Unknown
1: 2023/08/02(水) 19:25:42.04 ID:dMVCaEnj9
 SUBARU(スバル)は2日、2030年の世界販売に占める電気自動車(EV)の割合を50%とし、年60万台を販売する目標を発表した。ハイブリッド車を含めて40%だった従来の目標を大きく引き上げた。

 30年時点のEV比率としては、国内メーカーでは最も高い目標設定とみられる。EVの車種数も28年末までに8車種に拡充し、主力市場の米国では、28年にEVの販売台数で40万台を目指す方針も示した。

読売新聞 2023/08/02 13:58
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230802-OYT1T50183/

人気記事!!

2: 2023/08/02(水) 19:26:54.28 ID:uYtwtqzx0
SUBARUには無理やろ
バカじゃねーの

52: 2023/08/02(水) 19:54:36.08 ID:5q4buGlX0
>>2
トヨタの電気自動車の開発生産をスバルが共同でやってる

3: 2023/08/02(水) 19:26:59.93 ID:JJXQxEqb0
トヨタグループのEV部門化するの?

106: 2023/08/02(水) 21:04:27.35 ID:d8izwd4D0
>>3
どうすんだろうね
トヨタだけで出来そうだけど

4: 2023/08/02(水) 19:27:38.69 ID:ef5SIxDM0
水平対抗モーターが暖まって来たぜ

5: 2023/08/02(水) 19:29:37.10 ID:PSQsKyrz0
スバルに単独でEV開発できる力があるとはとても思えない
どうせトヨタに頼るんだろ

7: 2023/08/02(水) 19:30:44.99 ID:miT5XHs30
EVが2030年までに50%てよっぽど革新的な
充電方式ができないと無理じゃね?

8: 2023/08/02(水) 19:31:03.69 ID:hBU9Ha6c0
バルス!

10: 2023/08/02(水) 19:32:04.04 ID:54diJ8hy0
われは逝く 去らばSUBARUよ

11: 2023/08/02(水) 19:34:50.81 ID:ocUJbyrn0
俺はスバルに納品しているトラックドライバーだから
敷地に工場を新設しているのは知ってるよ
ソレがEV用だかは知らねぇがな

12: 2023/08/02(水) 19:36:05.90 ID:WPhatlt/0
スバルってEV作ってた?

19: 2023/08/02(水) 19:37:56.43 ID:aOheocH40
>>12
トヨタに作ってもらってた。

119: 2023/08/02(水) 22:37:25.79 ID:VgqdPawA0
>>19
じゃ、GR86はスバルに造ってもらってたって言うんだな?

24: 2023/08/02(水) 19:39:17.76 ID:nWPni4Nr0
>>12
プラグインステラ忘れんなや

13: 2023/08/02(水) 19:36:43.87 ID:iWQDaIcA0
言うのは簡単(*^^*)

14: 2023/08/02(水) 19:37:04.35 ID:ocUJbyrn0
それでなくても燃費極悪のボクサーエンジンは無用の長物だし
スバルはトヨタ様々なんだろうな
情けない事よ

15: 2023/08/02(水) 19:37:11.81 ID:L71AfGuO0
スバルは軽自動車を捨てた頃から
思いっきり日本国内軽視だよ
儲からないのに文句ばかりだってさ

82: 2023/08/02(水) 20:20:47.50 ID:g74lZ8Oq0
>>15
今は円安で儲かってるんじゃね?

16: 2023/08/02(水) 19:37:27.25 ID:QL2d6s8W0
あと4年と4ヶ月で8種類は無理やろ

22: 2023/08/02(水) 19:38:54.83 ID:aOheocH40
>>16
トヨタ様が作って値引きして売るという悲しい事をするんでしょ。

17: 2023/08/02(水) 19:37:35.71 ID:SNRR7GOx0
50%なの?
ヘタれた?

18: 2023/08/02(水) 19:37:40.65 ID:vlKBnE3N0
ボクサーEV

20: 2023/08/02(水) 19:38:23.68 ID:8FNn69mh0
EV自体やばいんじゃ

21: 2023/08/02(水) 19:38:42.29 ID:9hAiTAki0
そろそろ2030年もあと5年しか無い
1800日で達成できるのか

25: 2023/08/02(水) 19:39:21.16 ID:qBLdXHtt0
ほんとここ数年でEVに対する見方が変わったよなあ 昔はEVは部品点数三分の一になって誰でも作れるようになって安価になるって言われてたのにな
モーターとバッテリーさえ調達してこれば作れるなんて言われてたのにな

127: 2023/08/03(木) 00:51:52.90 ID:8CwZkFzp0
>>25
それで勘違いした某家電量販店の偉い人が独立して妙な中華EV販売会社を立ち上げて、そこに某飛脚がEV配送車を発注してグダグダになってる。

26: 2023/08/02(水) 19:40:44.46 ID:ocUJbyrn0
電車だったら日立製作所だし
日立製作所と組んだ本田技研工業は間違っていねぇのよ

27: 2023/08/02(水) 19:41:11.04 ID:L1h6hWkt0
ランエボ終了のお知らせ?

28: 2023/08/02(水) 19:41:34.31 ID:x4tylNlO0
何だ目標かよ。
知らないうちにEV化が進んででさすがスバルと思っちゃったよ。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690971942/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年08月03日 16:18
      • 7年後とか絶対無理やろ
        アメリカの信者も安いガソリン4駆だから買ってるのであって、EVになってもスバルを選ぶのはごく一部だろうよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年08月03日 16:39
      • スバルとホンダは、経営者が悪すぎるな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年08月03日 18:48
      • 日産方式のハイブリッドとか、phevを作らんのかね?正直マイルドハイブリッド嫌いやし、ボクサーももう古いわ。EVでもええが…爆発だけはやめて
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2023年08月03日 20:54
      • EVネイティブ「スバルはEVシフトが上手くいかないから倒産します」
        ↑ソースはコイツの投稿動画(YouTube).
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年08月03日 22:23
      • トヨタ傘下のEV販売チャンネルになるんかね
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年08月04日 06:29
      • 悲しいなあ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年08月04日 08:04
      • 作ったって売れなきゃ意味ないんだよ。
        今やEVは作れば売れる時代じゃなくなった。
        激しい価格競争と性能競争の時代に入った。
        60万台も売るなら競争力のあるEVじゃないと。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット