
1: 2023/04/17(月) 09:33:03.203 ID:BTJ4bf/V0
4月に社長に就任したトヨタ自動車の佐藤恒治氏は4月7日に開いた経営方針説明会で、豊田会長路線の“継承”を改めて強調。そのうえで、出遅れを指摘される電気自動車(EV)戦略について、2026年までに10車種の新型EVを投入し、年間販売台数を150万台に引き上げると宣言した。
背景には、想定以上に早く進む世界のEVシフトがある。EV専業のテスラは22年の世界販売台数が131万台に達し、中国のBYDも91万台と前年比2桁以上の伸び率で増えている。対してトヨタは2万台強。中間地点は現在のテスラ並み、それさえ4年間で75倍に引き上げる必要がある。
背景には、想定以上に早く進む世界のEVシフトがある。EV専業のテスラは22年の世界販売台数が131万台に達し、中国のBYDも91万台と前年比2桁以上の伸び率で増えている。対してトヨタは2万台強。中間地点は現在のテスラ並み、それさえ4年間で75倍に引き上げる必要がある。
人気記事!!
2: 2023/04/17(月) 09:33:11.609 ID:BTJ4bf/V0
トヨタ、佐藤社長が示した「EV巻き返し」の針路
https://toyokeizai.net/articles/-/666227?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/666227?page=2
3: 2023/04/17(月) 09:34:24.536 ID:nQdomgj7a
たとえできなくても75倍を打ち出せるのはすごい
6: 2023/04/17(月) 09:34:58.204 ID:hXJfMbJ/p
>>3
言うだけならタダだしな
ニートが俺はビッグになるって言ってるようなもん
言うだけならタダだしな
ニートが俺はビッグになるって言ってるようなもん
10: 2023/04/17(月) 09:39:18.706 ID:nQdomgj7a
>>6
そりゃお前なら75倍どころか75億倍とでも言えるだろうさ。誰に対しても何の責任も負ってないもの。トヨタの社長が公式の場で言うから価値と信用があるんだよ。
そりゃお前なら75倍どころか75億倍とでも言えるだろうさ。誰に対しても何の責任も負ってないもの。トヨタの社長が公式の場で言うから価値と信用があるんだよ。
11: 2023/04/17(月) 09:40:30.994 ID:vVj/1hU2p
>>10
こういう目標って達成できてることの方が少ないけどな
こういう目標って達成できてることの方が少ないけどな
12: 2023/04/17(月) 09:41:30.556 ID:nQdomgj7a
>>11
結果として達成は難しいだろうけど全くの空手形じゃないだろ。そういうのを信用っていうんだよ。
結果として達成は難しいだろうけど全くの空手形じゃないだろ。そういうのを信用っていうんだよ。
4: 2023/04/17(月) 09:34:27.458 ID:BTJ4bf/V0
EV市場の拡大に焦りまくってるのは分かるけどまず無理だろこんなの
5: 2023/04/17(月) 09:34:44.418 ID:mVs5inZrd
結局EVなんか
8: 2023/04/17(月) 09:35:53.617 ID:BTJ4bf/V0
>>5
そりゃあね
EVシェア拡大しまくってんだしこれでEVに力入れないとバカとしかいいようがない
完全に出遅れてるけど
そりゃあね
EVシェア拡大しまくってんだしこれでEVに力入れないとバカとしかいいようがない
完全に出遅れてるけど
7: 2023/04/17(月) 09:35:11.364 ID:49R8UjRhd
国がバックにつくと言うこと違うな
9: 2023/04/17(月) 09:37:22.597 ID:BTJ4bf/V0
ちなみに2020年に2030年にはEV販売台数を300万台にすると言ってたがまだ2万台しか売り上げられてない
13: 2023/04/17(月) 09:42:19.465 ID:DZui53MTr
まぁトヨタはいつだって後追いで利益上げてたんだしうまくやるんじゃねーの?
14: 2023/04/17(月) 09:42:34.222 ID:XJpOMSTK0
誰も買わないだろうに
補助金がやたら出るのか
補助金がやたら出るのか
15: 2023/04/17(月) 09:43:31.689 ID:rT8az6n50
まず充電器増やせ
16: 2023/04/17(月) 09:45:50.180 ID:XJpOMSTK0
充電ブース増やそうがガソリンの給油の時間に勝てないんだから誰も乗り換えないよ
18: 2023/04/17(月) 09:48:23.128 ID:BTJ4bf/V0
>>16
自宅で充電が出来るからむしろわざわざガソリン入れにガソスタ行かないといけない内燃車より便利だけどな
自宅で充電が出来るからむしろわざわざガソリン入れにガソスタ行かないといけない内燃車より便利だけどな
19: 2023/04/17(月) 09:49:11.728 ID:KE0WTZ7J0
>>18
持ち家ならな
持ち家ならな
20: 2023/04/17(月) 09:52:13.441 ID:BTJ4bf/V0
>>19
持ち家比率60%だしマンションでもある
日本ではまだ遅れてるが各社取り組みはじめてる
大京は、今後開発する分譲マンションの全駐車区画に電気自動車(EV)充電コンセントを設置可能にする業界初の試みを開始した。当面は駐車区画の50%にEV充電コンセントを設置し、残りの駐車区画にもEV充電設備用の空配管を事前に設置しておき、将来のEV充電需要に対応できるようにする。大京は2010年から駐車区画の10%にEV充電器を設置する取り組みを行なっていたが、これを拡大する。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1407/768/amp.index.html
持ち家比率60%だしマンションでもある
日本ではまだ遅れてるが各社取り組みはじめてる
大京は、今後開発する分譲マンションの全駐車区画に電気自動車(EV)充電コンセントを設置可能にする業界初の試みを開始した。当面は駐車区画の50%にEV充電コンセントを設置し、残りの駐車区画にもEV充電設備用の空配管を事前に設置しておき、将来のEV充電需要に対応できるようにする。大京は2010年から駐車区画の10%にEV充電器を設置する取り組みを行なっていたが、これを拡大する。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1407/768/amp.index.html
17: 2023/04/17(月) 09:48:18.841 ID:eCzwHVRYp
中国の為の自動車会社やんね
21: 2023/04/17(月) 09:55:46.412 ID:Jk6zf8gSa
中古で売れないのがな
コメント
コメント一覧 (24)
とか突っ込んでみる
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
新型プリウスをEVで売ってたら世界で
バカ売れしたはず。
EV的デザインだし、先端技術カーのイメージを維持出来たはず。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
BZ3出たら買うぞ!
BZ4Xよりハイパワーで航続距離長くて安いんだろ?
kurumachannel
が
しました
街乗り専用セカンドカーEVだけでいいよ
kurumachannel
が
しました
朝日やTBSっぽいなw
kurumachannel
が
しました
これとおなじ匂いがするね🤔
kurumachannel
が
しました
EV化の一つの到達点、インホイール全輪操舵の実用化一番乗りを目指してくれ。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする