no title
1: 2023/03/05(日) 08:44:01.474 ID:TbLOb9SU0
節約家だね

人気記事!!

2: 2023/03/05(日) 08:44:43.106 ID:6jmzMbqU0
俺ギラドーガ乗ってるよ
燃費悪い

3: 2023/03/05(日) 08:44:58.057 ID:qMycmbnMd
お前が浪費家なんだろ

6: 2023/03/05(日) 08:46:46.706 ID:vVhT62wr0
>>3
うわあ…

4: 2023/03/05(日) 08:45:04.719 ID:k0xKFWePM
ギラドーガってゲームのモンスターみたいな名前だな

5: 2023/03/05(日) 08:46:08.380 ID:VTHzxsuw0
正直くれるならミラでいいけど自分で買いたくはない

7: 2023/03/05(日) 08:47:15.874 ID:ivJYeTxuM
ミラルーツ

8: 2023/03/05(日) 08:47:34.816 ID:2NzGqPced
たっか新車かよ

9: 2023/03/05(日) 08:47:55.316 ID:KPAu32w70
イースである必要すらない
アイドリングストップ邪魔

12: 2023/03/05(日) 08:48:44.346 ID:TbLOb9SU0
>>9
ミラは無くなったぞ

14: 2023/03/05(日) 08:50:09.559 ID:KPAu32w70
>>12
やっぱないのか…
デフォルトでアイドリングストップONだから
毎回切らないといけない

10: 2023/03/05(日) 08:48:16.185 ID:i5Sa2/ZoM
チープなせいか走行音とか煩いと聞く
でも大昔の軽四に比べたら静かだしコスパはいい
セカンドカーに買おうと思ってる

22: 2023/03/05(日) 08:57:42.006 ID:KPAu32w70
>>10
音は割とダイレクトに聞こえるし
オーディオはちょっと音量上げると
外に丸聞こえ

アイドリングストップ使わなくても燃費がいい
かつハイブリッドみたく価格が高くない
のが長所ですね

11: 2023/03/05(日) 08:48:25.614 ID:WRmuG1MW0
これ
no title

15: 2023/03/05(日) 08:52:17.829 ID:Nui8xgOW0
>>11
ゲーミングPCみたい

13: 2023/03/05(日) 08:50:03.358 ID:dJ/RXRrh0
こういうのでいいんだよ

16: 2023/03/05(日) 08:54:01.975 ID:OA2uTJlY0
今の現行少しは安くなる?

17: 2023/03/05(日) 08:54:07.602 ID:iyEQ1wXH0
車内狭くない?

20: 2023/03/05(日) 08:56:23.854 ID:PF2xXFhiM
>>17
純正シート剥がせよ
そんな漫画あったな
車検受かるかは知らんが

24: 2023/03/05(日) 08:59:23.377 ID:KPAu32w70
>>17
狭いです
慣れる範囲だけど狭いです

18: 2023/03/05(日) 08:54:48.729 ID:0gjdBCcD0
実際は軽ハイトワゴン買うくらいならこれで十分だったりする

19: 2023/03/05(日) 08:56:13.569 ID:xojH8jgOd
俺はハスラーが欲しい

21: 2023/03/05(日) 08:56:51.597 ID:gnA3iVTq0
ミライース燃費いいけど狭すぎる

23: 2023/03/05(日) 08:59:01.905 ID:iDlf1OaP0
新車のミラバンならほしい

25: 2023/03/05(日) 09:02:38.000 ID:slYh2C+XM
軽って今300万くらいするんでしょ
でも高いかな?
ケイに30万以上出すのは絶対ヤダ

27: 2023/03/05(日) 09:04:06.358 ID:YYevwlS10
>>25
30万は安すぎだろ

28: 2023/03/05(日) 09:05:05.011 ID:YYevwlS10
>>25
30万は安すぎだろ

26: 2023/03/05(日) 09:03:34.866 ID:i5Sa2/ZoM
狭いとか言う奴アホじゃね?なら普通車買えよハゲ

29: 2023/03/05(日) 09:07:18.613 ID:hPfYeLFh0
最近の軽って天井が高いのかして結構広く感じるよな

30: 2023/03/05(日) 09:10:00.813 ID:rbdQilM+H
新車に拘らないよ
ケイに新車なんて存在しないし
ちょっとサイタマとかのロードサイドまで行けば30万のMINIクーパーのパクりみたいな新古車あるでしょ

35: 2023/03/05(日) 09:27:14.792 ID:0gjdBCcD0
>>30
そういや最近ミラジーノ見ないな

31: 2023/03/05(日) 09:18:31.553 ID:/rDlnqrYM
普通車も狭くね
結局ハンドル周りごちゃごちゃするんだから
軽も変わらんよね
シート下げるだけの話だし

32: 2023/03/05(日) 09:21:08.915 ID:uWRcsvJi0
ミライースを新車で140万で買いましたが何か?

34: 2023/03/05(日) 09:23:56.262 ID:/rDlnqrYM
スライドドアの奴はいいなと思った
2ドアでスライドドアの奴

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677973441/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月06日 20:19
      • うちはピクシス エポックだから
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2023年03月06日 20:30
        • >>1
          トヨタにこだわりたかったんだよね
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月06日 20:30
      • これがミライのカタチッス→ミライース
        ブンブンはしーる→ブーン
        動け動け→ムーブ
        たんとお食べ→タント

        これマジ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月06日 20:56
      • 営業車洗車してビビったよ
        ドアの鉄板ペラペラですよ カナブンぶつかって穴あくんじゃないか?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2023年03月07日 01:07
        • >>4
          ダイハツの車は実質軽自動車だから動くプラモって感じのペラペラ感あるよな
          はじめて触ったときにビビったわ
          突風吹いてる時に高速乗るとふわっと浮き上がるような感覚するときある
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月06日 22:09
      • ここまで経済性に全振りなのは逆に潔くて格好良いまであるやろ
        自分では買わんけど
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月07日 01:08
      • 装甲ペラペラだけど燃費はいい
        現代のゼロ戦や
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット