おじいちゃんかよ
人気記事!!
2: 2023/10/13(金) 10:37:34.095 ID:RV1sZ1Ba0
むしろやっと普通自動車買えた若者じゃねえの
3: 2023/10/13(金) 10:38:11.044 ID:PR6oyHPb0
>>2
なんだあいつらクソガキだったのか
なんだあいつらクソガキだったのか
4: 2023/10/13(金) 10:39:21.611 ID:2WCFTe7Ld
今時乗用車とか自慢にならんよな
持つにしても維持費考えたら軽で十分だし
持つにしても維持費考えたら軽で十分だし
6: 2023/10/13(金) 10:40:25.547 ID:PR6oyHPb0
>>4
昔は普通乗用車持ってたら自慢してたの?
昔は普通乗用車持ってたら自慢してたの?
5: 2023/10/13(金) 10:40:18.417 ID:jr69kzDxd
次買うの軽にするかなぁ
7: 2023/10/13(金) 10:41:07.947 ID:PR6oyHPb0
>>5
基本一人移動だろ?なら軽でいい
基本一人移動だろ?なら軽でいい
10: 2023/10/13(金) 10:42:06.773 ID:jr69kzDxd
>>7
最大四人になるからね…
最大四人になるからね…
23: 2023/10/13(金) 10:49:13.206 ID:Z29+wJaQ0
>>7
だからバカにされるんだよ
一緒に乗せる友達も彼女も嫁もいない
貧乏な単身者が乗る車だって自分で言ってるじゃん
大は小を兼ねるって昔から言うだろ
だからバカにされるんだよ
一緒に乗せる友達も彼女も嫁もいない
貧乏な単身者が乗る車だって自分で言ってるじゃん
大は小を兼ねるって昔から言うだろ
11: 2023/10/13(金) 10:42:29.280 ID:wgF2/Hur0
結局耐久面ならアメ車とか大型トラックじゃないとクソザコだよな
12: 2023/10/13(金) 10:43:23.772 ID:l6c2mr1Zd
安くて性能の低いもんは車に限らずバカにされる運命やぞ
CeleronHDD500GBで十分って言ってるようなもん
CeleronHDD500GBで十分って言ってるようなもん
14: 2023/10/13(金) 10:44:27.066 ID:8fk1UTJn0
バイクで言う原付
スマホで言うアンドロイドの低スペック
なんでも低スペは馬鹿にされるだろ
嫌なら高いの買え
スマホで言うアンドロイドの低スペック
なんでも低スペは馬鹿にされるだろ
嫌なら高いの買え
15: 2023/10/13(金) 10:45:09.564 ID:RV1sZ1Ba0
>>14
チープカシオみたいな車があってもいいだろがい
チープカシオみたいな車があってもいいだろがい
19: 2023/10/13(金) 10:48:34.757 ID:sfcZIjYs0
>>14
むしろ売れ線の軽はスペックの割に高いぞ
本体価格だったらフィットやヤリスのガソリン車の方が安い
むしろ売れ線の軽はスペックの割に高いぞ
本体価格だったらフィットやヤリスのガソリン車の方が安い
41: 2023/10/13(金) 11:00:24.381 ID:IBG4kgdEd
>>14
バイクで言うと250じゃね
バイクで言うと250じゃね
17: 2023/10/13(金) 10:47:01.831 ID:nKbn7HaLd
軽に乗るなとは言わんが安物買うならバカにされる可能性は受け入れた上で買うもんや
そんなわかりきったことを買ってから喚いてる奴は頭悪いとしか言いようがない
そんなわかりきったことを買ってから喚いてる奴は頭悪いとしか言いようがない
18: 2023/10/13(金) 10:47:18.526 ID:jr69kzDxd
一人確定なら別にバイクでもいいしな
22: 2023/10/13(金) 10:49:02.096 ID:yGN3Q3CP0
軽自動車で荒い運転してるやつってほんと哀れ
25: 2023/10/13(金) 10:51:58.064 ID:sfcZIjYs0
安さで言ったら軽のハイトワゴンよりも
公道最速プロボックスの方が安いぐらい
しかも荷物もたくさん載るぜ
公道最速プロボックスの方が安いぐらい
しかも荷物もたくさん載るぜ
27: 2023/10/13(金) 10:53:41.161 ID:HLJwB3dj0
>>25
あのさ、「軽自動車」ってフレーズからわかるように括って話する時の話だろ
あの車種はこの車種はって頭悪すぎんか
車種単位で話する時は「軽自動車は~」って言い方をそもそもしねえよ
あのさ、「軽自動車」ってフレーズからわかるように括って話する時の話だろ
あの車種はこの車種はって頭悪すぎんか
車種単位で話する時は「軽自動車は~」って言い方をそもそもしねえよ
28: 2023/10/13(金) 10:54:00.734 ID:a57vytBL0
家族乗せるならせめてコンパクトカーと思ってたけど最近の軽は割と広いし走行安定性も高いしで別に軽でもいいかってなってきてる
本体価格も比例して高くなってるけど
本体価格も比例して高くなってるけど
30: 2023/10/13(金) 10:54:57.398 ID:RV1sZ1Ba0
>>28
剛性低いから家族乗せるなら硬い車にしようぜ
剛性低いから家族乗せるなら硬い車にしようぜ
33: 2023/10/13(金) 10:56:30.488 ID:a57vytBL0
>>30
俺はフィット乗ってるけどファミリーカーで軽乗ってるのも別に分からんでは無いなって話
俺はフィット乗ってるけどファミリーカーで軽乗ってるのも別に分からんでは無いなって話
37: 2023/10/13(金) 10:57:24.841 ID:LIt4P9wNd
>>30
硬い車が乗員保護性能高いわけじゃないぞ
車本体が無事なだけや
硬い車が乗員保護性能高いわけじゃないぞ
車本体が無事なだけや
38: 2023/10/13(金) 10:58:32.656 ID:RV1sZ1Ba0
>>37
前面がクラッシャブルなのは安全面からわかるけど
横からぶつかられてベッコリ凹むのは流石に安全とはいえないと思う
事故って貰い事故が一番怖いし
前面がクラッシャブルなのは安全面からわかるけど
横からぶつかられてベッコリ凹むのは流石に安全とはいえないと思う
事故って貰い事故が一番怖いし
29: 2023/10/13(金) 10:54:33.125 ID:LIt4P9wNd
実際客単価高いところ行くと軽自動車クソ少ねえからな
なんだかんだ言って結果が物語ってる
なんだかんだ言って結果が物語ってる
31: 2023/10/13(金) 10:56:05.757 ID:FlWPZZTs0
軽ってアホか年寄しかのってないからな
34: 2023/10/13(金) 10:56:37.028 ID:0RwXxCMod
>>31
これ
馬鹿にされるのも仕方ない
これ
馬鹿にされるのも仕方ない
36: 2023/10/13(金) 10:57:03.897 ID:sfcZIjYs0
>>31
それ言い出したらプリウスやハイエースの方がヤバいわ
特に3代目プリウスは危険すぎる
それ言い出したらプリウスやハイエースの方がヤバいわ
特に3代目プリウスは危険すぎる
39: 2023/10/13(金) 10:59:14.910 ID:IerQFNdA0
NBOX乗ってるけど事故ったら死ぬからすげーノロノロ運転になりがちだわ
舐められるは当然だと思うけどたかが車で上下決めてる奴が仮にいたとしたらその方が惨めだから気にもならない
舐められるは当然だと思うけどたかが車で上下決めてる奴が仮にいたとしたらその方が惨めだから気にもならない
40: 2023/10/13(金) 11:00:15.745 ID:cB7PW1/o0
高速乗らなければ軽自動車で十分なんなら追い越し車線走らなければ軽自動車でも高速走れるし
42: 2023/10/13(金) 11:02:56.276 ID:Ee0PEQMF0
最近の軽はよく走るからな
前レンタカーで驚いた
前レンタカーで驚いた
43: 2023/10/13(金) 11:08:33.915 ID:GHAJTvTY0
は?
おじいちゃんになればなるほど軽率上がるんだが?
おじいちゃんになればなるほど軽率上がるんだが?
44: 2023/10/13(金) 11:12:25.907 ID:jr69kzDxd
ニーズに合ったサイズってあるしな
45: 2023/10/13(金) 11:43:41.452 ID:COwqLAO10
隣に苦手な上司乗せたときはキツい
それ以外は満足
それ以外は満足
コメント
コメント一覧 (51)
馬鹿にされて当たり前。
kurumachannel
がしました
軽
kurumachannel
がしました
自宅の車庫が普通車1台だった家で、庭をもう少し削って軽を2台ってやってる人もいる。
やっぱし、「小さい」ってのが利点になる事はある。 捨てたもんじゃ無い と思うよ。
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
サーキットにも行かず 、峠をガチ攻めせず、オフロードにも行かず、 チューニングもせず 、カスタムもやらん
外車もいらず、旧車もいらず、高級車もいらず、実用専用車もいらず、貨物車もいらず、「軽自動車」もいらず、キャンピングカーもいらず、AT車もいらん
国際サーキットライセンスもいらず、大型自動車免許もいらず、中型自動車免許もいらず、牽引免許もいらず、大型特殊自動車免許もいらず、大型自動二輪免許もいらず、中型自動二輪免許もいらん
普通免許でノーマルでMTのスイスポで十分やわ
kurumachannel
がしました
子供や家族がどう思うかだ
免許取って独身の期間なんてほんの僅かだ
子供に惨めな思いをさせたくないなら働いてせめて普通車買えよ
コンパクトカーも無理
子供や女房に尊敬されてからこそ幸せが手に入ると思う
努力しろ
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
軽乗ってるんや⇐ええやん
セダン乗ってるんや⇐ええやん
ミニバン乗ってるんや⇐ええやん
自分が乗るんちゃうから他人が何乗ってもええで
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
軽<5ナンバー<3ナンバーって感じやな
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
そりゃ買わんよ
kurumachannel
がしました
石油資源が採掘できない国はそれなりの発展のしかたがあるんだよ
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
DQN
これで9割は網羅出来そう
まともな水準で暮らしてる人は他人の車なんて気にならない
どちらが上とかも気にならない
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
あれを知らずに馬鹿にする奴は知恵遅れがハンパねえな
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
細っそい山道とあと雪道にはとにかく不便。
セカンドカーの軽のルークスばかり乗ってて
GT-Rのバッテリーがあがっちゃってて痛い出費・・・
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
kurumachannel
がしました
高速乗るとただでさえ五月蠅いのが更に五月蠅くなる、脚が柔かすぎて疲れる、シートがクソで腰が死ぬ
この3セットが有る限りメインカーに座る事は無い
税金が上がろうがコンパクトカー買った方が遥かにマシ
kurumachannel
がしました
下手でも軽ならスムーズなのに
これ社会の流れが阻害されてる原因だよな
kurumachannel
がしました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。