260669094_4492885734130044_47435

1: 2023/11/11(土) 10:16:52.055 ID:00lHTgDW0
どうなんだろ
欲しいのはパナメーラかカイエンなんだけど911も良いなと思う
1番故障し易いモデルとし難いモデルとかあるのかな?

人気記事!!

3: 2023/11/11(土) 10:18:11.316 ID:00lHTgDW0
あと自分はリセール命なんでリセールも気になる
ポルシェ選んだのもリセールが良さそうだから

4: 2023/11/11(土) 10:18:29.539 ID:IVntrFDA0
故障でパーツなどの取り寄せが金かかるとは聞いたけどどうなんだろ

6: 2023/11/11(土) 10:20:04.895 ID:9CWE5rut0
911は当時からして既に時代遅れだった空冷エンジンで大真面目にスポーツカーを作った一台
水平対抗で空冷でリアエンジンというマニアにはたまらない唯一無二の設計の為
未だにファンが多くリアルでも凄まじい勢いで高騰している。恐らく今後も上がり続けるだろう

7: 2023/11/11(土) 10:22:08.027 ID:d7badra50
海外企業は修理で儲けてるところが多い
ちょっとした故障でもユニットまるっと交換されてすごく金取られる

8: 2023/11/11(土) 10:22:27.406 ID:00lHTgDW0
911がやっぱりリセールいいのかな
圧倒的なら911一択ですね
ただリセール圧倒的でも故障も圧倒的に多そう

10: 2023/11/11(土) 10:23:46.485 ID:yMgvpJFF0
日本車のメリットは壊れない事、走行性能を犠牲にしてもとにかく壊れない事が最優先
ヨーロッパのスポーツカーは、少々耐久性を犠牲にしても走行性能「も」重視してされる

11: 2023/11/11(土) 10:24:30.316 ID:00lHTgDW0
故障やばそうならやっぱり国産車になっちゃいそう
でも国産車ってリセールゾッとする程悪いんで厳しいですよね

12: 2023/11/11(土) 10:25:05.516 ID:7kOkFXS9a
そういうの気になる人は手を出さないほうがいいよ

13: 2023/11/11(土) 10:25:09.048 ID:00lHTgDW0
修理で儲けてるって最低じゃないですか…

14: 2023/11/11(土) 10:25:36.200 ID:83htOwl+0
ハイエースとか軽トラはリセールいいぞ

15: 2023/11/11(土) 10:25:54.657 ID:eeR1IAO10
年式と走行距離による
新車買うなら問題ないけど中古なら覚悟したほうがいい

16: 2023/11/11(土) 10:26:11.672 ID:B8FCS/s10
職場に911のカレラ2に乗っている先輩に
以前に聞いた話だけど

部品取り寄せ時間かかる
ポンプ壊れやすくてツライ
リア周りは他のタイプから移植できるから
まだマシな方

と言っていた

17: 2023/11/11(土) 10:26:34.892 ID:O7yBAnzd0
職場の先輩が中古で250万のカレラ買ったが
2年間乗ってほぼ故障なしで
売ったら200万で売れたらしいぞ

18: 2023/11/11(土) 10:26:43.025 ID:z4N+MqVM0
911は年間平均50万維持費かかるらしい
ソースはyoutube(´・ω・`)

19: 2023/11/11(土) 10:26:46.903 ID:00lHTgDW0
手を出さない方が良いんですかね…
でも5年乗ってもワンチャン買った値段と変わらないリセールなのは魅力的過ぎる
国産車とかアルファードとかランクルでも-200万とか…

21: 2023/11/11(土) 10:28:50.967 ID:IzxNqLa80
輸入車売ってる車屋だがパナメーラはやめとけとだけ

23: 2023/11/11(土) 10:29:32.812 ID:zH2flwM30
>>21
イキリポルシェの筆頭格だな

22: 2023/11/11(土) 10:29:18.728 ID:00lHTgDW0
本当に年50万なら全然良いですね
売る時考えたら国産車より全然お得に安く乗れそうです
本当に年50マンなら…

24: 2023/11/11(土) 10:30:15.347 ID:lQGlfHmy0
兄夫婦が乗ってるタイカンとカイエンは未だに大丈夫みたい
自分もポルシェ欲しいけど買えない……

25: 2023/11/11(土) 10:30:32.115 ID:eeR1IAO10
ちなみに今乗っている車は?

26: 2023/11/11(土) 10:31:07.276 ID:00lHTgDW0
自分は車はリセール至上主義です
車は好きで良い車乗りたいと思っていますがそこまでマニアじゃないのでリセールが最重要ですね

27: 2023/11/11(土) 10:31:58.916 ID:IzxNqLa80
ぶっちゃけリセール気にするならポルシェやめとけとしか
特にカイエンとパナメーラは手を出すな

そんで勘違いするなよ
維持に金が掛からず高く売れたやつは運が良かっただけだ
出ていく金を考えると大幅にマイナスがほとんど

33: 2023/11/11(土) 10:35:29.101 ID:00lHTgDW0
>>27
やっぱりそうなんですかね…
ポルシェを2500万で買って5年乗って売った時2500万だったみたいな話を聞いたんです

101: 2023/11/11(土) 13:48:32.704 ID:IzxNqLa801111
なんかあれだな
>>33にあるような話を聞いたってところから
リセールいいって言葉を都合よく考え過ぎだな
新車2500万が5年後2500万で売れました!なんて車両の希少性かカラクリでもない限り無理だ

それとここ半年から1年くらいの間はタイミング的に相場が壊滅してる頃合だから
お前の描いたリセールに届かないのも仕方なかった
アルファードもランクルもGクラスも全て意味わからないぐらいに価値落ちてた

28: 2023/11/11(土) 10:32:10.752 ID:00lHTgDW0
パナメーラだめなんですかね?
妻子がいるので広くて良さそうだったんですが…

29: 2023/11/11(土) 10:33:48.308 ID:00lHTgDW0
今乗っているのはバンテックのジル5というキャンピングカーです…
少し前まで乗っていたアルファードを手放して今はキャンピングカー1台…
日常カーが流石に欲しいですね

34: 2023/11/11(土) 10:35:36.423 ID:eeR1IAO10
>>29
今までその路線でいきなりポルシェにしたい理由は?

39: 2023/11/11(土) 10:37:59.157 ID:00lHTgDW0
>>34
アルファード700万以上したのに買取が500くらいでしたから…
リセール最強と聞いてたアルファードですらこの体たらくですよ国産車は

30: 2023/11/11(土) 10:33:48.752 ID:K9T15gYNd
修理代というよりもし何か特異な故障や事故したときの部品の到着がやたら遅い
数ヶ月乗れる他の車が用意できるかが大事

31: 2023/11/11(土) 10:33:57.978 ID:wSsvOm7m0
日本に住んでいてポルシェなんていらないだろう
軽自動車か原2で十分すぎる

36: 2023/11/11(土) 10:36:07.247 ID:zH2flwM30
>>31
ポルシェを所有することに意義がある
実用面でいうと……

41: 2023/11/11(土) 10:38:40.550 ID:wSsvOm7m0
>>36
意味が無いじゃん所有しても
車ってのは消耗品だし所有しているだけでも価値が下がるし
乗れば乗るだけ価値が下がるし
ポルシェとかベンツとかレクサスとかBMWとかフェラーリとかってのは
事業主が節税目的で買ったりしてるんだよ
半分経費で買ったとして5年後に7割で売れたら2割プラスになるじゃん?

47: 2023/11/11(土) 10:45:28.628 ID:zH2flwM30
>>41
すぐそこら辺までポルシェで行くの贅沢じゃん

32: 2023/11/11(土) 10:34:25.796 ID:IzxNqLa80
ベンツのGクラスにしとけよ
例え普段の足にしててもお前の言うリセールは最強クラスだぞ

45: 2023/11/11(土) 10:43:08.606 ID:00lHTgDW0
>>32
調べたんですけどリセール98~120%ってこれまじですかね…
本当だとしたら即買いレベルなんですけど…
ベンツは故障どうなんですかね?

35: 2023/11/11(土) 10:35:45.202 ID:wSsvOm7m0
ポルシェとかベンツとかレクサスとかBMWとかフェラーリとか
そういう車は事業者が節税目的に買うようなもので
庶民はいらないだろう軽自動車か原2で十分

37: 2023/11/11(土) 10:37:41.707 ID:QiuPzQVa0
アルファードかヴェルファイアの上から2番目のグレードが1番リセールは良いって聞いた

40: 2023/11/11(土) 10:38:14.818 ID:gf3IyRTG0
ポルシェ買えるとか随分金持ちやな

48: 2023/11/11(土) 10:47:53.547 ID:00lHTgDW0
ちょっとすいません
ベンツのGクラス2000万とかするんですけど内装も見た目も滅茶苦茶安っぽいんですけどこの車何処に金掛かってて何が特徴なんですかね?

51: 2023/11/11(土) 10:52:19.502 ID:00lHTgDW0
・故障率低い
・リセール滅茶苦茶最強
・普段使いし易い
・車自体手に入り易い(メンテナンスもし易い)
・あまり目立たない(イタリアカーは目立ち過ぎる)

この条件なら皆さん何が思い浮かびますかね?

52: 2023/11/11(土) 10:53:04.890 ID:00lHTgDW0
ちなみに国産車では>>51を満たす条件の車存在しないですよね?

60: 2023/11/11(土) 11:05:35.812 ID:rPwa0l1t01111
>>51
レクサスで好きなの選べ

63: 2023/11/11(土) 11:09:07.566 ID:00lHTgDW01111
>>60
レクサスも新車5年乗ったらリセール50%くらいですよね?

65: 2023/11/11(土) 11:11:25.330 ID:rPwa0l1t01111
>>63
円安だから海外で売ればいい

54: 2023/11/11(土) 10:58:36.294 ID:Z91yDxaJ0
ポルシェでもリセール考えるならGT系などなら確実に損はしない。911系でも中途半端な年式は下げで964は今からまだ上がる。半導体不足バブルもひと段落、BMの放出で相場も下げ基調。ベンツGも落ち着き下げ基調。フェラーリ458以降のV8なら買っても損はしないけど普段使い出来るならオススメ。

56: 2023/11/11(土) 11:02:41.466 ID:00lHTgDW01111
>>54
なるほど…
964調べて見たら滅茶苦茶古いですね…
これって現代の快適装備殆ど付いて無いですよね?
だとしたらいくら何でも普段使いには絶対無理な感じです…

55: 2023/11/11(土) 11:02:29.746 ID:knzvW4Jn01111
BMWすら修理に出したら修理出来ませんとか意味不明な事言われるぞ、この現代で

57: 2023/11/11(土) 11:03:22.320 ID:rPwa0l1t01111
金の心配する奴は外車にのるなと昔はよく言われたが、今は金の心配する奴は車買うなと言われる時代

61: 2023/11/11(土) 11:05:46.623 ID:zH2flwM301111
>>57
自動車買うやつはバカっすw

58: 2023/11/11(土) 11:04:16.199 ID:iVAi0nEo01111
フルレストアした人気の旧車乗るのが1番リセールよさそう

59: 2023/11/11(土) 11:05:25.631 ID:rl8J60rW01111
すぐぶっ壊れても一生に一度ぐらいはオーナーになってもいいんじゃないか?

62: 2023/11/11(土) 11:08:10.608 ID:00lHTgDW01111
古い車はナビとかパワーウィンドウとかステアリングとか安全装置とか360°モニターとか全然備わって無いですよね?
それはやば過ぎる…

64: 2023/11/11(土) 11:09:53.428 ID:zj/W/5O+01111
故障率低くてリセール強いのはランクルじゃね

66: 2023/11/11(土) 11:12:39.238 ID:00lHTgDW01111
ランクル自分も考えましたよ
そもそも手に入らないんで論外ですし、今から5年待って納車しても直ぐに型落ちになって暴落確実みたいな感じです
逆にリセール悪い車の筆頭かと…

67: 2023/11/11(土) 11:13:28.693 ID:weQka43Id1111
プレミア目的で買うなら
スポーツカーをMTで買っとけ
その手のマニアなら20~30年後に高値で買ってくれるだろ
もちろん走行距離少なくやら状態はノーマル基本でそこらたの中古より綺麗とかあるだろうが

71: 2023/11/11(土) 11:21:18.114 ID:YjeEXli201111
>>67
シルビアが高騰すんのは驚いたけど86が同じ様に高くなるって想像つかんな

68: 2023/11/11(土) 11:17:01.517 ID:00lHTgDW01111
やはり全体的に見るとスポーツカーを購入がリセール良い傾向にあるんですかね
故障率の低いリセール最強快適スポーツカーなんて都合の良い存在があるとは思えませんが…

69: 2023/11/11(土) 11:19:02.802 ID:iM8jIuTA01111
てか、日本の気候に合う車が海外メーカーはほとんど無いのよな
熱帯雨林対応の車ぐらいだろ

70: 2023/11/11(土) 11:19:46.582 ID:zH2flwM301111
>>69
ヨーロッパの方が気候条件シビアだよ?今や

75: 2023/11/11(土) 11:27:24.550 ID:rPwa0l1t01111
>>70
つまりヨーロッパでトヨタが売れるってコトだな

74: 2023/11/11(土) 11:27:03.962 ID:00lHTgDW01111
正直新しいランクルを5年乗るのが最強で満足度高いですよね絶対
一年待ちくらいでディーラーから手に入ればですが…

78: 2023/11/11(土) 11:28:42.741 ID:rPwa0l1t01111
>>74
手に入らない選択肢で悩むの笑う

77: 2023/11/11(土) 11:28:27.093 ID:jhzLUxQS01111
必死こいて頭金なしのローン組んでそうだよなコイツ
金気にしなきゃいけない生活なら分相応の中古軽にでも乗ってなさい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1699665412/





このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (37)

      • 1. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:09
      • どの車も故障したらヤバい定期
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2023年11月12日 11:05
        • >>1
          修理の時間と費用が違うって話だよ
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:16
      • リセール考えたポルシェなら伝統の911系の希少なヤツやケイマンボクスターの同じく希少で限定なヤツでしょ(こっちは条件は当て嵌まっても911よりは低いだろうが)
        カイエンやパナメーラはポルシェの小遣い稼ぎモデルだからリセール期待するな。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2023年11月12日 08:22
        • >>2
          一見さんには買えない
          出先で声掛けられたり勝手に写真撮られたりするけど知り合いは増える
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 25. 
        • 2023年11月12日 20:24
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2023年11月17日 21:31
        • >>25
          削除された理由は?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:17
      • ポルシェは13年まで金払えば保証を継続出来る
        ただし吊るしで高い認証タイヤが必須
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:26
      • 俺も956乗ってるけどヤバイ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:35
      • 外車は修理高つくっていうしね。リセールも悪いのが多い。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2023年11月12日 08:53
      • リセールリセールうるせえな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2023年11月12日 09:15
      • 買えない車(希少性が高い)から価値がついてるのが分かってない。
        その辺が分からんのにリセールって言いまくっても頭悪そうなだけ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2023年11月12日 09:34
      • 金が全て解決してくれる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2023年11月12日 09:42
      • リセールとか言っちゃうような資金力の奴が買うのはやめた方がいいよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2023年11月12日 10:03
      • 日常の足にしてたらリセールとか無理な印象
        人気のスポーツカーをセカンドカーで走行距離を短くしてガレージ保管とか?
        高級車が好きっぽいしベンツのGクラスがいいんでないとは思う
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2023年11月12日 10:03
      • ポルシェは限定モデルじゃないと5年目までリセール最悪ただそこからは値段下がらない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2023年11月12日 10:23
      • 買う前から売る時の事考えて楽しいのかな?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 28. 名無しさん
        • 2023年11月13日 15:26
        • >>13
          高級車の中古は出口戦略を考えてから買うのよ
          情熱だけで買ってもいいけど必ず途中で売りたいのに売れなくてモヤモヤする時がやってくる。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年11月12日 10:52
      • こういう見栄っ張りリセールマンの為にGクラスがあるからな
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2023年11月12日 11:00
      • ボクスター乗ってたけど国産車に比べて年間+10万円程度だったかな。
        最初はディーラーに年次点検持ち込んでオイル交換も無いのに8万と言われて次から対応している町工場探したなあ懐かしい。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2023年11月12日 11:06
      • >中古で250万のカレラ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2023年11月12日 11:06
      • 修理費高いからとオリジナルパーツではなく社外品を取り付けた途端
        どこのショップもメンテしてくれなくなったわ(多分 圧力掛かってると予想)
        もう二度と買ワネェわ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2023年11月12日 11:06
      • スニーカーを靴紐オプションで売るメーカー
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2023年11月12日 11:31
      • GT-Rでいいじゃん 10年落ちでもいまだに800万で売ってるぞ

