移動は電車か乗り捨てできるタクシーしかないよな。タクシーも場合によっては時間で電車に負けるけど
kurumachannel
が
しました
あと近所のスーパーが高い、コンビニが安く感じてしまう
大手チェーン店スーパーまで自転車で買いに行ってた
今は23区でもやすいところへ引っ越したから生活費はかなり低くなった
しかし車を所持したので苦しさは同じ
kurumachannel
が
しました
コメントする