て書くと止めとけて言うやつがいるんだけど
人気記事!!
4: 2023/11/15(水) 15:05:19.837 ID:c+xT32CU0
ベルト変えてあれば問題なかろ
6: 2023/11/15(水) 15:06:09.040 ID:PZEYWxfi0
>>4
問題ないならその個体は問題ない
問題ないならその個体は問題ない
19: 2023/11/15(水) 15:13:31.203 ID:zhgJ3BAw0
>>4
今どきベルト交換とか無いぜ
今どきベルト交換とか無いぜ
21: 2023/11/15(水) 15:15:32.592 ID:PZEYWxfi0
>>19
タイベルは減ったな
タイベルは減ったな
7: 2023/11/15(水) 15:06:39.574 ID:uGMCybhB0
どうしても欲しい車の10万キロなのが
安く済ませたいだけの10万キロなのがでちがうよな
安く済ませたいだけの10万キロなのがでちがうよな
10: 2023/11/15(水) 15:07:43.562 ID:PZEYWxfi0
>>7
1台1台で状態違うだろ
1台1台で状態違うだろ
9: 2023/11/15(水) 15:07:26.287 ID:WG4RK64I0
次の車検まで乗り捨てなら
11: 2023/11/15(水) 15:08:34.662 ID:PZEYWxfi0
>>9
その次も車検通るだろ
その次も車検通るだろ
12: 2023/11/15(水) 15:10:27.329 ID:aVEwUsfuM
普通に考えてみても分かるけど、調子が悪いから車を売るんだろ?
その車を買ったらどうなるか位わかるだろ?
その車を買ったらどうなるか位わかるだろ?
13: 2023/11/15(水) 15:11:27.807 ID:PZEYWxfi0
普通に考えてみても分かるけど、調子のいい車を買うんだろ?
その車を買ったらどうなるか位わかるだろ?
その車を買ったらどうなるか位わかるだろ?
14: 2023/11/15(水) 15:11:47.312 ID:G7Xl8hug0
買えと言う奴しかいなかったら逆におかしいだろ
双方の意見が出るのが世の中だぜ
双方の意見が出るのが世の中だぜ
18: 2023/11/15(水) 15:13:21.183 ID:PZEYWxfi0
>>14
そうだぜ
そうだぜ
16: 2023/11/15(水) 15:12:51.062 ID:LPZa6R0s0
慣らし運転が終わったところ
20: 2023/11/15(水) 15:14:35.793 ID:PZEYWxfi0
>>16
トラックなら本当にそれ
トラックなら本当にそれ
17: 2023/11/15(水) 15:13:08.643 ID:mFCXsfbiM
10万キロ以上走ってて新車並みの車なんて存在しないからwww
どんだけ貧乏人思考なんだよ
どんだけ貧乏人思考なんだよ
20: 2023/11/15(水) 15:14:35.793 ID:PZEYWxfi0
>>17
中古車買うって言ってるだけだが?
中古車買うって言ってるだけだが?
22: 2023/11/15(水) 15:15:40.318 ID:sjLS4gm40
キロ数は一つの目安だけど、普通車なら問題ない
29: 2023/11/15(水) 15:17:45.632 ID:PZEYWxfi0
>>22
問題ないよな
問題ないよな
24: 2023/11/15(水) 15:15:53.311 ID:MWLlAJp+d
カーセンサーで20万km以上がゴロゴロ出てくる車種なら良いと思う
29: 2023/11/15(水) 15:17:45.632 ID:PZEYWxfi0
>>24
どんな車種でもだいたい問題ない
どんな車種でもだいたい問題ない
25: 2023/11/15(水) 15:16:23.849 ID:ZXGQHOKv0
修理パーツが純正でちゃんとでるのか?
32: 2023/11/15(水) 15:18:40.741 ID:PZEYWxfi0
>>25
生産終了10年くらいは入手できるよ
生産終了10年くらいは入手できるよ
26: 2023/11/15(水) 15:16:33.273 ID:qgggboen0
走行距離だけで判断しろって無理だろ
32: 2023/11/15(水) 15:18:40.741 ID:PZEYWxfi0
>>26
だよな。個体が問題なだけ
だよな。個体が問題なだけ
28: 2023/11/15(水) 15:17:05.495 ID:McxmWffLd
31: 2023/11/15(水) 15:18:25.057 ID:dNb61xqu0
>>28
ひゃ、ひゃく?
ひゃ、ひゃく?
35: 2023/11/15(水) 15:20:23.370 ID:PZEYWxfi0
>>28
頑張ってるね~そこまで乗ってると壊れる気がしないだろ
頑張ってるね~そこまで乗ってると壊れる気がしないだろ
58: 2023/11/15(水) 15:47:53.937 ID:Pn5eZks40
>>28
日産コンドルか
日産コンドルか
30: 2023/11/15(水) 15:18:24.377 ID:R2HYXxR8d
50万km買うかどうか判断に困ったらスレ立てろ
36: 2023/11/15(水) 15:22:03.729 ID:PZEYWxfi0
>>30
その距離数で売ってるなら問題ない個体だろな
その距離数で売ってるなら問題ない個体だろな
33: 2023/11/15(水) 15:19:27.171 ID:jVZIDfaa0
予算は50万円くらい?
ローン審査通るの?
ローン審査通るの?
36: 2023/11/15(水) 15:22:03.729 ID:PZEYWxfi0
>>33
貧乏認定したいの?
貧乏認定したいの?
34: 2023/11/15(水) 15:20:04.920 ID:88NIzcQ90
軽自動車で100万キロはすごいな
36: 2023/11/15(水) 15:22:03.729 ID:PZEYWxfi0
>>34
赤帽とかかね?
赤帽とかかね?
39: 2023/11/15(水) 15:23:50.316 ID:6td5H1wWM
>>34
どう見てもトラックだろ
どう見てもトラックだろ
37: 2023/11/15(水) 15:22:35.162 ID:AiuQDqYVa
極端な話だけど初代NSXとか総リフレッシュして売る場合もあるしな
41: 2023/11/15(水) 15:25:33.869 ID:PZEYWxfi0
>>37
極端な話だとな
極端な話だとな
38: 2023/11/15(水) 15:22:48.972 ID:elpW3P7Y0
トヨタの2000㏄以上のクルマだったら問題ないんじゃない
41: 2023/11/15(水) 15:25:33.869 ID:PZEYWxfi0
>>38
トヨタ以外もだいたい丈夫
トヨタ以外もだいたい丈夫
40: 2023/11/15(水) 15:25:23.639 ID:F/gZQI+X0
バスなら余裕
43: 2023/11/15(水) 15:26:01.993 ID:PZEYWxfi0
>>40
自家用車種なら?
自家用車種なら?
42: 2023/11/15(水) 15:26:01.336 ID:srsXkLfq0
タイミングベルト交換だからまんま6万はかかるぞ?良いなら買えば
46: 2023/11/15(水) 15:27:25.312 ID:PZEYWxfi0
>>42
買おうとしてる個体がすでにタイベル交換歴ありって前提はない方向?
買おうとしてる個体がすでにタイベル交換歴ありって前提はない方向?
52: 2023/11/15(水) 15:30:50.587 ID:zhgJ3BAw0
>>42
だから今どきベルトの方がレアだっつーの
10万キロくらいの車ならチェーンになってるだろ
だから今どきベルトの方がレアだっつーの
10万キロくらいの車ならチェーンになってるだろ
54: 2023/11/15(水) 15:32:25.739 ID:PZEYWxfi0
>>52
自分の車がタイベルなのかチェーンなのかすら理解してない人けっこう居るもんなんだよな
自分の車がタイベルなのかチェーンなのかすら理解してない人けっこう居るもんなんだよな
59: 2023/11/15(水) 15:52:13.123 ID:WN2khnwta
>>54
それ調べようとしたらOHVエンジンだからどっちも無かった
それ調べようとしたらOHVエンジンだからどっちも無かった
60: 2023/11/15(水) 15:55:46.534 ID:PZEYWxfi0
>>59
アメ車?
アメ車?
47: 2023/11/15(水) 15:28:25.588 ID:N2Km/qOF0
51: 2023/11/15(水) 15:30:03.403 ID:PZEYWxfi0
>>47
さすがにそれは間違いだろね。10トントラックとかならありえるけどな
さすがにそれは間違いだろね。10トントラックとかならありえるけどな
49: 2023/11/15(水) 15:28:52.121 ID:F/gZQI+X0
車検残いくつ?
53: 2023/11/15(水) 15:31:07.431 ID:PZEYWxfi0
>>49
仮定の話なんだが?
仮定の話なんだが?
50: 2023/11/15(水) 15:29:03.492 ID:elpW3P7Y0
タクシー運転手だけど持ち車のコンフォート50万㌔行きそう
44: 2023/11/15(水) 15:26:12.308 ID:/zHsdT4e0
後悔しないならいいんじゃね
コメント
コメント一覧 (12)
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
回してた車とジジババがほとんど回さずにチョイ乗りしてた車もピストンヘッドや排気ポート周りのカーボンの付着具合が全然違う
回さない車はとにかく調子が悪い
kurumachannel
が
しました
年式古いのに距離走ってない車のほうが注意が必要かもしれない
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
でも認定中古車だと無償で修理してくれることもあるから足が欲しいだけならお得
kurumachannel
が
しました
ブレーキの辺りからキーキー鳴ってんなあ。週末バラしてみるかあ。
ってくらいのノリでいけるなら。
ディーラーに駆け込むようなら、相応の金はかかる。
kurumachannel
が
しました
kurumachannel
が
しました
コメントする
※荒らし行為は即刻やめて下さい。管理人はコメントしません。