        ポルシェはココイチも裸足で逃げ出すトッピング商法だからな シートベルトのバックルの皮の色まで選べる
        今どきモデルなら普段使いは余裕だけど乗れば乘るほど特別感が薄れていくからな たまの高速で飛ばそうにも追い越し車線ですぐ詰まって面白くも何ともない
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 33. 
        • 2023年11月15日 21:43
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2023年11月18日 21:20
        • >>33
          だから削除された理由は?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 21. 名無しさん
      • 2023年11月12日 12:17
      • 定期的にメンテナンスする部分の部品はさほど高く無い。だけど、駆動部品とエンジン部品は桁が違ってくるので、覚悟いる。一時期996、ボクスターのインタミディアムシャフト問題がリコールになる前はエンジン交換だった。数百万円のエンジン(国産車が買える)。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2023年11月12日 13:08
      • リセールを考えるのは分かるがコストに重点を置いて選択するなら軽乗り潰すのが一番コスパよい
        事業主や役員ならしゃーない気もするけど益のない見栄の為ならやめとけとしかいえんよ
        自責じゃなくても事故ったら価値は一気におちるんだからバクチしてるようなもんでストレス半端なくなる
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 34. 名無しさん
        • 2023年11月15日 21:45
        • >>22
          解っちゃいるけど、だからこその趣向なんだって
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2023年11月12日 14:30
      • 故障とかリセール考えるやつが乗るもんじゃないだろ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2023年11月12日 15:51
      • フランス車を新車で5年ごとに変えてるけど、リセール10〜20%とかで笑える
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2023年11月12日 20:56
      • めちゃくちゃ頭悪そうなんだけど釣りでしょ?
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2023年11月12日 21:24
      • 中古のポルシェ買う人は、前のオーナーがどう扱ったかを気にする。
        ちゃんとお金をかけてメンテしているか、運転は上手いか、雑な扱いをしていないか。
        愛とお金を注いでるかどうかがキッチリ出る車だからね。
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
        • 35. 名無しさん
        • 2023年11月15日 21:46
        • >>27
          的を得てるようで外れまくってないか?
        • 0
          kurumachannel

          kurumachannel

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2023年11月13日 15:30
      • 996を中古で買って乗ってるけど買うとまず消耗品の交換は必ず発生するから最低でも30万、ディーラーに任せるなら100万は現金持ってたほうがいいよ。
        ポルシェは消耗品の交換サイクルが短いだけでほとんど故障しないから維持はしやすいよ
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2023年11月13日 17:34
      • リセール考えるなら80年代のポルシェとか買え
        倉庫に綺麗に保管しておけば20年後に倍の値段になるかもしれない
        (20年前は今の相場の半額で買えた 20年後にそうなるかはわからん)
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2023年11月13日 20:45
      • 昔は新車価格と中古価格の差額くらいが修理代にかかるとかって
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2023年11月13日 22:00
      • リセールが良いという事は中古でもいいから欲しい人がいるという事
        新車が簡単に手に入るなら新車買うわな、
      • 0
        kurumachannel

        kurumachannel

        likedしました

        liked

    コメントする


    ※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット